2000年代初頭のアニメはマスターがSD画質なので永遠にHD画質にならないという話

将来的にAIで解決できそう?
33
ロマのフ比嘉🏧 @romanovh

リマスターで一番難しいのは、デジタル移行期のSD画質で作ったデジタルアニメらしい。マスターがSDしかないから、アプコンにも限界がある。

2012-07-14 18:43:05
ふっふー🎅👙👶🤱 @ymas_pgm

最近SD画質のデータをBlu-rayにまとめて「Blu-ray化しました!」っていう商品増えてるね。 Blu-rayにして欲しい作品いくつもあるけど、HD画質でリマスターして欲しいってことだからね?SD画質のBlu-rayなんてちっとも欲しくないよ…。

2019-12-19 07:43:15
Run2 @molsua

元がSD画質の作品のBD買うときはリマスターの方法、気にしろよ!絶対だぞ!

2010-01-19 20:35:41
飛翔掘削 @digging7

高画質化してもそこまで高画質になってない作品も少なくは無い。 SD画質を念頭に制作された作品なんかは、当たり前だけどSD画質で観る事を前提にされている訳だから、高画質化したところで逆に違和感が生じる、なんて事もある。

2017-01-31 21:17:19
ねこまたや @info_nekomataya

まーねぇ あの頃はいろいろとねぇ… SDでもメディアの性能めいっぱい使うのは可能だけど… しょせん525i(画像部分486)だもの ま、当時でもスペック活かしきれていない作品が結構あったなぁ

2020-05-20 23:40:46
おめが( ゜ヮ゜)ノ @Omegamega

「SD画質で作った作品をアプコンしました」ってCM文句はどうなの?

2009-08-12 02:14:32
ウナム日月 @unamuhiduki

2000年代初期のデジタル移行したばかりのアニメが今見ると一番辛い。 SD解像度レンダリングな上、ロクなエフェクトかけられてないからね。 逆に35mmフィルムで制作されたハイジやスプーンおばさんOPなんか美し過ぎて溜息が漏れる。 16mmフィルムですらHD以上の解像度あるしね

2018-04-12 01:46:12
海野螢 30日ヤ37b黒鹿亭 @unnohotaru

2000年代初頭のアニメはマスターがSD画質なので永遠にHD画質にならないという話 - Togetter togetter.com/li/1518581 @togetter_jpさんから 70年代の東京ムービーは35ミリで撮ってたりするから空手バカ一代とか柔道讃歌とか無駄にキレイ。

2020-05-21 07:01:58
高達俊之|コンテンツやアニメの土台作り @mitarase

ところで、このTogetterで「70年代の東京ムービーは35ミリで撮ってたりするから空手バカ一代とか柔道讃歌とか無駄にキレイ」とツイートしている方がいて、判ってらっしゃるな~!と思いました。

2020-05-21 22:45:50
高達俊之|コンテンツやアニメの土台作り @mitarase

僕は、「エースをねらえ!」をBDにするときにテレシネに立ち会ったのですが、元の35mmフィルムの綺麗さにビビりました。 細かい補正以外は手がかからなかったです。 【公式/アニメ「エースをねらえ!」Blu-ray BOX発売】35mmポジフィルムによるHDリマスター比較映像 youtu.be/KDQ1Jt6s3fM

2020-05-21 22:45:51
拡大
高達俊之|コンテンツやアニメの土台作り @mitarase

本作は、出崎統監督の「出崎演出」がこの頃から冴え渡っていますね。 スタッフもキャストもレジェンド級で、作品の内容はもちろん、資料的価値も極めて高いと思います。 エースをねらえ!Blu-ray BOX(5枚組) amzn.to/2XfTOYp pic.twitter.com/RZ7ioQLjFE

2020-05-21 22:45:51
拡大
ウナム日月 @unamuhiduki

90年代までのフィルム撮影アニメはBDにする意味あるけど、2000年代のSD解像度でレンダリングされたデジタルアニメはBDにする意味ほとんどないからな…(アプコンするしかない

