【小野田紀美議員による解説】今回の種苗法改正。「外国企業による農業支配」とか「日本の農業を壊す」とか一部で言われてるようですが、全くの誤解。

【外国にパクられ流出している日本の農産物を守る】ために現行法の穴を塞ぐ改正です。 日本の農業者のために高いお金をかけて新しい品種を開発して登録品種にしても、正規の販売で外国人が買って持ち出す事を制限できない現状をストップかけるための法律なんです。
9

 

はーすけ参上℗ @xomatu

@onoda_kimi お店で買った種しか使えないって聞いて怒ったのですが、、、 家で育てたひまわりも育てられないのって腹立てていました

2020-05-19 21:14:14
小野田紀美【参議院議員/岡山】 @onoda_kimi

@xomatu せっかくなのでこちらも貼っておきますね。意図的にそう拡散されているようなので騙されても仕方がないかと…。ご安心下さい。 pic.twitter.com/GUVHhQwgO1

2020-05-19 21:25:38
拡大
そし夫 @sosio_antikitok

@onoda_kimi 家庭菜園っておすそ分けしてドヤるのもけっこうなファクター占めてそうですが

2020-05-20 22:02:42
はーすけ参上℗ @xomatu

@sosio_antikitok @onoda_kimi そうですねぇ 父も結構色々な方にプレゼントしてました! 里芋や大根やグリーンピース あれもダメかなぁ

2020-05-21 07:54:38
とりまる @dear_foaf

@xomatu @sosio_antikitok @onoda_kimi 横から失礼します。 普通の家庭菜園なら影響ないですよ。 最新のブランド品種が対象です。 なぜか対象品種だったとしても、正規ルートで入手したなら許可をもらえるでしょう。 pic.twitter.com/caoHECJp6U

2020-05-21 22:45:26
拡大

 

ヘヴィメタルスライム @wildtackexw

@onoda_kimi 農家が種苗メーカーから買った種を植えて収穫し、その中から採った種を次の年の植付けで使えなくなるんだよね確か。 種は種苗メーカーの知的財産権になるから。 柴崎コウはその点を反対したと記憶してるけど。 海外に種苗盗まれるの防止との兼合いが難しい法律で話題になったけど世間は内容忘れてる。

2020-05-21 11:34:21
ヘヴィメタルスライム @wildtackexw

@onoda_kimi 海外から盗みに来るヤツは法律があっても必ず盗む。 夜中に畑に忍び込まれすぐ帰国されたら終わり。 国際的に徹底的に盗んだヤツを捕まえて莫大な賠償金むしり取るなら有効だが、基本的には農家の種苗代負担が増し、農協や種苗会社が儲かるという面の方が多い。 みんな農家の手伝いして現実知るべき。

2020-05-21 14:31:50
ヘヴィメタルスライム @wildtackexw

@onoda_kimi 【種苗法について】 登録品種以外の種苗も原則海外持出禁止にすれば、登録品種を紛らせて持出にくくなると思うんだけどどうか。 一般品種に関しても海外から日本の種苗を買う場合は、日本の種苗メーカーが輸出するという形をとると良い気がするんだが。 個人での持出を許すと検疫もキリがない。 pic.twitter.com/OMR6ZbmAjK

2020-05-21 15:41:37
拡大

 

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

#種苗法改正案 どうやら今国会先送りとなりそうだが、廃案にすべき。農水省OBからも自家増殖の権利、農民の権利をバランスさせる必要が指摘されている。食料自給率の低い日本に今、必要なのはローカルフード育成法。地域の種子、農を強化すること、種苗法改正ではない。 facebook.com/InyakuTomoya/p…

2020-05-20 10:44:32
リンク www.facebook.com 印鑰 智哉 どうやら種苗法改定案は今国会見送りになる可能性が高くなってきたようだ。しかし、廃案になったわけではないので油断はできない。 もっとも、農水省の職員になって、きまじめに職務を実行している人たちからすると、今回の種苗法改正は長年かけてやってきたことの集大成だと思っているかもしれない。...
沖永和希'24 @K1208Seto

@tomo_nada この件について分からないことがあるので質問させてください。 新品種の種苗が海外へ流出するのを防ぐためと農水省は説明していますが、この法案からそのようなことが可能か不可能かの私には判断がつきません。 賛成派はシャインマスカットの例を出しているのですがいかがでしょうか?

2020-05-21 09:26:16
INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

農水省の説明はデタラメです。海外流出を防ぐ唯一の方法は海外での品種登録をすることです、と言っていたにも関わらず、シャインマスカットは海外で登録していなかったのです。それを理由に国内の自家増殖禁止というのはとばっちりそのものです。alic.go.jp/koho/kikaku03_… twitter.com/K1208Seto/stat…

2020-05-21 11:11:01
沖永和希'24 @K1208Seto

@tomo_nada ありがとうございます。 国内の法律で海外の規制など出来るのかが疑問でしたので府に落ちました。これからも勉強させていただきます。

2020-05-21 11:14:10
ふうき @yasainiki

@tomo_nada 農水省の説明がわかりづらくて困っています。いま自家採種の制限ばかりが目立ってるものの、海外流出防止の一番の部分は、海外への持ち出し規制(21条)を現行法より強化する部分なのかなと思ったのですがどうですか?確かに海外での品種登録が一番効果が強いですが、デタラメと言えるのかは疑問です。 pic.twitter.com/rTOURFJ2qR

2020-05-22 10:20:04
拡大
拡大
拡大
INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

農水省は虚偽の説明をいくつもしています。自家増殖できない登録品種はほんの10%程度しかないと言いますが、実際に耕作されている主要農作物(稲・麦・大豆)を都道府県別に見ると登録品種を使うケースが535件、一方、非登録品種は520件で、登録品種の方が多いのです。実態とはかけ離れた説明です twitter.com/tomo_nada/stat…

2020-05-21 16:40:02
INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

農水省は品種の数での比較をやめて今後、生産量で説明するでしょう。非登録品種のコシヒカリの生産に集中しているので生産量で比較すると下がりますが、これを変えるために種子法が廃止されました。毎年1000品種を目標に品種登録を増やそうとしており、それも合わせて考えなければなりません。 twitter.com/tomo_nada/stat…

2020-05-21 18:27:34
tacos @amzg_tacos

@tomo_nada 多くの人たちが間違った解釈をしているようで、「なぜ海外流出を防ごうとしないの?」と改正案に反対するが、そもそも「改正案は海外流出を防ぐ法案でない」ということ。国が、一部の売国奴が仕組んだプロパガンダです。正しい認識を広げましょう!!! #種苗法改正

2020-05-21 19:31:56
tacos @amzg_tacos

@tomo_nada #種苗法改正見送りに抗議します がトレンド入り。投稿内容を見るとやっぱり「海外流出を防ぎたくないのか?」とか「中国や韓国に苗や種を盗まれても良いのか?」という反対派の意見が目立つ。 皆さん、もう一度言います。今回の改正案の内容は、そもそも「海外流出を防ぐ改正案ではありません」。 ↓

2020-05-22 13:55:07