双方向授業に待ったがかかる。国立情報学研究所「オンライン授業のデータダイエットにご協力ください」

休校期間延長によりオンライン授業、特に双方向授業に取り組む学校が増えています。これらのオンライン授業による通信量をダイエット(削減)するよう国立情報学研究所が呼びかけました。この呼びかけに反応した大学の先生たちの意見を中心にまとめました。(5/9に日付等間違いの修正、および若干のツイートの追加を行いました)
57
やっぱりラジオ体操 @otsukaresama

これは…まず学校以外(もちろん医療・介護・物流をはじめとしたインフラ関連も除く)の分野に要請すべきことではないのか… →データダイエットへの協力のお願い:遠隔授業を主催される先生方へ - イベント - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics nii.ac.jp/event/other/de…

2020-05-08 22:09:11
R. Yoshihiro Ueda @ryokan

通信回線全体が問題なら学校だけでなく、企業のオンライン会議、オンライン営業、オンライン飲み会も考えないといけないような。 / “データダイエットへの協力のお願い:遠隔授業を主催される先生方へ - イベント - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics” htn.to/3f2MUop2XP

2020-05-08 06:12:30
kamokamo @_kamo2_

とは言えデータダイエット徹底となると、ストリーミング配信サイトとかアウトだし、ステイホームで映画見るなんてご法度だな。学校側ばっかり気を使えとはなんかあれ

2020-05-07 23:43:58
やあき@たぶん院卒ニート @yaaky11

大学の講義も市民生活の一部じゃないのかな。 遠隔授業で回線圧迫も 大学は通信量減らすデータダイエットを | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-05-08 17:13:02
荷方邦夫 @nikata920

大学の授業「データダイエットを」。その言わんとする所は本当によく分かる。通信トラブルが起こると大変だから。ただ、そのために授業の目的とするところが損なわれてもまた困るのだ。データダイエットありきですすめるのはちょっと...である。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2020-05-08 16:04:13
奇天@6、7年位振りにFF11に復帰してしまった(゚Д゚) @bandymooc

専門家が通信量の急激な増加を危惧、オンライン授業を行う教員に向け「データダイエットへの協力のお願い」を発表 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-… 言わんとすることは分からなくもないが、教育は最優先にデータを使うべき分野だろう。結局この国は子どもなんて邪魔もの扱いなのかね・・・。

2020-05-09 02:31:05
yjo@PPMPPP @yjo

遠隔授業で回線圧迫も 大学は通信量減らすデータダイエットを | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… それはそうなのだけど,その行き着く先は,教科書のここからここまで読んどいて,試験はそこから出すから,という講義/授業の否定になるのではという悪寒.

2020-05-09 20:19:29
ごんごん @gongonKS

しかし,教員はデータダイエットをって,そうじゃなくて,教育機会を充実するために通信会社は協力を,インフラとして充実します,とかそういうんじゃないの?

2020-05-08 22:44:39
ひらのさち💛🤍💜🖤 @syou_hirahira

双方向で講義ができないとしたら、通信制課程と同じでないの?高い学費を払っているのは何のためなんだろ? 双方向授業に待ったがかかる。国立情報学研究所「オンライン授業のデータダイエットにご協力ください」 - Togetter togetter.com/li/1505914

2020-05-10 11:09:37
hide5525 @hide5525

本番はGW明けの明日(11日)だな。 多分、阿鼻叫喚なことになりそう。 音声&動画は止めてテキスト資料だけUPするようにしないといけなくなるかも。 twitter.com/togetter_jp/st…

2020-05-10 14:14:20
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

「双方向授業に待ったがかかる。国立情報学研究所「オンライン授業のデータダイエットにご協力ください」」togetter.com/li/1505914 が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? 作成者:@yoshiyu02784200

2020-05-10 14:12:03

大学の先生たちのご意見(お願いに対して否定的な意見を中心に)

ɐʍɐzɐʞɐN nɹouıW @nakazawa

前の学内の会議では「もっとインタラクティブにやんなさい。Zoom使ってリアルタイムに講義しなさい。」という方針で面倒だなぁと思ったけど、NIIの提言を見て、ちょっとだけホッとしている。 nii.ac.jp/event/other/de…

