茂木健一郎「景気」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(1)日本の景気は相変わらず低迷している。私は「デカップル」を進める。世間に合わせて浮沈するのではなく、自分の手元の「高度成長」を続けるのである。そのためには、いくつかのコツがある。

2011-06-19 08:17:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(2)まずは、昨日内田樹先生( @levinassien)もつぶやかれていたように、手元の仕事を進めることである。将来の進路、長期的な目的など、迷うことはあるだろうが、とにかく目の前のチマチマとした仕事に没入する。それが後でどうなるかなどと、いちいち問わない。

2011-06-19 08:19:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(3)切り替えの速さも大事である。今やっていることが淀んできたな、と思ったら、さっと他のことをやってしまう。そうやって脳が機能する文脈を変えてしまえば、異なる回路が働き、結果として活動がつながっていく。

2011-06-19 08:20:10
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(4)集中は、「一秒」でやる。さっと座ったら、ぱっと始める。自分と仕事の間に壁を置かない。そこに至るさまざまな経緯を捨ててしまう。最悪なのは、「ああ、さぼっちゃった」と自己嫌悪に陥ってぐるぐる回ること。過去は変えられない。自由になるのは未来だけ。

2011-06-19 08:21:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(5)自分が今やっていること自体を楽しむ。行為自体を目的とする。「フロー理論」が言うところの、技術と課題が一致している状態。作業をすることから喜びを引き出し、成長と学びを続けていく。

2011-06-19 08:22:51
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(6)「ホーム」と「アウェー」をいったりきたりする。自分が得意で、慣れしたしんだ「ホーム」のことだけでなく、慣れずにとまどう「アウェー」のこともやる。「ホーム」&「アウェー」で生きるリズムができる。熟練した自分と、未熟な自分。その寒暖の差が、自分の糧となる。

2011-06-19 08:24:04
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(7)大きな仕事も、小さな作業の積み重ねから始まる。道のりの遠さに絶望せずに、ジグソーパズルのピースを一つひとつはめ込むように、少しずつ進んでいく。進まないより進んだ方がいい。それでどうなる、といちいち聞かない。

2011-06-19 08:25:01
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(8)以上のような感覚で生きていると、世間とは無関係に、楽しく、集中し、学び続ける活動の中に自分を置くことができる。自分自身の、「高度成長」を続けることができる。停滞する日本に付き合う必要はない。モーレツでビューティフルな熱を保つことができるのだ。

2011-06-19 08:26:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

景気(9)というわけで、日本の政治や経済はこれからもモタモタし続けるでしょうが、この連ツイの読者のみなさんは、停滞とデカップルして、一人高度成長を続けませんか? それは、思ったよりも、実に簡単なことなのです。

2011-06-19 08:27:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、世間の「景気」とは関係なく、自分自身の「景気」を良きものにすることについての連続ツイートでした。

2011-06-19 08:28:15