とくダネでTPPを批判したら番組を降ろされた?岩上安身氏( @iwakamiyasumi )のTPP関連ツイートの纏め

2011年初からの岩上安身のTPP関連ツイートを時系列に纏めました。 IWJが誰よりも先駆けて追っている問題です。 関連する纏めは・・・ TPPを慎重に考える会「カレル・ヴァン・ウォルフレン氏との勉強会」での岩上安身氏のツイートの纏め☆ http://togetter.com/li/170412 続きを読む
14
岩上安身 @iwakamiyasumi

某大手Y新聞経済部幹部。TPPのお先棒担ぐにひねり出したロジックが、「保護主義台頭を懸念」。半年前まで、ろくにTPPのことも知らなかったくせに。政府が国民を保護するのは当たり前。保護をせず、公約を反古にするなら、必要なし。国民は保護されず、記者クラブ制度は保護される、この不条理。

2011-01-20 02:06:57
岩上安身 @iwakamiyasumi

TPP走狗のメディアさえも背中から撃たれる。わかってるのか⁉ 読売、日経、朝日。RT @kazooooya オーストラリアでも反対を掲げ市民運動 食・労働・環境・医薬品・メディア・文化などすべてが侵される http://bit.ly/hv4u5M

2011-02-12 01:25:00
岩上安身 @iwakamiyasumi

TPPの恐ろしいところはネガ方式。協定に記されなかった事項は原則自由になってしまう。締結後、何が起きるか、よほど想像力がないとわからない。RT @roubenshiomi 中野剛志氏著「TPP亡国論 」(集英社新書)3月17日発売予定。これで問題の全体像を勉強できるかも

2011-02-12 21:52:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。TPPは、日本が再びのデフレに陥ることを予期。金融機関は山ほど不良債権を抱え、外資に片端からたたき売り。金融の全面的自由化によって日本の富はバーゲンセールされる。壊滅的なデフレで雇用が崩壊したあと、年収1万5千円という最貧国の外国人労働者が日本人労働者にとってかわる。

2011-02-13 01:51:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。日本人の雇用は、これまで労働法制や非関税障壁等によって守られてきたが、それらがTPPによって、取っ払われる。TPPで人・モノ・金の移動が原則完全自由化されたら、日本国内にいながらベトナム人と雇用を奪い合うことに。日本人であることを理由に保護されることはない。張り合えますか?

2011-02-13 01:58:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

TPP締結による具体的な影響について、各省庁での内部検討資料を入手。驚くべきことばかり。菅政権は全然、情報開示していない。前原大臣のように、開示しないと明言する閣僚までいる始末。明日以降、順次、明らかにしてゆく。今夜はさすがにもう事務所を閉めて帰る。明日は秋葉原にいかなきゃだし。

2011-02-13 02:23:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

2/24の首藤信彦衆議院議員のインタビューをアップしました。 http://bit.ly/hvCcjC テーマはTPP。決してマスコミで語られることのないTPPの真実を是非、ご覧下さい。

2011-03-03 22:31:19
岩上安身 @iwakamiyasumi

大手メディアは軒並みTPP賛成だが、私は断固反対します。RT @syhon3000 @iwakamiyasumi @pachira221 TPP反対のジャーナリストがいるだけでも日本にとっては救いです。この期に及んでTPPとかありえん。世界中で食糧難が起きたらまた想定外とか

2011-04-22 01:38:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

その通り。読売を筆頭に、被災農家を苦しめるTPP推進メディアを絶対に許すまじ。RT @ndasuna @iwakamiyasumi TPPによって、農業は輸出にチャンスがあると言われてましたが、今は放射線という汚名が強く、農家にとってはプラスが一切無いのに!

2011-04-22 03:11:05
岩上安身 @iwakamiyasumi

反TPP!! 脱原発! 反売国新聞! RT @bbtetsuo TPP反対RT@iwakamiyasumi 大手メディアは軒並みTPP賛成だが、私は断固反対します。RT @syhon3000 @pachira221 TPP反対のジャーナリストがいるだけでも日本にとっては救いです。

2011-04-22 03:21:50
岩上安身 @iwakamiyasumi

原発震災のどさくさ紛れにTPPを許してはならない。【IWJ・UST】13:30からは、消費科学センター主催公開シンポジウム「TPPとは~どう変わる私たちのくらし」を中継。安部順一氏、山田正彦氏、山下惣一氏、逢見直人氏。ch2から→ http://ustre.am/pPQY

2011-04-27 13:24:21
マメタンク @project2501

@iwakamiyasumi 5時に夢中見ました。自分はTPPの表面的な部分しか見ていない事が解り感謝します。岩上さんの説明を全て理解するにはもっと勉強の必要が… 帽子素敵!

