土着信仰・概念が、近代知識や情報と融合する時〜外国の歌が「伝統の民謡」に、病原体を「悪霊」と解釈したり(原田実氏)

それが逆に、あとから学者が調べて「こんな原始的な部族の伝承が、近代的な科学と一致している!すごい!!」と驚かれたりするから、なんかおかしいですね。逆に迷信を逆手にとって、結果的に正しい医学的手法に誘導する例も。
50

類似テーマまとめ

まとめ フィクションが民俗学的に報告されていたという話 星新一の有名なショート・ショート「おーい でてこーい」が日文研の怪異・妖怪伝承データベースに「ゴミの穴」という話で報告・収録されていた、ということに関するツイートまとめ 76272 pv 436 107 users 51

まとめ 歴史・神話・民俗調査が語り手の「空気を読む」で混乱する…って話から藤子・F・不二雄の某短編について【注意:半ネタバレ.. 【注意】ある藤子F短編に関し、大きく内容に触れています。ご了承の上お読みください。 有名な話ではあるんですけど、民俗学や神話の調査に行ったときに、時々、調査する側にされる側が「サービス」したり、調査側の知識が入ったりして、偶然と作為の入り混じった「偽神話」や「偽伝統」が作られることがあります。 別に誰か悪人がいるわけではないのに、結果として学問の真実から離れていく… その問題を、藤子・F・不二雄氏は見事な短編にしたことがあったのです。 カテゴリは「人文」に。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @SagamiNoriaki @toronei @koshian @GetterShown @yuji_satoh_0826 @savateen @rakanka @yoshida_k.. 119513 pv 541 255 users 113

原田 実 @gishigaku

松本賀久子(詩人・シャーロキアン、2021年3月27日帰天)の夫。

douji.sakura.ne.jp

原田 実 @gishigaku

アメリカの医学者ダニエル・カールトン・ガイジュセク(1923~2008)がニューギニア奥地での先住民との宴でロシア民謡『黒い眸』を歌ったら、次に行った時には『黒い眸』がその村で先祖代々伝わってきた歌になっていた話、カール・セーガンからの孫引きで日本でも知られているがこれには続きがある

2020-05-01 14:30:04
原田 実 @gishigaku

ニューギニア奥地のある風土病の原因についてガイジュセク博士は今でいうプリオン説を唱えていたが治療法がないため、先住民は博士の説を信じず、悪意を持つ人物の魔法によるものと考えていた twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:35:46
原田 実 @gishigaku

しかし、博士が抗生物質によって治療した別の風土病については(博士の観察では)先住民も死者の霊に憑かれたという古来の迷信を離れ、病原菌説で納得していた twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:38:52
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ドゴン族のシリウス伴星伝説もこのパターンだったんだっけ。 twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:40:45
原田 実 @gishigaku

ガイジュセク博士から話を聞いたあるオーストラリア人医師は現地で独自に情報を集め、博士に報告した。先住民は病原体説を受け入れたわけではなく、相変わらず死者の霊の仕業と信じている、と twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:40:59
原田 実 @gishigaku

医師の話によると先住民の長老たちはその悪霊の姿を砂の上に描いて見せたという。その姿は、顕微鏡で見られる病原体そのものだった。ただし、その長老たちは博士の説明を聞いている時には悪霊説を否定していた twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:44:59
原田 実 @gishigaku

どうやら長老たちは病原体を可視化し、さらに治療してみせた博士に敬意を表しながらも、別の白人相手には悪霊説による解釈も聞かせていたらしい(セーガンはオーストラリア人医師による誘導尋問を示唆している) twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:48:34
原田 実 @gishigaku

目に見えない病原体という観念は、悪霊や魔法という観念に置換されやすいのかも知れない twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 14:50:46
コンガマトー @JcXKkqALboknXJ6