2020-05-07 22:18:46
北海道教育大学札幌校経済学研究室 @huesapeconomics

きのうのZoomでの遠隔講義のコメントで顔を出してほしいというコメントが散見されたのですけど、国立情報学研究所(NII)が掲出した「データダイエットへの協力のお願い」を見ると、カメラをoffにすることで通信量が減るそうなので、出し続けることは推奨されていないようです。 nii.ac.jp/event/other/de…

2020-05-08 09:25:08
専修大学情報科学センター @senshu_olc_info

専修大学のオンライン授業は、最初の設計段階から、この方針で進めることにしておりました。 nii.ac.jp/event/other/de…

2020-05-07 23:23:18
Hal Tasaki @Hal_Tasaki

【データダイエットへの協力のお願い:遠隔授業を主催される先生方へ NII (5月7日)】 nii.ac.jp/event/other/de… いちおう言っとくけど、俺は 3 月後半に 1 回の授業 10 MB ちょっとで実質的に学べる方法を提案して、サンプルも作り方も公開してるぞ。 gakushuin.ac.jp/~881791/RLtest/

2020-05-09 10:11:56
Seiichi Tani @sei1tani

どのくらい逼迫しているのでしょうか?これから遠隔授業を開始する大学もあると思います.気になるな.『遠隔授業で回線圧迫も 大学は通信量減らすデータダイエットを | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-05-10 00:24:33
野島高彦 @TakahikoNojima

オンライン教育 & テレワークで全国的に回線容量がキツくなってるから #データダイエット しましょうっていうことになっていますが,コレは欧米や中国も同じなんだろうか? 電子立国(になってるはずだった)我が国に固有の問題なんだろうか?

2020-05-09 15:19:46
こみかわこういちろう @komikawa_1963

「データダイエットへの協力のお願い:遠隔授業を主催される先生方へ」NII(国立情報学研究所)からの発信。やれZoomだ,やれWebexだなどと,同時双方向の授業ができるようになったからと,ひとり悦に入っている(笑)場合ではない。nii.ac.jp/event/other/de…

2020-05-09 18:58:42
イルコモンズ @illcommonz

ネット回線は全市民が共有する有限の資源(コモンズ)です。データ・ダイエットしましょう」という意識は、90年代に「パソコン通信」の世界から「インターネット」の世界に移住して、BBS時代やチャット時代を過ごしてきた「デジタル・イミグランツ」なら当然の感覚で、いまそれを思いだしてる。 pic.twitter.com/NmUgmhteVT

2020-05-08 15:57:52
拡大
拡大
近藤ゼミ2.0 防災情報研究室 @kondolab

データ・ダイエット。おかまいなしの人もいらっしゃるようですので、いずれ「コモンズの悲劇」が生まれそうです。しかしそれがだれにとっての悲劇なのか。悲劇だと思わに人がいることが、いちばんの悲劇かもしれません。

2020-05-09 15:57:49
リンク Wikipedia コモンズの悲劇 コモンズの悲劇(コモンズのひげき、英: Tragedy of the Commons)とは、多数者が利用できる共有資源が乱獲されることによって資源の枯渇を招いてしまうという経済学における法則。共有地の悲劇ともいう。 アメリカの生物学者、ギャレット・ハーディンが1968年に『サイエンス』に論文「The Tragedy of the Commons」を発表したことで一般に広く認知されるようになったが、発表後多くの研究者も反論を唱えた。 たとえば、共有地(コモンズ)である牧草地に複数の農民が牛を放牧する。農民は 119 users 109
HAJIME KIDERA/ 木寺 元 @hajimekidera

資料置いただけで金とんのか授業料返せという学生からの圧力と、あまり動画使うなという国立情報学研究所の声明の間で、なす術もない大学教員たち。 nii.ac.jp/event/other/de…

2020-05-08 23:03:08
スギモト @sugimotoh

今度はデータダイエットですか。はいはい何でもやります(棒読み)

2020-05-08 16:02:39
鈴木康史, Koshi SUZUKI @kosuzu67

やれと言ったりやるなと言ったりもうわけわかんねえよ 遠隔授業で回線圧迫も 大学は通信量減らすデータダイエットを | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-05-08 20:35:22
KASUGA, Sho @skasuga

一般論としてデータ量の削減は重要だけど、映像配信会社が4Kの映画とか配信している時代に、大学の授業が率先して遠慮しないといかんものかね? / “遠隔授業で回線圧迫も 大学は通信量減らすデータダイエットを | NHKニュース” htn.to/2JQgcFQ5AN

2020-05-08 17:37:22