2011-06-04 01:13:24
岩上安身 @iwakamiyasumi

TPPは、とんでもないですよ、ホントに。RT @project2501 @iwakamiyasumi 5時に夢中見ました。自分はTPPの表面的な部分しか見ていない事が解り感謝します。岩上さんの説明を全て理解するにはもっと勉強の必要が… 帽子素敵!

2011-06-04 02:43:51
岩上安身 @iwakamiyasumi

経産省は、原発で犯した過ちをTPPで繰り返すべきではない。RT @kumonhara 広く議論されずに進められている「TPP」と、「遺伝子組換え作物承認」も正に「合意なき国策」では?。 RT @konohanasakuya 内橋さん「原発は『合意なき国策』だった。

2011-06-15 22:51:06
masafumi kazuma @masafumi0428

@iwakamiyasumi こんばんは。菅さん変化は、最後に”歴史に名を残すために何をやったら良いか”ってことを考えたんじゃないかと思いたいです。また騙されるかな(笑)TPP、消費税増税等々不満はありますが、今回の点だけは評価したいです。

2011-06-15 23:07:04
岩上安身 @iwakamiyasumi

脱原発と再生可能エネルギーへのシフトを行ったら菅さんに拍手喝采を惜しみませんが、TPPを進めようとしたら、批判の手は緩めません。RT @masafumi0428 菅さん変化は、最後に”歴史に名を残すため”ってことを考えたんじゃないか。TPP、消費税増税等々不満はありますが

2011-06-16 00:41:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

カミングアウトであろうと思いつきであろうと、答えが好ましければOK。どうせなら、米国を相手に、TPPと消費税増税を反故に。ぜひ、総理に進言を。RT @ken1shimomura 「変化」したのか、「カミングアウト」か? 相手(原発問題とか…)が強大である程、注意深く振舞うよね

2011-06-16 03:10:37
くもんはら @kumonhara

@iwakamiyasumi 遺伝子組換え農作物承認で農水省の意見公募 http://ow.ly/51A9L 本日21日(火)迄受付だって事岩上さんから出して下さい!情報少な過ぎて意見のしようがナイと私は意見する予定(笑 なぜあまり情報出ないのかさっぱり解らんTPPも!不安です。

2011-06-21 02:16:14
岩上安身 @iwakamiyasumi

TPPの驚くべき実態を告発した「異常な取り引き」の著者、ジェーン・ケルシー教授が7月に来日、12日仙台、13日札幌、14日東京で連続講演を行う。中継の予定。ぜひ、ご注目を!

2011-06-22 00:19:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

ニュージーランド・オークランド大学のジェーン・ケルシー教授の著書の邦訳が農文協から発売されることに。6月25日発売予定。タイトルは「異常な契約〜TPPの仮面を剥ぐ」。TPPは、原発以上のタブー。私は2月末、とくダネでTPPを批判した。その日に番組プロデューサーから連絡が。

2011-06-23 03:41:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。「会ってお話したい」と。2、3日後、私の自宅近くの喫茶店までやってきたプロデューサーは、「3月末で、代わっていただきたい」と降板を告げた。あまりにも唐突。TPPに関する発言が原因ですか、と尋ねたが、首をふる。だが、TPPについて私が話すと、真剣な表情で耳を傾けていた。

2011-06-23 03:47:44
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。TPPが貿易問題などというのは端的にいって虚偽である。関税の自由化などとはまったく関係のない分野、たとえば、司法、医療保険、公共調達、紛争解決など24もの分野で、米国の資本にとって都合のいい「改革」が行われる。日本の植民地化のさらなる深化である。

2011-06-23 03:56:14
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。マスコミも例外ではない。TPPにより、テレビの電波はオークションにかけられ、外資の参入が可能に。大新聞とテレビのキー局が、クロスオーナーシップ制のもと、固く結びついている日本では、主要なマスコミグループは、わずか5つしかない。その5つのうち一部でも外資の支配下になったら。。

2011-06-23 04:13:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。放送局と新聞がことごとく外国の手に落ちたら、その国の情報空間には、主権はなくなる。それを危機だと思いませんか、と話すと、プロデューサーは、青ざめた表情で、「事実なら大変なことです」と答えた。

2011-06-23 04:20:04
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。結局、三月末の降板はあまりにも急過ぎるということで、三ヶ月だけ延びて、六月末に。プロデューサーとの話し合いのすぐあとに、311の大震災が。テレビの様々な限界を、この三ヶ月あまり、感じ続けるはめになった。

2011-06-23 04:31:17