@gishigaku そういう妖怪も多いですからね。疱瘡神とか。

2020-05-01 14:53:20
米穀大頭領 @cornpresident

@gishigaku 得体のしれない文物でも、自分たちに可能な限り消化吸収しようとする努力と智慧が面白いですね。

2020-05-01 14:53:42
魚大人(叫我ポん)🐨🥁 永远在我心中侬 @kingofActorsRno

@cornpresident @gishigaku そして、一通り科学として理解した上でも「やっぱり要はそういう形の悪霊が忍び込むんだ」と、今まで通りの自分達の常識概念に咀嚼してしまうのも、あらゆる文化文明共通だと思う。 古事記の日本創生神話って、干潮(イザナミ)満潮(イザナギ)が島嶼を浮上させたいう一種の科学だと思うんですね。

2020-05-01 15:02:20
IT土方(個人事業主) @himajin_pri

実運用上、違いがあるかというと無いからなあ・・・悪霊と細菌。手を洗って悪霊退散! twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 16:03:07
DNR💙💛 @hBAHroX4b7Pt5Nz

まあ今の日本でも『ケガレ』どまりで『理解』はされてませんよね。 マスクは衛生用品ではなく護符だし「コロナ保菌者」「COVID-19陽性」とか平気で言うし。 twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 16:16:11
葛野広海 @kwan_fai

@gishigaku 文言とか違いますけどこのコマを思い出してしまいました。 pic.twitter.com/k28wEk9JBH

2020-05-01 16:22:09
拡大
Teri Wilhelm Friedrich von Kartenberg @TKartenberg

@gishigaku ガイジェスクという名前を久しぶりに聞いた。WHOのKuluの報告書はどこへやったかな、黄色い表紙の奴!

2020-05-01 16:33:35
Rogue Monk @Rogue_Monk

@gishigaku 他の国や民族・集団でも、類似パターンがありそうな気がしますね。 twitter.com/gishigaku/stat…

2020-05-01 17:17:19
原田 実 @gishigaku

@Rogue_Monk よくありますよ。以前、TVでミクロネシアのポンペイ島に浦島太郎と同じ話があるという番組があったんですが、その証言をしている地元の名士がその10年ほど前、別のTV番組で竜宮城ポンペイ説の取材に協力していた人だったり

2020-05-01 17:25:30
茯苓太郎@この冬越せる自信がない。冬と喧嘩しても負けるのでもう何もせん! @bukuryou_tarou

@gishigaku このエピソードに、平来村のキリストの墓とヘブライ語風な歌とかの種明かしも……

2020-05-01 17:25:34
原田 実 @gishigaku

@Rogue_Monk あるオカルト本で、広島県の葦嶽山ピラミッドの研究が弾圧されてその山頂の巨石を日本軍が爆破したと書いたら10年ほど後の『サンデー毎日』で地元の老人が山頂の巨石を軍が爆破したと証言したり(この話を「作った」人はそれ読んで笑ってました)

2020-05-01 17:28:08
原田 実 @gishigaku

@Rogue_Monk 五所川原に和田さんと仲がいいタクシーの運転手さんがいて、その人の案内で津軽の史跡を巡ったら『東日流外三郡誌』を裏付けるような地元の「伝説」をいろいろ聞かs出てもらえたり、と。

2020-05-01 17:30:11
原田 実 @gishigaku

@bukuryou_tarou ナニャドヤラの歌はキリスト伝説なるものが発生する前から地元に伝わっていてヘブライ語説の主唱者は自説がキリスト伝説の傍証に使われるのを嫌ってました。柳田國男のエッセイにも「なにヤとやーれ なにヤとなされのう」として出てきます(清光館哀史) aozora.gr.jp/cards/001566/f…

2020-05-01 17:38:04
原田 実 @gishigaku

@bukuryou_tarou ただし、いわゆるキリストの墓の周りを「ナニャドヤラ」を歌いながら踊る「キリスト祭」なるものは観光用に新しく作られたものですが

2020-05-01 17:39:26
yamabudo @yamabudo2

@gishigaku 新しい情報も受け入れながら 先祖から伝わる説も伝える これ宗教と科学の間でよくありますね 日本も然り

2020-05-01 17:45:41