個人的寝言(考察、感想)まとめ(talb25d)

セルフの個人的寝言(考察とか感想とか幻覚とか)まとめです。
0
たる🍗 @talb25d

Instagram/misskey(io/にじみす.moe)/くるっぷ/たいっつー/他SNSでもtalb25dで探してもらえると助かります(わたしが

https://t.co/f4O77DnkjC

たる🍗 @talb25d

ジードくん、やっぱりストルム器官に似た構造を内蔵しているのでは? #翔び立てHERO

2020-06-13 21:46:53
たる🍗 @talb25d

クリスタル生まれホント強い……湊家で一番強いの末っ子なのでは #翔び立てHERO

2020-06-13 21:39:31
たる🍗 @talb25d

すっごい細かい話ですけど、戦闘シーンでカメラが小刻みに揺れるの好きなんですよ。地響きが演出されているからこそ、これは人間サイズの小さな者の戦いではなく、巨人対巨人の世界に浸らせてくれる。細やかな配慮が光る作品ですよね。 #翔び立てHERO

2020-06-13 21:37:51
たる🍗 @talb25d

大乱闘がね、もうね、制作陣の「俺らはこういうのが観たいんじゃあああ!」感あって好き……グリージョちゃんとゼロさんの組み合わせは……あれだよね、監督の趣味だよね…… #翔び立てHERO

2020-06-13 21:31:56
たる🍗 @talb25d

たぶん、ぜんぶの話が、みんなで観ると楽しいんですよ……! 昨日の晩も思ったんですが、みんな注目してる場所が違って楽しいんですよね。 怪獣のゲスト数で言うと、最終回の札幌編、みんなで観るのも賑やかで楽しいかもしれない……みんなの怪獣への思いを聞いてみたい……推しのゴモラも出るし……

2020-06-07 15:40:24
たる🍗 @talb25d

突然性別云々の話が入ったのは、ミオさんの影響かな。ウシオさんはミオさんに何となくコンプレックス(みーちゃんは凄かった、という話を結構してた)持ってたし、それを聞いてた兄にとっては「女性ですごい活躍をしたために失踪した」になっちゃってたのかな。アサヒちゃんの発言=ミオさんの経験かな。

2020-06-06 09:26:21
たる🍗 @talb25d

「夢」が呪いに変じているのをストレートに表現するの、いいなあ かつにーのこの呪いはある意味、トレギアさんにも重なるからなあ…… はっきり言っちゃうの、今だからできる再編集だよなあ…… #ウルクロ

2020-06-06 09:11:40
たる🍗 @talb25d

そんな「ゆうたの」という、最後まで温かな気持ちをくれた作品を世に送り出したお二人がタッグを組まれた作品、とても楽しみです。 そして、吹原先生という素敵な脚本家の先生が早逝されたこと、本当に、本当に寂しく、残念に思います。 一視聴者として、ウルトラマンZの放映を楽しみにしています。

2020-06-03 08:12:22
たる🍗 @talb25d

全6話という制約上、もちろん全ては描けません(原作は今も連載が続いています)。そのため、設定やストーリーは省略や変更がありました。しかし、一組の男女の、ネットゲームと現実が混じる中での関係性という「核」はちゃんとあり、ひとつの物語として成立していて、とても原作愛のあるお話でした。

2020-06-03 08:12:22
たる🍗 @talb25d

つまり、失礼ながら正直に白状してしまうと、わたしは金田一先生と田口監督というネームバリューが楽しみで見始めたニワカファンでした。30分×全6話というのはかなり厳しい構成だと感じていたのですが、あっという間にそんな思いはひっくり返されたのです。とても、良い意味で。

2020-06-03 08:12:22
たる🍗 @talb25d

ジャンルとしてはラブコメディで、原作は金田一蓮十郎先生の漫画です。わたしは同先生の「ニコイチ」に遅れてハマっていた頃で、「ゆうたの」も数巻読んでいました。先生の描かれる「漫画というメディア」ならではの構成・演出を、どう田口監督が映像にされるのか。放映前からとても楽しみでした。

2020-06-03 08:12:22
たる🍗 @talb25d

「ゆうたの」……「ゆうべはお楽しみでしたね」という作品は、特撮と呼ぶべきか分かりませんが、現実と、ネットゲームという虚構が交差する構成の「特殊な撮影」の作品でした。それを実に軽妙に、違和感なく、温かな作品にされたタッグであり、チームでした。 毎週とても楽しく拝見していました。

2020-06-03 08:12:21
たる🍗 @talb25d

寝かせてもやっぱりまとまらないけれど、つぶやきます。 こんなに、脚本家発表が楽しみと寂しさで胸いっぱいになるとは思わなかったです。 「ゆうたの」で「きっと、これはステキな監督と脚本家のタッグだ」と肌触りから感じていたので。#ゆうたの #ウルトラマンZ

