日本語の一人称『俺』は差別的か?

@PerroChien 氏のTweetを中心に。 ※ まとめ最初の@Youth_Labo氏のTweetは、話のきっかけになっているだけで本題とは関係ありません。 類似まとめ: http://togetter.com/li/152465 続きを読む
109

話の発端

勇気 @worthmine

性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。結局のところそれは、「実際に性暴力の被害が発生しても加害者の側に一定の理解を示す」ということを示唆している。結果的に弁護しているも同じ。

2011-06-21 01:51:40
いぬ @PerroChien

といいますか「俺」という自称を用いた時点で既に性暴力では…。不均衡な性規範権力への迎合とその利用、及び利用することによる強化。 @Youth_Labo 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。

2011-06-21 14:10:54
いぬ @PerroChien

昨日、職場の男自認者が「最近の幼稚園は、園児たちをみんな、さん付けで呼ぶんだぜ。男の子もさん付け。間違ってるよな」と言っているのを聞いて「間違ってるのはあんたの男ぶった話し方!」と言いかけたけど飲み込んで…「いつもいつも性差別発言ばかり!いいかげんにして!」になっちゃった。

2011-06-21 14:40:35
いぬ @PerroChien

差別用語が差別用語と広く認知されたときにはもう差別用語より代替の言葉のほうが差別として用いられるようになっている。多くのかたが全然差別じゃないと感じる、差別だなんて思ってもみない言葉に、差別の効果が高い言葉が多いのではないか。

2011-06-21 15:53:29
@ChenLingSu

@PerroChien 男自認者、的確な表現だと思います。みなさんがPerroChienさんのように、そういう名称や概念は便宜上使われているだけなんだと気づけば、世の中もっと良くなるんですけどね。。

2011-06-21 15:55:08
いぬ @PerroChien

そういった差別用語として挙げられるのは例えば、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、俺ら、…あ。ホモソーシャルへの怨念に突き動かされて、不気味な書き込みになっちゃった。

2011-06-21 15:57:49
いぬ @PerroChien

一人称「俺」を差別だと責めるとフォロワーが減るね。3月からツイッターはじめて煽ってきたかた4名が共通してこだわり擁護していたのもそこ。「俺」を使わない男の子たちは、いじめられるか、いじめまで行かなくても周辺化されることを、知らないふりして。一人称「俺」は、余程大切な権益なんだね。

2011-06-21 16:41:36
いぬ @PerroChien

セジウィックのいうホモソーシャルが云々言って、一人称「俺」を認めるかたってどういうこと? 「俺」は、日本語の、ホモソーシャルへの忠誠を表明し確認する言葉でしょう。

2011-06-21 16:45:10
wataru @watarloo

私が「俺」を避けるのはその意味でなのですが、女性が意識的&対抗的に「オレ」を用いるケースにも複雑なひっかかりを感じてしまいます(方言で「オレ」が女性の一人称な場合はまた別) QT @PerroChien: 「俺」は、日本語の、ホモソーシャルへの忠誠を表明し確認する言葉でしょう。

2011-06-21 16:53:25
wataru @watarloo

一人称、二人称が帯びてしまう差別性/権力性はおそろしい。そこを避けようとすると、いっそ一人称も二人称も使わないで生活してみたくなる。実際、家族など対面しての生活では無くても済むし、十代は私と妹の間には二人称が無かった。

2011-06-21 16:58:28
wataru @watarloo

疑問形or緩やかな同意を求める意味で語尾を「〜かしら(ね)」と用いるのは東京ではめずらしくも無いし私も時折口から出る。が、以前、九州から上京してきた若い姉妹たちと同席する機会があって、「東京の男はオカマ言葉を話す! と思った。」と漏らされたことがある。。。。

2011-06-21 17:04:57
いぬ @PerroChien

はい、もちろん性に関係ない「オレ」は含めていません。一般から女性と扱われるかたの「俺」は、性規範内での越境の意味なら抵抗なんですが、同時に性規範自体の承認にもなって。「男が俺を使うのは許さない!俺は女だから使う!」くらい言ってくれたら判断に迷わないんですが… @watarloo

2011-06-21 18:08:49
いぬ @PerroChien

watarlooさんのツイートは安心して信頼して読めます。それはきっと、言葉への配慮が行き届いているため。振り返ると、あんなこと言いながら私の言葉は時に、政治的なあやうさがあるのを自戒しなくちゃと思います。 @watarloo 私が「俺」を避けるのはその意味でなのですが、

2011-06-21 18:26:20
いぬ @PerroChien

コメント有難うございます。この国家と性の2つの話、同じことですよね。便宜上の物語だと、わかりにくいことは何もないと思うんですけどね…、人の社会は虚構を真実と言いはってばかりで…。 @ChenLingSu 国家自体もそれぞれの物語でしかない / 名称や概念は便宜上使われているだけ

2011-06-21 19:18:07

野間易通(@kdxn)氏の批判

C.R.A.C. @kdxn

そりゃこんな独りよがりな珍説をつぶやいてたらフォロワー減ってもしょうがないんじゃないかと…。RT @PerroChien: 一人称「俺」を差別だと責めるとフォロワーが減るね。

2011-06-21 20:22:09
C.R.A.C. @kdxn

「私」は◯◯への忠誠を表明し…とか「わたくし」は◯◯への…とか、無限に言えてしまう。日本語には印欧語の人称代名詞にあたる言葉がないのだから、根本的に考えなおしたほうがいいですよ、その論。RT @PerroChien: 「俺」は、日本語の、ホモソーシャルへの忠誠を表明し確認する言葉

2011-06-21 20:24:34
C.R.A.C. @kdxn

電波系ニセリベラリズムになんか名前つけたい。カテゴライズしたい。ガッチガチに規定してラベリングしたいわ!

2011-06-21 20:33:09
binot (シェフじゃないです) @binot_hiratsuka

@kdxn ニセリベラリズムってどういう人たちですか?

2011-06-21 20:36:24
C.R.A.C. @kdxn

@souzai_kamakura 「俺という一人称の差別性(ただし女が言う俺は除く)」とか言い出す人たち。

2011-06-21 20:37:35
いぬ @PerroChien

まあ。「独りよがりな」ですって。数による承認がお好きなのですね。ふーん。 @kdxn

2011-06-21 20:41:12
C.R.A.C. @kdxn

「独りよがり」は、「数による承認」ではなく、論理や理論や知識に難のある場合に用いられることが多い形容です。多数派が独りよがりであることは普通にありますね。RT @PerroChien: まあ。「独りよがりな」ですって。数による承認がお好きなのですね。ふーん。

2011-06-21 20:44:45
C.R.A.C. @kdxn

@PerroChien それは別に「俺」に限った話ではなく、「私」を使う者が多くいる場では「私に変えていく」ということが普通に起こりますから、「俺」それ自体のホモソーシャル性とは関係がないですね。固定した人称代名詞を持たない日本語の特徴です。

2011-06-21 20:47:17
いぬ @PerroChien

「俺」を使う者が多くいる場で、「僕」や「私」を使っていた男性自認者が次々と「俺」に変えていく現在の日本語圏でよくある現象。あれがホモソーシャルな権力の生成でないとすれば、一体何だというのかなあ。 @kdxn

2011-06-21 20:47:29
1 ・・ 6 次へ