昔のコミケにおける「呼び込み」

昔のコミケでは「呼び込み」が頻繁に行われていたと考えられる点(いつごろから迷惑とみなされ晒されたりするようになったかは不明。情報もとむ)
27

関連まとめ

まとめ 迷惑な呼び込みをするサークルについて M3で餅屋さん(「dat filerecords(脱兎屋)」の隣になったサークル「DREAM-LINE」が、非常に迷惑な形で呼び込み・客引きをしていたという証言の記録とその後の経緯。(あくまで記録が目的でまとめたので、当初迷惑行為をしたサークル名は伏せていました) 54236 pv 592 9 users 9
まとめ コミケで売り子を30年やった方が語る、呼び込みは逆効果で誰かに立ち読みしてもらったほうが集客性が遥かに良いということ サークルにとってプラスになるなら、試し読みも気兼ねなくしたほうがいいのかも 69582 pv 387 49 users 408

降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

ところで コミケ等で「呼び込み」が否定的に評価されるようになったのはいつごろなのだろうかと疑問があります(この話題も今回の評論本に関係する)

2020-05-03 20:29:59
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

昔のコミケでは呼び込みが頻繁に行われていたと考えられる(以下傍証

2020-05-03 20:31:28
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

(A) 1977年7月コミケ第6回のレポ漫画(『コミックマーケット30’sファイル』 青林工藝舎、49頁) pic.twitter.com/FLgrVNLEG8

2020-05-03 20:32:23
拡大
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

(B)1984年12月C27のまんレポ(『コミックマーケット30’sファイル』 青林工藝舎、116頁) pic.twitter.com/JVxz4sT8Su

2020-05-03 20:33:10
拡大
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

(D)C26のカタログ中の記事「タダと自由ほど高いものはない」より  最近よく即売会に関する批判の声を目や耳にする。〔略〕  例えば──〔略〕歩いている人の前に立ち塞がり押し売りする。後ろから「買って」と言い乍ら息を吐きかける。 (『コミックマーケット30’sファイル』青林工藝舎、115頁) pic.twitter.com/UktaUKU3Fi

2020-05-03 20:36:21
拡大
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

(E)吾妻ひでお『ミニティー夜夢』収録の漫画「愛なき世界」のコマより(『ミニティー夜夢』、吾妻ひでお、秋田書店、122頁)「コミケ」とは明記されていないがおそらくコミケ会場 pic.twitter.com/KyABanQzij

2020-05-03 20:38:52
拡大
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

(F)『ぱふ』1987年1月号「編集助人・キャプ子とちゃんばの同人誌狂乱記」より(『ぱふ』1987年1月号、雑草社、18頁) 「私、〔夏コミの会場を〕一人で回る!」〔略〕人込みを歩いた。と、後ろから東邦コスプレをした兄ちゃんが「ねっ、コレ買って♥」と私の肩をぐわしっ!と掴むではないかっ。

2020-05-03 20:39:37
降間 コミティアM20b 冬コミ日東5パ54a @purimusu_ji

以上のように初期('77~87あたり?)のコミケでは呼び込みが頻繁に行われていたっぽい(いつごろから少なくなったのか、あと迷惑だと認識されるようになったのかを今後の追及課題にしたいのです

2020-05-03 20:40:46