インターネットラジオ「らじるれ郎」開発記録 (12)

お騒がせしています、らじるれ郎です
1
戸田プロダクション @TodaProduction

FFVCL – Delphi FFmpeg VCL Components delphiffmpeg.com 深く考えず「Delphi FFmpeg」でググったらドドーンと出てきて驚いた。すごいな、Delphi 6/7/2007/2009/2010/XE/XE2-XE8/10/10.1/10.2/10.3 の Rio にも対応してて、なんと ActiveX ?まであるみたい! 当然有料 $199~$999 だけどね。

2020-05-17 21:50:52
戸田プロダクション @TodaProduction

機能的にはこんなフル装備は全然必要なくて、単に Play, Stop, Pause, Mute, Volume あたりが動けば十分なんだが、なんかどこかにそういう簡易ライブラリが無いもんかな?

2020-05-17 21:58:13
戸田プロダクション @TodaProduction

Demo of FFPlayer 7.4a (SimplePlayer) やっと動いた。サイトを良く読まずいきなり試したもんだから、別途 DLL ダウンロードが必要なことに気づくのが遅れた (^_^;)。 pic.twitter.com/inFp3k1Ozn

2020-05-18 12:47:30
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

らじるれ郎でNHKを FFmpeg 再生出来た (^_^) pic.twitter.com/BSyXLYRp3X

2020-05-18 14:58:27
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

あれから色々コードを追加しながら VLC 用の全URLを強制的に FFmpeg で再生させてみたけど、どうやら YouTube 以外は概ね再生可能みたいだ。YouTube はどうやったら再生出来るのだろう? あと、細かい話だが VLC が動画表示しない「さっぽろ村ラジオ」が動画表示されたので「へー」と思った。 pic.twitter.com/PyfdFHxnVd

2020-05-18 17:47:00
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ここまでで判明したこと 1.LibAV フォルダ内の全 DLL 配布が必要 (36メガ超) 2.チャンネル切替時、毎回 AudioDevice セットが必要 3.Pause / Mute は実装出来たが、Volume が動かん (^_^;) 1と2が少し微妙だ。3はコンパイルが通るのになんで?

2020-05-18 18:01:29
戸田プロダクション @TodaProduction

無事にボリューム変更出来た。単純なカン違いだった (^_^;)。 他のプレーヤと同じく TFFPLayer を動的生成、各種イベントを動的にディスパッチして、受信ステータス (PlayState) を監視するところまで成功した。あとは何とかしてデフォルトの AudioDevice を自動的に選択させたい。

2020-05-18 21:33:17
戸田プロダクション @TodaProduction

参ったなぁ (>_<;)。他のプレーヤーは黙ってても「既定のデバイス」に音声出力してくれるのに、この FFPlayer はいちいちマシンの再生デバイスを列挙し その中から毎回「既定のデバイス」をセットしてやらないと2回目以降の再生で音が出ないじゃないか!? なんちゅう面倒な仕様だ? 今日はここまで。

2020-05-18 23:54:07
戸田プロダクション @TodaProduction

昨日ずいぶん悩んだ AudioDevice 設定、毎回 TryOpen する前に「明示的に」空文字をセットしてやれば、自動的に「既定のデバイス」に音声出力してくれることが判った。ソースのコメントに書いてあったとは言え、あのサンプルとその挙動を見る限り、ライブラリの初期化漏れだと思うがどうか?(^_^;)

2020-05-19 15:39:35
戸田プロダクション @TodaProduction

というわけで、昨日からシャカリキになって導入した FFPlayer だったが、一応全実装が無事に完了し、らじるれ郎でIE、WMP、VLCに続く「新プレーヤー」として利用可能になった。ただし、公開にあたっては約30メガもの DLL を同時配布する必要があるため、本当に正式採用するか否か?は微妙。

2020-05-19 15:39:55
戸田プロダクション @TodaProduction

ついに FFPlayer で VLC の「MediaDescription.NowPlaying」に相当する文字列を見つけた! まさしくターヘル・アナトミアの世界!(^_^) pic.twitter.com/cgFOO0IPEp

2020-05-19 23:46:48
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

らじるれ郎 (ver 1.45 ~) 仕様変更メモ その1 昨夜捜し当てた FFPlayer.Decoder.FileInfoText の文字列を切った貼ったで加工し StreamTitle 部分だけを内部変数 Sts.NowPlaying に格納。これら一連の動作をマウスオーバー時に瞬時に実行することで FFP と VLC でメディア情報の完全互換表示を達成。 pic.twitter.com/2jCpWfAhfa

