「お米のとぎ汁乳酸発酵」の衛生上のリスク(その②)

乳酸菌や酵母菌等の有益菌群を自家培養する「お米のとぎ汁乳酸発酵」が流行っている。しかし、それを飲用する際には衛生管理上のリスクがあるようである。 @stray_yeast野良酵母さんの問題提起の続編をまとめておく。 ※ある種の細菌が放射線対策に効果があるか否かは、衛生上の問題とは別の問題なので、このまとめでは主題として扱っていない。
36
サンチョ=キホーテ @IzzyAction

コンタミ:生物学分野で培養実験中に培地に雑菌が混入することhttp://t.co/LfEMx6e QT @ITAL_ コンタミが~.IzzyAction さんの「「お米のとぎ汁乳酸発酵」の衛生上のリスク」をお気に入りにしました。 http://t.co/cnseDV6

2011-06-21 09:40:40
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink すみません。一度仕切り直すと言いますか、やっぱ確かめといた方が良いと思うんです。nakamori_inkさんが一番興味があるのは「微生物で放射線をどうにか出来るのか?経口するのに安全なのか?ホントのとこはどーなの?」的なとこでしょうか??

2011-06-20 09:38:39
野良酵母 @stray_yeast

@IzzyAction とぎ汁乳酸菌発酵って、そもそも培養してるのが乳酸菌って前提が変だと思います。検査も何も行わないのに、米に着いてるのが何で乳酸菌だと判るんですかね?

2011-06-20 10:06:15
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink私としては、可能性としたまでで、「空間を目的の菌で満す」と言うのは正直難しいです。作ろうったって作れるものでは無いですし、回数を重ねれば良いと言う話しではないです。建物の構造や、そこの土地の風土が違えば環境は全然違いますしね。

2011-06-20 13:13:45
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink ようは偶然安定的に発酵を上手く行える条件を手に入れる事はあるけど、その条件を作り出そうとするのは出来ないと言っても過言ではないって事だと御理解下さい。

2011-06-20 13:20:50
中森 @mickyy_mama

当初は、お二人の考え方の差異を明確にしたかったのです。stray_yeastさんの疑問がぶった切られて、不完全燃焼に見えたので。 @stray_yeast 微生物で放射線をどうにか出来るのか?経口するのに安全なのか?ホントのとこはどーなの?

2011-06-20 16:16:00
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 某先生の仰りたい事はHPに書いてある。ホントのとこはどーなの、というのは、まんまstray_yeastさんのお持ちの衛生学的な話なので、そこのところは聞けたのです。恐らく先生の持つホントの事というのは別にあるでしょうから(衛生学とはまるっきり別次元で)。

2011-06-20 16:21:05
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 何がリスクで何が利点かを各々が見てどうするかを選択するところだと思いますが、それだけだとゼロか百になりますので、今考えているのは、じゃあ他に方法があるのか、ということです。たとえば……

2011-06-20 16:23:53
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 乳酸菌を生きたまま摂りたい、しかしリスクは減らしたいと思った方がいるなら、どうするか。この酷い状況で、ある説に則って乳酸菌の力に信じたいという「気持ち」は遮ってはいけないと思いますので。摂取の為の新たな提案です。

2011-06-20 16:31:56
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 先生も、こんなオソロシイやり方訴えられたらどーすると解ってしていらっしゃる(とHPに書いてあったと思います)。しかし培養は面白い、自宅で希望の菌(ココは突っ込まないで、思いは自由ですから)が増えるのが楽しい、という方のために、いくつか選択肢を。

2011-06-20 16:35:50
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast ちなみに私も味噌、漬物、そして乳酸菌、かつて長崎の被曝の時に有効に働いた発酵食品を試してみたいのです。しかし恥ずかしながら例の方法は我が家の環境には少し合わない(笑)。万一があったら体力的に心配なちびっこもいます。

2011-06-20 16:43:52
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast ちなみに菌で放射線を何とかできるのか?については、こういうものには「諸説ある」のが常なので(勿論その片方の疑問視説も聞きたいですが)とりあえず乳酸菌はお腹にはいいし免疫も高まり、摂取自体は悪くないので、横に置いておきます。

2011-06-20 16:54:13
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink お子さんがいるようですし、既に十二分に慎重になってる事とは思います。であれば尚の事「選択するところ」と置く前に、このような場合には対象にしている利点が「本当に利点なのか」をもう一度考えてみてください.。

2011-06-20 22:01:31
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink そのような提案を受け、これを遮らず、気持ちに答える為に純粋培養の技術や、錠剤状の製品の開発。他にも気持ちに答える部分を特化させた発酵食品が開発されてるんですよ。それは、開発に携わる人間も消費者と同じ人間ですから、良い物作ろうとしているのはホントですよ。

2011-06-20 22:06:09
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast ごもっともです。まず従来の発酵食品など安全性がある程度確立されている手法を用いながら、不確定要素の多い手段に関しては、「これは絶対成功」と確信が持てる方はやればいいし、だからと言って万人が成功するとは言えない、だから自分で判断せよという訳ですね。

2011-06-20 22:22:30
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast この会話をご覧になっている方から、放射線量に対する乳酸菌散布の効果を調べた結果についてのツイートを頂きました。 http://t.co/xDDWqlV

2011-06-20 22:05:11
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink いや、これを判断材料にするのはやはり危険ですよ。それに毎日撒いているのに5/20~5/31平均と6/01~6/12平均値が変化ないですね。それに平均値の比較としていますが、データ量の少なさもさる事ながら、毎日撒いているなら毎日の数字も調べないと(続

2011-06-20 22:16:52
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink 測定一回行う毎の値の振れ幅が分からないので5%と言う値がどの程度の大きさなのか分かりません。乱暴な言い方かもしれませんが、正直この数字だけで判断つくなら研究者なんて要りません。

2011-06-20 22:20:20
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 光合成細菌の、放射線除去効果については、広島大学が研究し、一定の成果を上げているようです。 http://t.co/QBLFbrF

2011-06-20 22:18:45
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink 広島大学では無いです、間違えたら多分怒られます。この教授の出は広島大学みたいですが。論文や実験方法が出てこないので、よく分からないですね。ホントだったら素晴らしいことですが。

2011-06-20 22:28:49
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 失礼しました、広島の大学と打とうとしてミスしたようです。本当だったら素晴らしいですね。

2011-06-20 22:31:35
中森 @mickyy_mama

@IzzyAction 東スポ! RT @IzzyAction 「引用元:東京スポーツ」・・・。RT@nakamori_ink ところでこんなものも見つけました。 http://t.co/QBLFbrF

2011-06-20 22:39:05
中森 @mickyy_mama

@stray_yeast 酒造の話を聞いたことがあります。まさに酒を仕込む作業を取材する際、「今日納豆を食べたか?」と訊かれたそうで、それだけデリケートな作業なんですね。しかし職人さんたちは汗をふきふき当然手作業。混ざると悪い菌と、平気な菌があるようですね。

2011-06-20 22:25:29
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink そうですね。少し余計な事かもしれませんが、応用微生物学等の専門書を見たりすると、判断材料が増えるかもしれませんね。この様なご時勢ですし、焦らずに考えてみてください。

2011-06-20 22:32:46
野良酵母 @stray_yeast

@nakamori_ink 私事ですが、数年前に研修と言う形で、酒蔵に一ヶ月、ビール工場に一ヶ月いたことがあります。

2011-06-20 22:35:11
1 ・・ 4 次へ