日本では営業するときは「弊社のお客さまは皆さん〇〇万円ぐらいかけてますね」と主語を第三者にしたほうが建設的に物事が進む?

国語力って大事だなぁ
161
ichi @ichi1984

「Webサイトいくらで作れますか?」 『100万円ぐらいですね』 「他社は〇〇万円で出来るって聞いたけど...」 『(では他所でどうぞ)』 なんて、しょうもないやりとりするよりも、 『弊社のお客さまは皆さん100万円ぐらいかけてますね』 と主語を相手側にしてあげたほうが色々と建設的に進む認識。

2020-05-08 16:11:03
ichi @ichi1984

猫三匹 / Webやマーケティングの企画コンサルティングやプロジェクトマネジメントを請負。VRを取り入れた“食べたい”を見つけるグルメサービス「https://t.co/PSGBTJzapS(イータ)」やってみてます。オススメのお店を教えてください!

ichi @ichi1984

予想外の反響、リプもいただきはじめたので本スレの補足を。 文脈次第ですがこれは「相手からいきなり値踏みされたときに」 「それでも諦めずこちらから少し歩み寄る」ために使っています。 値踏みされるケースは大体2つ、 A.相手の生業に対して認識ゼロ B.本命の当て馬にするために聞き出したい (続

2020-05-09 20:33:30
ichi @ichi1984

Bは正直「さっさと切っちゃおう」と思考が進みがちです。 一方でAは全く悪意がない場合があるんですね。 悪意が無ければ失礼に当たらないなんてことはなく、しかし歩み寄る余地があります。 なので今回の手法は同調圧力カウンターではなく、相手に深く考えてもらうキッカケ作りを主としています。 (続

2020-05-09 20:34:15
ichi @ichi1984

※例 『弊社のお客さまは皆さん100万円ぐらいかけてますね』 「何にそんなにかけるの?意味あるの?」 『型にハメて終わりではなくて、webで皆さんのどういったユーザーにどんな効果をもたらしたいか、具体的に事業にメリットを出せるかなど、戦略から考えてたりします。その上で(略』 (続

2020-05-09 20:34:15
ichi @ichi1984

相手の意図を聞きこちらも考えや意義を真面目に紐解いていくと 「確かにそうやってくれるならXX万円ぐらいかかるよね。以前お願いしたところは話聞かずいきなりデザインきたからそういうもんだと思ってたよ」 と相互理解のチャンスに。 もちろん何も得られないこともありますが、経験談の一つとして。

2020-05-09 20:34:16
ichi @ichi1984

食欲に訴えかけられ思わずお店に足を伸ばしてしまうグルメサービスを目指して独自制作してます。 動画やVRを取り入れ主観で探すグルメ eata.jp(イータ)では、皆さんが今行きたくても行けない大切なお店の紹介お待ちしてます!一切無料で取材・応援します! youtube.com/playlist?list=… pic.twitter.com/u6O4uUXiJw

2020-05-09 18:23:33

これはいい方法

DEKU @DEKU555

おお、目から鱗ですね、、、!!! twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-10 09:21:58

テクニック大事

tsubasa  @tsubasaKat

こういう主語の使い分けは英語だと非常によく見られますよねtwitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-09 16:01:07
天野遠景@がんばれない @tokagetail

日本のユーザには良い言い方。100万払っても安心なんだ、と社内でも話しやすい。 twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-09 21:29:37
だーちま @tare_katsu_don

価格競争からの脱出!これはすごく響いた。 弊社vs顧客の対立構造から抜け出すテクニック。 ブランディング的な意味合いもあるし、すごい。 これはマネしたい。 twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-10 07:55:58
nalu @nalu19810209

主語がどこかは凄く大事だと思います。 発注させて頂く側としては、他社も100万円に加えて、更に100万円に掛かる価値を教えて頂けると嬉しいです。 例にされているお客様も既に他社に声を掛けており、 他社との違い、価格の根拠、付加価値が極めて大事なのだと考えています。 twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-09 19:40:38

「もう皆飛び込みましたよ」

ぼんてゃん💭 @ne5j__n

みんなしてますよ。 これは日本人が好きな言葉。 twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-10 09:48:16
MAATEE✨7 @ak8gwc

上手いなコレ。 沈没船ジョークに出てくるような日本人特有の同調圧力というか、他がこうだからウチもという心理的性質を上手く利用してる。 今度からコレ使おう twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-09 19:34:46
マルネギ @marunnegi

第三者トーク! 確かに、そういう使い方って大事よね やっぱり言い方ってものの売り方に影響すると思うなぁ。 ロープレとかも一定の効果はあると思う twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-10 10:15:41
風戸槙 @kazato_maki

営業心得で言われるIメッセージならぬTheyメッセージとでも言うべき未知の何か…と思いきや、日本人が沈みそうな船に乗ってるときは「もうみんな海に飛び込みましたよ」が最適解だって話が昔からあったしなあ… twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-09 20:19:58

それでも課題が

マイキーお車営業マン @Mike_Bibby25

すごい納得。でも値段を気にする人はそこからでも他社はって言ってくるからその場合はどう歩み寄るのだろ...。 twitter.com/ichi1984/statu…

2020-05-10 07:52:06