2020-05-20 19:42:45
戸田プロダクション @TodaProduction

らじるれ郎 (ver 1.45 ~) 仕様変更メモ その2 ラジオバネルの絵文字変更。起動時にPC搭載フォントを検索、無い場合は代替フォントに差し替える。 一番上: Wingdings 3 有り Webdings 有りの場合 真ん中: Wingdings 3 無し Webdings 有りの場合 一番下: Wingdings 3 無し Webdings 無しの場合 pic.twitter.com/5jl994i9Km

2020-05-20 19:44:14
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

らじるれ郎 (ver 1.45 ~) 仕様変更メモ その3 環境設定の文言を一部変更。また「選局メニュー開閉ボタン」「選局メニュー」「設定/電源ボタン表示」「プレーヤ種別文字の下線表示」について、設定変更時その内容をリアルタイムに反映させる。従来の「透明度」リアルタイム反映機能を拡大するもの。 pic.twitter.com/gkBTeONms1

2020-05-20 19:45:13
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

FFPlay で YouTube 動画を再生する方法がまだ判らん (^_^;)。 pic.twitter.com/Yo4Qh8gVUG

2020-05-23 10:02:07
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ええええ~? 本当か? ちょっと信じられない??(@_@)

2020-05-23 19:02:53
戸田プロダクション @TodaProduction

去年の暮れから何度も何度も挑戦しては毎回毎回ことごとく失敗し、痛い目にあっては諦めざるを得なかった PC Audio 統合、さっきふと思いついた方法を試してみたら、なななんと!期待した通りに動くじゃないか!(@_@) 少なくとも Windows 7 では完璧だ! 信じられない! 夢でも見てるみたい!(^o^;)

2020-05-23 19:20:55
戸田プロダクション @TodaProduction

うーん、Windows 10 でも機能的には正しく動作するなぁ。 ただ、Windows 10 では音量ミキサー表示が VLC だけじゃなく WMP まで表に出てきてしまう。ボリュームもミュートも3つの表示が連動するから機能的には問題ないけど、ちょっと「あれれ?」と思っちゃうよね?(^_^;) pic.twitter.com/NFh9siflaf

2020-05-23 20:09:40
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

うむ、しばらく動かしてみた限りでは Win7, Win10 ともに「機能的には」問題なさそうだ。Win10 の音量ミキサー表示だけは気に喰わんが、PC Audio 統合により VLC が OleBASE 上にある時のボリューム変更動作が軽くなり、加えてコードが簡略化されることのメリットは大きい。もう少し検証を続けてみる。

2020-05-23 21:00:16
戸田プロダクション @TodaProduction

うーん、PC Audio 統合してもなお、やっぱり VLC の Audio.Mute には独特の「癖」があるねぇ。少なくとも2回め Play の「前」には Mute 解除しておかないと、次の Play で音が鳴らないようだ (以前から判っていたことだが、この期に及んでなお全体ロジックに影響を与えるとは…)。

2020-05-23 23:18:56
戸田プロダクション @TodaProduction

あ、違った、2回め Play の「前」じゃねぇ、1回め Stop の「前」までだ…。

2020-05-23 23:23:26
戸田プロダクション @TodaProduction

らじるれ郎 (ver 1.45 ~) 仕様変更メモ その4 放送休止中、またはURL設定ミス等で再生エラー (ステータスE表示) になった時でも「直前に戻る」ボタンと「環境設定」ボタン両方が Enable になるようにした。地味な改良 (バグ修正?) だが、ユーザー追加リスト作成時なんかには大変便利 (^_^)v。 pic.twitter.com/GTYkm31JJf

2020-05-24 10:12:17
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ぎゃー (>_<)、嫌な不具合が発生した! AutoPowerON 有効でかつ多重起動を禁止している時、2個めの EXE が勝手に再生開始する現象が発生してしまった。この現象 ver 1.44 までは抑止出来ていたのに、これは PC Audio 統合による悪影響か?

2020-05-24 11:09:56
戸田プロダクション @TodaProduction

あー直った!良かった! PC Audio 統合とは無関係だった。考えてみれば当たり前か?(^_^;)

2020-05-24 11:21:41
戸田プロダクション @TodaProduction

あ…、いやいや、PC Audio 統合も無関係ではなかった。信じられないけど、ターミネートする前に明示的にチューナーSTOPしないと音が鳴り続けるわ。2個めの EXE の ISimpleAudioVolume は、1個めの EXE 自身と同じプロセスIDを持つのか?

2020-05-24 11:43:55
1 ・・ 5 次へ