巡洋艦ゴトランド 搭載レーダーの話

ネット上で調べるとこのぐらい。ネットの知恵で知ったかこいとけば突っ込みが来ると信じて。車輪の再発明になってなきゃいいんだけど、なんかいい邦訳版ありませんか
7
イベ茶だけ提督 @col_W1

巡洋艦ゴトランド 搭載レーダーの話。 相当マニアックに仕上がっている攻略wikiのゴトランド雑学、結構自分で書いた(というか過半Wikipediaとか引き写し)訳ですが、レーダー搭載が1953-54年の最終的な改修時、と読める(ように書いた)。

2020-05-17 04:15:12
イベ茶だけ提督 @col_W1

ってか、スウェーデン語版でもその辺サラっとまとめて53年にレーダー、って書いてあるから信じておりました。 ただし、例によってデジタルミュージアムで写真をニタニタ見ていると、どうも戦後の早い段階45-46年頃に対空監視レーダーを搭載したと思われる。

2020-05-17 04:15:22
イベ茶だけ提督 @col_W1

まず、最終的にゴトランドが何を積んだのか。「The three faces of gotland」(Warship International, No 1, 196 by Edward C. Fisher, Jr and Bertil Gard.)に曰くType293search,Type 262 fire control,Type 144sonarとある。 pic.twitter.com/l4SzCjX2EP

2020-05-17 04:15:44
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

293レーダーはこんなの(画像ここからjproc.ca/sari/sarrad2.h…)。見た目から、「チーズアンテナ」と呼ばれていたらしい。ただし英国では52年に新型が出ていて交換されている。Wikipediaによると短距離対空捜索用途で、艦これおなじみ米SGレーダーと同級らしい。 pic.twitter.com/uddA4x2jcY

2020-05-17 04:16:06
拡大
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

ではまず45年とされる写真。防空巡改装後で、中立帯塗装(前後の白い帯)をしているから44~45年なのは間違いない。マスト上は特に何もない。 digitaltmuseum.se/011014893082/k… pic.twitter.com/fMXVcolwGz

2020-05-17 04:16:33
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

次いで46年10月13日とされる写真(この後、カールスクローナ経由で南アメリカに冬旅行に出かける)。マスト上になんかある、様な気がする。 digitaltmuseum.se/011014893058/k… pic.twitter.com/OVwL4vQ0qX

2020-05-17 04:16:50
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

もっとパッキリ写っているのはこちら。多分「チーズアンテナ」である。 右の写真は「カーボベルデで」とあるので、46-47年か48-49年の冬旅行時。 digitaltmuseum.se/011014893132/k… digitaltmuseum.se/011014892991/k… (右) pic.twitter.com/OzEj4opopi

2020-05-17 04:17:28
拡大
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

というわけで、46年シーズン前にType293レーダーをつけた、ということで多分よかろうと思われます。

2020-05-17 04:18:16
イベ茶だけ提督 @col_W1

問題は、262レーダーである。これはボフォース機銃用の射撃管制レーダーで、ゴトランドにあってもおかしくはない。 しかし、こいつ見た目がこんなんで、(navweaps.com/Weapons/WNUS_4…)より 明らかに最終改装時についてないんですわ。 pic.twitter.com/RMDGZ3OHpm

2020-05-17 04:18:36
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

下置きするパターンもあるらしいが、多分これを積むと架装ごと再交換になるが、後部銃塔は最終形態でもそれほど変わってない。

2020-05-17 04:18:54
イベ茶だけ提督 @col_W1

逆に、53-54年改装後の写真がこちら。 293レーダーの位置が下がって、その上に大きめのアンテナが追加されている。 digitaltmuseum.se/011014893193/v… digitaltmuseum.se/011014893081/k… pic.twitter.com/ScsGSLrXf2

2020-05-17 04:19:22
拡大
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

こちら素性が不明。方々調べると、PS-16型というレーダーとアンテナ外見が似ているわけである。 fht.nu/fv_bilder_rada… でこれはどうも英Type960レーダーと同型、らしい。300キロ程度の長距離索敵レーダーである。

2020-05-17 04:19:37
イベ茶だけ提督 @col_W1

つけ忘れPS-16レーダー。これ、空軍管轄でゴトランド島にもサイトが作られているせいで検索はほとんど空軍に吸い取られます pic.twitter.com/aZz6u5gOkd

2020-05-17 04:23:23
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

fht.nu/Dokument/Flygv… によると、トレ・クロノール級用など3基が48年に調達されている。

2020-05-17 04:20:09
イベ茶だけ提督 @col_W1

なので、おそらく終戦直後に対空索敵レーダーを、53年改装で長距離索敵レーダーをそれぞれ搭載した、というのが正解なようだ。 ただ、両方ともまあまあ古い(英では更新期に入っている)ので、その辺は非同盟国の悲哀といったところなのだろうか。

2020-05-17 04:21:04
イベ茶だけ提督 @col_W1

ついでに53年改装後の293レーダーの下にもう一個小型レーダーっぽいものがついているのだが、もはや力が尽きた。多分これが航海用の水平線レーダーじゃねぇかと思うんだけど

2020-05-17 04:21:46

イベ茶だけ提督 @col_W1

核開発疑惑を乗り越えて、ゴトランド最終形態の「目録」digitaltmuseum.se/011024796927/r… 原寸大データの納品を受く。って、これ後々兵器取引とかで捕まらんよな・・・。博物館収蔵品だし・・・。 とりあえず潰れてた字が読めて楽しい。でもスウェーデン語読めねぇ! pic.twitter.com/9IKpqvdgFN

2020-06-11 05:38:49
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

ゴトランド搭載レーダー、予想が当たっていたようである。買ってきた図面にレーダー室の配置があった。PS-16はケースメイト砲塔跡地のほとんどを占める。デカいシステムなんやな・・・ pic.twitter.com/W285cN61cF

2020-06-14 02:12:53
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

一方、先行して付与されたと思しきTYPE293は艦橋後ろにレーダー室がある(元は何だろう?)。PS-23が瑞名。 pic.twitter.com/nrcR2NhnYb

2020-06-14 02:14:48
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

そしてPS-23、45年秋に海軍が数セット購入していたと陸軍側のレポートに記載。大体冬に活動が低調になるすきを狙って改修の類をするからこれもそうでなはかろうか fht.nu/Dokument/Armen…

2020-06-14 02:17:01
イベ茶だけ提督 @col_W1

ちなみに、肝心の陸軍は、この艦載レーダーを改造して車載(というか専用トレーラーに仕立てて)野戦監視レーダーとしたようである digitaltmuseum.se/021026098238/s…

2020-06-14 02:21:22