『在宅疲れ』って実際どう?在宅ワーク最高派と疲れたよ派それぞれの意見や、経験して思ったこと「選べるようになったらいいよね」

満員電車に毎日乗るのと、在宅疲れを感じながらも毎日在宅ワークするのだったら全然俺は在宅ワークします!!!!!!まだやれます!!!!!!自分、もっと在宅できます!!!!!!お願いします!!!!在宅させて下さい!!!!!!お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020-05-13 09:02:19
在宅ワークの限界、全く感じません。やめてください。国民全体が在宅に疲れてきた、みたいなイメージ作り。俺の在宅力(ざいたくヂカラ)はまだまだこんなもんじゃないので。
2020-05-12 09:22:15「まだ在宅ワーク大丈夫だよ」という意見

@ImMicchang @tisinatis 在宅ワーク最高です。 起床数秒で仕事でき、無駄に金かかるオフィスカジュアルから解放され、一生いける気がした。 出勤したら、リアルなやりとりに力を注げるから、パワハラを避けられるんだ。 在宅はまだまだのびしろがある。
2020-05-13 20:44:28
私も在宅ワーク平気派。夫も高校生の息子達も自室に籠もって静かだし一日一食はテイクアウトか夫が作ってくれるから。でも子供が小さかったり夫が手のかかる人だったらキツかっただろうな。 twitter.com/ImMicchang/sta…
2020-05-13 16:00:51
@ImMicchang @0f24ty0 同じく。 食料品の備蓄もまだまだふんだんにあるので、野菜さえなんとかなればあと半年くらいは外出しなくても平気だと思う。
2020-05-12 21:43:47通勤がなくなって嬉しい

むしろ、家にいたいよね… これから暑くなるし…出勤して、会社着くまでに汗だくよりは家でエアコン完備環境に居たい(私だったら) 昼休みの時間にはシャワー浴びたり……在宅ワークめっちゃいいやん(ノ)'ω`(ヾ) twitter.com/ImMicchang/sta…
2020-05-13 06:46:18
@ImMicchang 満員電車が無くなって睡眠時間が増えました。 心落ち着く我が家で、今までにないスーパーストレスフリーな仕事ができてます。 …と、父が申し上げております。 私は仕事場が工場なので電車に揺られてます。。。
2020-05-13 14:25:31