2020-06-03 08:12:18
たる🍗 @talb25d

そしてなぜ動揺確定みたいに言うかというと、いよいよR/B劇場版来るからね……リッくんmeets湊兄妹、実質ジード映画第二d……いや色々持ってっちゃう体質のリクくんはさておき、造られた(意図的にか意図せずかは別として)生命の対話ってシチュエーションが胸熱ですよね……後半グリージョちゃん来るし

2020-05-30 08:01:33
たる🍗 @talb25d

なんか一部の砂タライに人垣できてたっけな……順番待ちしてた記憶あるよ……。あとミニゲームやってたの思い出した。ボールの的当てだったかな……。 うん、肝心のウルトラマン覚えてないな。しっかりしてくれ当時の自分……(年齢的に無理

2020-05-29 23:08:27
たる🍗 @talb25d

砂絵はね、パーツ分けされた粘着シートを順番に剥がして、タライの中に溜められてる色砂まぶしてシートに付けてくんですよ。けど子どもが砂の中シートごと突っ込んだりした挙句振り回して帰っていくからね、もう帰った時点でお察し案件ですよ。砂剥がれて捨てられてたよね。(そんなことしか記憶にない)

2020-05-29 23:04:01
たる🍗 @talb25d

やってた記憶が蘇った……ウルトラほぼ分からなかったけど連れて行かれてた記憶…… (別に親がファンという訳でもなく) (単に夏休みの子どもを持て余してイベント連れてってただけだと思う) (砂絵の記憶しかない) (それ以外も憶えててくれよ自分、と思う現在)>RT

2020-05-29 22:59:31
たる🍗 @talb25d

きのうの②。 ちゃんと真面目に描きました!!! 伏井出先生とダークネスファイブは陛下とともに、復活の可能性がある気がするのです。 そして伏井出先生はある程度先を読んで予防線を張っていそうなお人なので、自力復活(クローンとか使って)の道もあるのかなと。 twitter.com/talb25d/status…

2020-05-24 11:02:10
たる @talb25d

#リプが来たキャラごとに今思いついた描く予定なんてひとつもない漫画の一コマを描く @arimo1235 さんから頂いたリクエストで伏井出先生ですー わたしが描くと、普段ギャグ要員としての扱いが多いので……_(:3 」∠)_ せっかく頂いたリクエストなので真面目に描きました pic.twitter.com/EvdPnvi7GA twitter.com/arimo1235/stat…

2020-05-23 23:52:49
たる🍗 @talb25d

つまり! 伏井出先生は優れた物語の読み手で、アリエさんや陛下と殺し愛をしてたっておはなしです!!先生本人の願望は当初思った通りでなくても、最後までずっと突き通して満足を得て亡くなった(そして「主人公に救えなかった人」という傷痕を残して去っていく)し、ホントすごい人だよ先生……!!

2020-05-23 13:56:19
たる🍗 @talb25d

終わらなかったし、終えられなかった。また、ゼロが客演枠で登場しても、ベリアルの物語を終わらせる者にはなれなかった(むしろ見届け人だった)。「ベリアルの物語を終わらせる為には、ベリアルが選んだ人物が必要だった」という意味では、まさにこの物語は先生の表現通りだったと考えられる訳で。

2020-05-23 13:56:19
たる🍗 @talb25d

そしてジードという物語としては、最終的にジード=朝倉リクが、「物語の部品」としての運命を乗り越えて、「物語を終わらせる、救い手」として「ベリアルに選ばれた」というお話な訳で。 ゼロと陛下の物語としては、ゼロは「好敵手」として選ばれても、「救い手」として選ばれることはなかったから

2020-05-23 13:56:19
たる🍗 @talb25d

その言葉に、先生としては「物語の紡ぎ手(でありたいという願望も含めた)」としての矜持と執着があり、また、ある種「陛下の物語」の支えであり、見届け人でありたいといった「読者」としての願望も込められている。彼は優れた物語の読み手として、紡ぎ手になりたかった人。弱い存在だからこその願望。

2020-05-23 13:56:18
たる🍗 @talb25d

あと、エンドマークにこだわりまくりの先生ですが、「ベリアル様に選ばれた者がこの物語にエンドマークを打つ」という言葉は、先生というキャラクターの、そしてジードという物語のひとつの象徴だと思うんですよね。

2020-05-23 13:56:18
たる🍗 @talb25d

そういった「一方的な蹂躙」の方法を取らなかった、アリエさんに対する先生、先生に対する陛下、っていうのは、ある種「存在を認めた」行為に見えるんですよね……ええ……

2020-05-23 13:56:18
1 ・・ 4 次へ