震災ボランティアに行ってみた

福島県いわき市に行く用事があったので、一日だけボランティアとしてお手伝いしてきました。 震災直後だと、素人は迷惑、テントで寝られないやつは来るな、というようなシビアな話が多かったのですけど、数ヶ月経って、だいぶ状況が変わってきたみたいです。
2
いわき市復興支援ボランティアセンター @iwakisaigaivc

曇り空のもと、180名を超えるボランティアさんが額に汗し、頑張ってくれています。皆さんの頑張りに本当に感謝です。でも頑張り過ぎず、少しだけ肩の力を抜いて活動してください。

2011-06-15 10:18:31
もぎゃ @mogya

ボランティアなう(@ 道の駅よつくらのあたり) http://ow.ly/1tMYrR

2011-06-15 12:32:21
いわき市復興支援ボランティアセンター @iwakisaigaivc

今日は、延べ241名のボランティアさんが活動してくれました。いつもありがとうございます。また、ボランティアさんから様々なご意見やご提案をいただき、被災者やボランティア、そしていわきVCのことを考えてくれているんだなぁと感じます。明日もよろしくお願いします!!

2011-06-15 20:06:48

やってみた感想

もぎゃ @mogya

いわきのボランティアセンター、本当に良くできていた。ふらっと一人で行っても、受付,保険→名札→オリエンテーション→チーム分けして作業開始まで数十分程度。

2011-06-16 16:49:03
もぎゃ @mogya

軍手とかマスク、水とかも足りない分持っていけるようになっていたし、スコップとか一輪車も、作業毎に必要な数が行き渡るようにシステム化されていた。

2011-06-16 16:50:24
もぎゃ @mogya

震災直後、道路すらない状態ではプロに任せるしかない面があったと思うんだけど、今や道路も直ったし、ボランティアセンターの体制も整って、健康な男女だったら誰でもお役に立てる体制が整ってる。いまこそ素人がお手伝いをする時!

2011-06-16 16:54:38
もぎゃ @mogya

ちなみに僕が行ったのはいわき市災害ボランティアセンター。http://www.iwaki-shakyo.com/saigaiborasen.html 朝9時過ぎに行けばちょうどいい感じです。

2011-06-16 16:57:47
もぎゃ @mogya

ボランティアの活動状況は@iwakisaigaivc がつぶやいていて、平日で100-200人、週末は500人くらいが活動している。逆にいうとそのくらい仕事がある状態。

2011-06-16 17:00:04

実際どんな風に活動していたか

もぎゃ @mogya

だいたい、車出せる人、トラック運転できる人、2-3回ボランティアしたことがある人、初心者がチームを組んで現場に向かう。作業によって違うけど。スコップとか一輪車は、資材センターみたいなところでかしてもらえる。軽トラックも。

2011-06-16 17:03:27
もぎゃ @mogya

そんなわけで、初心者でも他の人と一緒にやるから問題ないし、車もあれば重宝されるけど、なくても仕事はいっぱいあるから問題なし。

2011-06-16 17:05:42
もぎゃ @mogya

だいたい10時ごろ出発して、お昼休憩を挟んで三時で作業終了。4時ごろまでにボランティアセンターに戻ってきて作業報告。終わらない分は翌日別のチームが行くルールになっているから、デスマーチになって帰れなくなるとかいうことはない。

2011-06-16 17:07:58
もぎゃ @mogya

お昼は一応持って行ったんだけど、普通にコンビニが営業していた。ボランティアと工事関係者で大繁盛w

2011-06-16 17:08:54
もぎゃ @mogya

ボランティアの中には、それが趣味で福島岩手宮城を次々転戦しているような猛者もいるんだけど、東京で事務やってますという女性もいて、ホント様々。

2011-06-16 17:14:57
もぎゃ @mogya

以上、やって見てわかったボランティアの仕組みでした。あの組織を立ち上げた人たちはホントすごいと思う。お陰で僕らはやる気だけ持って行けばボランティア活動に専念する事ができます。

2011-06-16 17:19:41