急ぐべきは「9月入学」ではなく小・中・高校とも「20人」への少人数学級の実現が望ましい。「40人」学級では「三密」を避けられず、子どもたちの健康や安全を守ることはできない

0
大内裕和 @ouchi_h

1967年神奈川県生まれ。松山大学教授、中京大学教授をへて、2022年4月1日から武蔵大学教授。専門は教育社会学。『ブラックバイトに騙されるな!』(集英社)、『教育・権力・社会』(青土社)など。「入試改革を考える会」代表。「奨学金問題対策全国会議」共同代表。ツイートは個人の見解で所属機関とは無関係です。

大内裕和 @ouchi_h

小・中・高校とも「40人」から「20人」への少人数学級の実現が望ましい。現在の「40人」を基準とするクラス人数では「三密」を避けられず、子どもたちの健康や安全を守ることはできない。第二次補正で、臨時の教員採用のための予算を計上すべきだと思う。

2020-05-19 22:42:02
大内裕和 @ouchi_h

急ぐべきは「9月入学」ではない。それよりも「3密」を必然的に生み出してしまう「40人」の学級人数を「20人」へと減らす少人数学級の実現が求められる。「20人」学級を実現するためには、教員の増員が必要。今度の第二次補正では臨時の教員採用のための予算を計上すべきだ。

2020-05-19 23:02:58
遮二無二 @CoGiToErGO_SUM2

学生支援法野党ヒアリング。中京大の大内先生、新型コロナが高等教育無償化(修学支援新制度)の欠陥を詳らかにしたという的確なコメント。住民税非課税世帯の大学生(学部生)のみを対象とする選抜主義。かえって授業料減免の予算が減額され、低所得~中間層は学費補助が減るという本末転倒の状況だ。

2020-05-06 17:44:53
大内裕和 @ouchi_h

本日5月19日(火)、『神奈川新聞』朝刊に学生困窮問題について私(大内裕和)のインタビューが掲載されました。マスコミ取材が続いています。「コロナ災害」によるアルバイトや収入の減少によって学費や生活費、奨学金返済に困っている方は、私のツイッターのメッセージに声を寄せてください。

2020-05-19 20:10:12
大内裕和 @ouchi_h

住居費に困っている方に重要な情報です。 twitter.com/inabatsuyoshi/…

2020-05-19 21:15:05
稲葉剛 @inabatsuyoshi

コロナで仕事が減り、このままだと家賃が払えない… そんなとき使える制度がある buzzfeed.com/jp/yutochiba/g… @ForzaYutoさんから 「厚生労働省は5月19日、住居を失うおそれがある人への家賃支援制度、住居確保給付金について対応するコールセンターを設置することを発表した。」

2020-05-19 13:57:55
大内裕和 @ouchi_h

本日(5月19日)21:00~のNHKのニュースウォッチ9で、大学のオンライン教育の困難について放送されます。私(大内裕和)も取材に協力しました。ぜひご覧ください。 nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP…

2020-05-19 21:19:56
矢部真太 / 神奈川新聞記者 @shintayabe_257

今日の神奈川新聞にコロナ禍で経済的苦境に陥り学費が払えない学生への支援策について中京大・大内教授へインタビューした記事を書きました。政府の学生への一時金支給は全学生の約1割しか対象にならないため「選別ではなく普遍主義的な支援をするねきだ」と指摘します。 kanaloco.jp/article/entry-…

2020-05-19 21:42:36
大内裕和 @ouchi_h

コロナ災害による学生アルバイト激減が大きな社会問題となっています。大内裕和『ブラックバイトに騙されるな!』(集英社クリエイティブ)は、ブラックバイトについて全般的に考察しています。ぜひお読みください。 shueisha-cr.co.jp/CGI/book/detai… pic.twitter.com/T0yzvVoop3

2020-05-19 22:10:25
拡大
大内裕和 @ouchi_h

私も高校の後輩から取材されるとは驚きました。 twitter.com/shintayabe_257…

2020-05-19 22:55:01
矢部真太 @shintayabe_257

ちなみに大内先生は都立武蔵高校の先輩でした。まさか取材で高校の先輩に出会えるとは。ZOOMでの取材でしたが、モニター越しにとても盛り上がりもしました。 twitter.com/shintayabe_257…

2020-05-19 22:23:08
大内裕和 @ouchi_h

バイト急減による学生困窮が社会問題となっています。大内裕和の「若者のミカタ」(情報・知識&オピニオン imidas)連載第6回は、「『コロナ災害』で広がる学費減免要求運動~目を覚ましていないのは誰か」 です。ぜひお読みください。 #バイト急減 imidas.jp/mikata/1/?arti…

2020-05-20 09:46:26
リンク 情報・知識&オピニオン imidas 大内裕和「若者のミカタ~ブラックバイト世代の君たちへ」第6回「『コロナ災害』で広がる学費減免要求運動~目を覚ましていないのは誰か」 2020年4月7日、安倍晋三首相は東京など7都府県を対象に法律に基づく「緊急事態宣言」を発し、4月16日に対象を全国へと拡大。5月4日には緊急事態宣言の実施期間を5月31日まで延長すると決めました。緊急事態宣言によって始まった「外出自粛」と「休業要請」は、日本社会の雰囲気を一変させました。 新型コロナウイルスの感染拡大で引き起こされた「コロナ災害」は、学生アルバイトを直撃し、大学などに通う若者たちの生活を追い込んでいます(第5回「新型コロナが若者の生活を直撃! 急増する『バイト難民』」)。そうした中、苦し