Brocade VCS/TRILLについて

1
Ogata Yasuhiko @yogata

TRILL勉強会をすることになったので,何かおすすめの資料があれば教えて欲しいです><

2011-06-17 22:13:28
Ogata Yasuhiko @yogata

BrocadeのVDX-6720とかはVCS(Virtual Cluster Switching)という機能を提供していて,このプロトコルにTRILLを使っている,ということかー.

2011-06-17 22:24:37
Ogata Yasuhiko @yogata

VCSってのはスイッチをスタックする(複数のスイッチを1台のスイッチに見せかける=MACアドレステーブルの共有とか色々する)技術で,同じようなことを実現するのは,CiscoのCatalyst3750とか,JuniperのEX4200とか,なのかな

2011-06-17 22:27:13
Web猫 @webdevjp

@yogata VCSってアライドのVCS(Virtual Chassis Stacking)のことかと思ってました・・。Brocadeのがあるのですね。

2011-06-17 22:28:12
Ogata Yasuhiko @yogata

@webdevjp おぉ,私はむしろアライドの方を知りませんでしたw 一般的な用語かもですね.

2011-06-17 22:28:50
Ogata Yasuhiko @yogata

アライドテレシスのx600/x900という装置にもVCS機能が載っているのかー

2011-06-17 22:29:29
Ogata Yasuhiko @yogata

一般的なスイッチのスタック接続は2台まで,という印象.BrocadeのVCSだと10台まで拡張可能.10台というのは管理プレーンを1台ごとに割り当てる必要があって,いまだと管理プレーンを10台分までしか用意しない実装になっているから.

2011-06-17 22:31:46
Web猫 @webdevjp

@yogata なんだかよく似ている機能のようですw一台に見せかけるっていう。で、ぶら下がってるスイッチはLAGできればよくてSTPとかいらないというやつです。

2011-06-17 22:32:39
@razan_zhang

Cat3750が9台、EX4200で10台... RT @yogata 一般的なスイッチのスタック接続は2台まで,という印象.BrocadeのVCSだと10台まで拡張可能.10台というのは管理プレーンを1台ごとに割り当て… (cont) http://deck.ly/~qGlaE

2011-06-17 22:35:29
Ogata Yasuhiko @yogata

おぉ,ありがとうございます.2台スタックしか見たことがなかったのですが,複数台いけるのですね! RT @razan_zhang: Cat3750が9台、EX4200で10台... RT @yogata 一般的なスイッチのスタック接続は2台まで,という印象.

2011-06-17 22:37:45
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

VCSは、スタック的になる事が本質じゃなくて、スタック的になった結果、DCB、イーサネットファブリックを実現する機能がある事が本質かなと思う。

2011-06-17 22:42:11
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

N5kもTRILLをサポートしてるらしいのだが、設定が全く分からない

2011-06-17 22:45:12
Takanori Suzuki @takanorisuzuki

@razan_zhang @yogata VDXは現在10台ですがもうすぐ24台になります。コントロールプレーンが10台までとなっているわけではなくあくまでも正常動作確認中が取れた台数となります。サポート外で良ければもっとたくさんのスイッチで1ファブリック形成します。

2011-06-17 22:47:43
Ogata Yasuhiko @yogata

@takanorisuzuki @razan_zhang コメント有難うごいます.以前,紹介を受けたときに10台までと聞いていたので,Interopで説明員の方に聞いたらC-Planeが…という話だったのですが,「正常動作確認」の範囲で…ということですね.なるほどです.

2011-06-17 22:50:15
Takanori Suzuki @takanorisuzuki

@yogata VCSはスタックと違ってファームウェアアップグレード時にもネットワークダウンしません(^_^) スタックはダウンします。

2011-06-17 22:51:30
Ogata Yasuhiko @yogata

@takanorisuzuki 中でIS-ISが動いているんですよね.事前に迂回して落ちればダウンしなさそうですね.

2011-06-17 22:52:50
Takanori Suzuki @takanorisuzuki

@yogata @razan_zhang 実際に社内のデモ環境ではサポート外ですが12台で動作しております。最大239までのスイッチが1ファブリックに存在可能です。この最大値までサポートするかどうかという点はコミットできませんが(^_^;)

2011-06-17 22:54:33
Ogata Yasuhiko @yogata

BrocadeのVCSはフレームの順序入れ替えを防ぐ仕組みが入っているらしいので,いろんな場合(ファイル更新とか故障とか)でロスなし/順序入れ替えなしが保証できそう,という印象.

2011-06-17 22:57:11
Takanori Suzuki @takanorisuzuki

@yogata 現在のTRILLは標準化が完了しておりません。BrocadeはFCで実績のあるFSPFをIS-ISの代わりに使っていて、標準化が完了したらIS-ISベースもサポートします。CiscoはIS-ISベースですがやはり独自実装なので、標準化完了後に標準対応します。

2011-06-17 22:57:14
Ogata Yasuhiko @yogata

@takanorisuzuki Interopのカンファレンス or 何かでIS-ISが…と聞いた気がしたので伺いました.FSPFを使っているというのは初めて知りました.なるほど!

2011-06-17 23:00:30
Ogata Yasuhiko @yogata

@tomocha @takanorisuzuki 中継区間が故障したせいでリンクが上がっているのにトラヒックが流れない,という場合を考慮すると,ハートビートしか無いですよね.

2011-06-17 23:08:30