2018-04-12 01:47:22
ウナム日月 @unamuhiduki

それを考えるとテレビなのに35mmフィルム撮影することを決断したlainは本当に凄い(デジタルカットもあるけど、BD化に際して再撮影すらしている

2018-04-12 01:48:23
ウナム日月 @unamuhiduki

逆に1stガンダム劇場版はテレビ版のフィルムを16mm→35mmにブローアップしたものがマスターだから、劇場版BDよりテレビ版のBDのほうが画質がいいらしいw

2018-04-12 01:51:05
ウナム日月 @unamuhiduki

なので、アニメも2000年代前半のSDレンダリングアニメより 50〜90年代のフィルム撮影台アニメのほうが綺麗です。 あとフィルムとビデオの大きな違いは24fpsと30fpsの違いですね。ビデオで24pモード使えるようになったのはこの十数年年くらいです @saru_23

2020-02-17 12:04:28
西川伸司@MASHBOX @MASH_nishikawa

以前何かで、フィルムを画素に換算したのを見たら、8mmなんて横180くらいに書かれてた記憶があるんだけど、実際に見ればはるかに解像度感がある。今の40型くらいのテレビでSD画質作品を見るとかなり辛いが、8mmはもっと大きく映しても、かなりくっきりしてる印象だった。(続く

2014-06-27 10:30:49
まるも『きゃぴ』Kindle版発売中! @marumo_516

@MASH_nishikawa 写真用のフィルムはデジタルに換算すると10億から50億画素に相当すると言う専門家もいましたが、最近のプリンターはネガをデジタルスキャンするので、フィルムで撮る意味が無くなってしまいました。ちなみに元写真屋です(^^;;

2014-06-27 11:29:42
トリン @Torin1911

セルアニメ➡SDアニメ➡HDアニメ 中間のSDはブルーレイにしても画質変わらないし、フィルタかけて違和感のある映像になってたりして終わってる セルアニメのブルーレイは綺麗すぎて感動

2013-01-14 23:17:32
高達俊之|コンテンツやアニメの土台作り @mitarase

これって、昔からよく言われている問題ですね。 AIでも何とかならないのか?とも思ったりしますが、未だに解決できていないので、今のところは諦めるしかなさそうです……。 2000年代初頭のアニメはマスターがSD画質なので永遠にHD画質にならないという話 - Togetter togetter.com/li/1518581

2020-05-21 22:45:50
ヤシン @yagami146

今は難しい16mmフィルムのアニメの高画質化も、将来的にはスキャン技術とAIの進歩で何とかなるかもしれない。未来の技術に期待ですね。 2000年代初期のSD画質で作られたデジタルアニメはどーにもならんかもですが・・・具体的にはぱにぽにだっしゅとか。

2018-07-05 21:11:00
海野螢 30日ヤ37b黒鹿亭 @unnohotaru

低解像度ビデオもすぐに高解像度に変換できる超解像アルゴリズムTecoGANがすごい|AI-SCHOLAR.TECH ai-scholar.tech/treatise/tecog… これ使えば完パケがSD画質だった90年代あたりの作品もHDで出せる?

2019-05-27 22:56:42
yoichi senzui@ナイス害 @sen_cha

フィルムからのリマスターならパッケージがBlu-rayでも物によっては元データは6Kや4Kでスキャンしてたりもするので高画質になりますね。SDマスターもA.Iを使ったアプコンが進歩してるしワンチャンあるやも。

2020-05-20 19:53:21
Yoshihiro Watanabe @crazynabe

@sen_cha 作品によってはアプコン版が国内未リリースでも海外でアプコン作ってBDリリースとかのあると聞いてます

2020-05-20 20:00:18
yoichi senzui@ナイス害 @sen_cha

@crazynabe 日本では画質にうるさいからとかですかね?

2020-05-20 20:02:46