twitterと2chの違い-"リアルタイム"の言葉の定義を巡って ウェブ学会より

第1回ウェブ学会シンポジウム - セッション2:ウェブと政治 ディスカッションでの発言より、議論は始まった。 津田氏 「一つの重要な特徴は、リアルタイム性だと思う。目の前で起きていることつながることによって、リアルの世界との結節点になっていると思う。一般意思2.0みたいなことは昔からあったと思うが、空気みたいなものでつかめなかった。」 第1回ウェブ学会シンポジウム - プログラム "ディスカッション" http://bit.ly/6eeYMn 続きを読む
6
f355isao @f355isao

津田さんのtwitter社会論を読んで、5通りの活用法が大変参考になりました。 一般の人は3つ目までと思いますが、一番メインのリアルタイムでの日常報告はコミニュケーションが求められますので自分は苦手なので3つ目でつぶやいてますが、一度自分のなかに取り入れて自分の言葉では大変ですね

2009-12-02 15:44:33
hiroeri7h @hiroeri7h

「Twitter社会論 新たなリアルタイム.ウェブの潮流」津田大介 著 …買ってみました!これ読んでツイッターを勉強してみますo(^-^)o

2009-12-05 15:10:06
米山 知宏 @kedamatti

津田:Twitterを見ていると、自分をオープンにしている人ほど人気が出ている。ネットで政治が変わるかという話は、ネットが出てきた時からあった。では、Twitterはどこが違うのか。それはリアルタイム性。ネットと現実を繋いでいる。 #webgakkai

2009-12-07 14:24:29
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

津田:Twitterはとりたてて新しいメディアではない。ただ独特なのはリアルタイム性。現実との結節点になっている。 #webgakkai

2009-12-07 14:24:37
Yoshi-A @Yoshikazu

twitterの特徴:リアルタイム性。ネット社会をつなぐ役割。(津田さん) #webgakkai

2009-12-07 14:24:40
中村 航 / KO NAKAMURA @Ko_Nakamura

津田「ツイッターが他のものと明らかに違うのはリアルタイム性で、それがネットと社会の結節点になっている。一般意思2.0とつながるだろう。」 #webgakkai

2009-12-07 14:24:50
Koichiro Eto @eto

#webgakkai 津田「一つの重要な特徴は、リアルタイム性だと思う。目の前で起きていることつながることによって、リアルの世界との結節点になっていると思う。一般意思2.0みたいなことは昔からあったと思うが、空気みたいなものでつかめなかった。」

2009-12-07 14:24:55
Foo @F00chan

津田:既存のSNSやブログとツイッターの異なる点はリアルタイム性 #webgakkai

2009-12-07 14:25:18
luckypool @lucky_pool

津田さんのご講演。twitter厨としての立場での話。個人のactivityが筒抜けになるツール。個人の思想みたいなものも筒抜けな人ほどtwitterで影響力がある。お祭りが目の前でリアルタイムで見れる。そういう個人の「発火点」になり得るんだよ!#webgakkai

2009-12-07 14:25:50
陽坂千紗 @youzaka

津田さんのいうTwitterの使い方をするにはツールの使用が前提になる。どうせ特別なツールを使うならSkypeとかがリアルタイム性が高いわけで、Skypeみたいな部屋単位のコミュニケーションに比べて個人単位のコミュニケーションの方が気軽だったのが大きいと思う #webgakkai

2009-12-07 14:27:24
きしだൠ(K1S) @kis

津田さんは2chを見たことがないんだろうな。だからリアルタイム性をTwitter独特の特徴だという。 #webgakkai

2009-12-07 14:29:03
プレイエリアの外です @keyboardmania

@kis 以前DL違法化決まったとき津田さんがVIPにスレ立ててましたよ

2009-12-07 14:30:15
きしだൠ(K1S) @kis

結局リアルタイム性というのは、必要な人が同時にアクセスしてるかどうかで、Twitterに限ったことではないのよね。リアルタイム性ってならSkypeのほうが強い。 #webgakkai

2009-12-07 14:30:53
きしだൠ(K1S) @kis

@keyboardmania それで、2chのリアルタイム性を感じなかったんでしょうかね。

2009-12-07 14:31:40
プレイエリアの外です @keyboardmania

@kis 確かその時に津田さんが「スレ立てるの初めて、VIP初めて」とかカキコしてた記憶がありますw

2009-12-07 14:34:33
プレイエリアの外です @keyboardmania

凄い勢いでスレ落ちたし、てーねーにレス返してたらスレ落ちた記憶があるw

2009-12-07 14:35:43
プレイエリアの外です @keyboardmania

津田さんがVIPに後輪したときtwitterで本人宣言してて「これは新しい!」ってオモタ 懐かしい

2009-12-07 14:36:38
きしだൠ(K1S) @kis

発言が消えていくとか、リアルタイム性だとか、専用クライアントとか、どうもおっさんたちは2chでもできてることをTwitter独特の特徴だと勘違いするきらいがあるね。

2009-12-07 14:37:14
Koichiro Eto @eto

#webgakkai 津田「Twitterがリアルタイムなのは140文字だからなんですよ。ぽろっと出せるから現実に近い。Twitterが面白いのは140字しか書けないから文脈を無視して書く。受け手もカチンときても、なんとなく解釈する。それがオブラートみたいに機能している。」

2009-12-07 14:37:29
myeong-hee lee @mattoct_lee

単純にリアルタイム性の問題ではなく複数の時間構造がありそれを無意識に選べるということだと思う。 #webgakkai

2009-12-07 14:37:54
僭越研究者 @thinkeroid

@kis でも信頼性は無いんじゃないか #webgakkai

2009-12-07 14:38:00
Yoshi-A @Yoshikazu

ツイッター。リアルタイム性に加えて、140字だから、言葉足らずなところがあっても仕方ないという暗黙の了解のようなものも生まれる。 (津田さん) #webgakkai

2009-12-07 14:38:03
中村 航 / KO NAKAMURA @Ko_Nakamura

津田「送り手も受け手も140文字だから文脈とかは補完されるし流れるというのが炎上しにくい。それがリアルタイム性の重要な点。」 #webgakkai

2009-12-07 14:38:21
きしだൠ(K1S) @kis

@thinkeroid Twitterでの信頼性と、どう違いますか?

2009-12-07 14:38:33
米山 知宏 @kedamatti

津田:Twitterのリアルタイム性は、140文字だから成り立っている部分もある。荒れにくいのも、出し手も受け手も、文字数制限により、良い意味でコミュニケーションの質を諦めているからでは。140文字だから、しょうがないと。 #webgakkai

2009-12-07 14:38:44
1 ・・ 8 次へ