
※鬼滅の刃最終話ネタバレ注意 善逸伝や各キャラの自伝があった場合の考察
-
SHOHAMEDORI
- 93076
- 248
- 4
- 0
善逸伝

善逸伝、無惨倒してもまだページ数半分くらい残ってるの、そりゃお前にとってはそこから嫁さん口説き落とすところが本番だろうなという感じで好きですね pic.twitter.com/vtGFbbelv5
2020-05-18 02:08:41

善逸伝、よしんば鬼に関してはちゃんと記録してたにしてもその数十倍ぐらいの行を使って女の尻を追いかけ回す話をドカ盛りして書くから完全に奇書
2020-05-18 18:26:32
いつまで経っても出てこない下弦達、善逸達からしてもずっと疑問だったでしょ(ボスが癇癪起こして全滅させてくれてるとは思わないよ(奇書でしょ
2020-05-18 18:33:18
善逸伝、確かに鬼滅の刃って読者から見たら20巻あってアニメ化して劇場版まで決まってる傑作だけど、善逸からしたら寝てただけで話の8割ぐらい終わってるんだから、そりゃ鬼のボスを倒す時点でページ数としてはそんぐらいに収まるよな…… pic.twitter.com/H5R8j2sHvr
2020-05-18 18:08:24

善逸伝、本人視点で描いたらじっちゃんとの感動的過ぎる関係、鬼になった兄弟子を斬るシーン、鬼になった炭治郎を命を賭して元に戻そうとするシーン、平和になった後に奥さんを口説いてようやく幸せになれるかと思ったら大震災に遭うシーン、とマジで波乱万丈な一大叙事記に仕上がっちゃうんだよな
2020-05-18 22:05:48
善逸、おそらく炭治郎亡き後の竈門家に残ったカナヲと子供たちを嫁と一緒に支えてたはずなので後世からすれば本当に高潔な人物じゃん
2020-05-18 22:23:22
善逸伝、自分の活躍は8割増しくらいに盛ってるし禰豆子としのぶさんの美しさだけで一冊分くらい語るけどそれはそれとして「炭治郎はすごいやつ」「伊之助は頼りになる」ってしつこいくらい書かれてる
2020-05-18 21:56:08
鬼殺伝でなく善逸伝なところに、彼が何度も見ていた夢を投影して少しばかり(かなり)脚色している可能性を強く感じる 産屋敷家が鬼殺の話を語り継いでいく可能性を考慮したのかも知れないけど……
2020-05-18 18:53:29
善逸伝、捏造しなくても 「鬼と知りながら箱の中にいた妻を護り抜いた」 というドラマ的に生えるエピソードがあるの強い 滅茶苦茶盛ってそうだけど許される。
2020-05-18 22:46:41
善逸伝、十二鬼月が十二人いるっつって補充メンバー除いて若干8名しか出てこない時点で残念ながら伝奇としては破綻してるんだよな
2020-05-18 18:29:26
善逸伝「訓練された忍獣のムキムキねずみ(注12)が…」 注12.このムキムキねずみなるものが実在したかは定かでない。研究者の中には鼠でなく隠の一部隊ではないかと主張する者もいる。
2020-05-18 22:10:38
善逸伝さ、嘘小説とか燈子ちゃんに散々言われてたけど、 雷に直撃して髪が金髪になった(マジ)とか 蜘蛛になりかけて、手足が縮んだ(大マジ)とか 事実羅列しても、そりゃ嘘に思うよ。
2020-05-18 16:49:17
鬼関係の話の8割が「寝て起きたら終わってた」だった善逸伝は長年与太話として扱われていたが、発見された炭次郎伝や伊之助伝に「善逸はマジで凄い奴」「戦力として図抜けてた」「アホではあった」「とんでもないアホ」「肝心な時にしか役に立たない」等の記述があり、人物像がグチャグチャになる世界
2020-05-18 19:16:10
善逸伝により長年「大事な時はいつも寝てるし妻へのラブレターに尺を半分割いてるド変人」とされていた我妻善逸だが、史料が集まり「無惨討伐の立役者である竈門炭治郎の窮地を幾度となく救いその終生を支えたが、自身の伝記ではそれを伏せ、妻への愛を第一とした謙虚な人格者」として再評価されている
2020-05-18 22:39:27竈門炭治郎伝

炭治郎は25歳で間違いなく死んでるから、竈門伝の草稿は炭治郎が書いて、実際に本稿書いたのはカナヲかもしれない
2020-05-18 21:53:56
炭治郎伝「我妻善逸という男は全く奇妙な男であったが、私が大事にしているというだけで鬼と知っている妹の入った函を守る、奇妙な侠気がある人物であった。私は常に彼に助けられていたし、彼が妹を妻とする事に異論は些かもなかった。※訳者脚注:他の史料ではこの際に大悶着があった事が記されている
2020-05-18 22:53:08
縁壱なる無形の剣士が 全ての呼吸の原型である「日の呼吸」を使いこなし そして失伝したはずの日の呼吸が 一介の炭焼き職人である竈門家に 神楽舞として密かに伝わっていた それを使うことで無惨に勝つことが出来た ちょっと妄想激しすぎないですか? ってなるのもまぁわかるよ・・・
2020-05-18 22:35:43
炭治郎伝 「無惨が3000の肉片に分裂しようとしたが、珠代さんの毒で防がれた」 とか 「無惨の身体は縁壱の斬撃により何百年も焼かれていた」 とか書いてあるので 偽書とされそう
2020-05-18 22:04:56
炭治郎は日記を見る限り見たことを文書にすること自体はできるんだろうけど体感した事になると途端にド下手になるから「無限城に落とされた私は水柱と供に数多の鬼を斬り伏せたが義勇さんの実力はヤバい。私がドゥルンバするのを見てからシュビンビュと合わせてくるのだ」とかなる
2020-05-18 21:43:07
やっぱ炭治郎が自伝書いてもまともに受け取ってもらえそうにないな・・・ #あの奇想天外な生涯を炭治郎自身がまとめられるとはとても思えない
2020-05-18 22:01:14