市民の手で除染を!「放射能汚染のたらい回し」を避ける除染の取組み

京都精華大学 山田さん、細川さんによる福島での除染プロジェクトのとりくみあらまし&ニュース画像@youtube
1
HOSOKAWA Komei @ngalyak

汚染はたいしたことがない(対策は不要?!)であるかのように言ってきた福島市当局も、ついに除染作業に取り組まざるをえなくなってきた。しかし、その手法には深刻な問題がある。高圧洗浄機を使用するというのだ。#nukeF1 /続く

2011-06-23 07:59:57
HOSOKAWA Komei @ngalyak

続き/ 高圧水で洗うことで、たしかに汚染箇所(例えば側溝のホットスポット、街路樹など)の線量率はかなり低下するだろう。しかし、放射能を含む汚染水が発生することで、問題はかえってややこしいことになる。 /続く

2011-06-23 08:00:04
HOSOKAWA Komei @ngalyak

続3/ 山田國廣さん(京都精華大・教授)はこう指摘する。「除去された放射能は、側溝下流の別の場所に蓄積するか、下水処理場の汚泥(すでに処理に困っている)となるか、田畑や河川・海に流入するか、であって汚染物質としてなくなるわけではない。」

2011-06-23 08:00:15
HOSOKAWA Komei @ngalyak

続4/ 山田さんはさらにこうも指摘する:「高圧洗浄水の使用は、結局のところ『放射の汚染のたらい回し』になります。県がこれを認めてしまうと、市民レベルの除染は、高圧洗浄主流の汚染の押し付け合いになり混乱します。」

2011-06-23 08:00:23
HOSOKAWA Komei @ngalyak

続5/ ホットスポットというのは、見方を変えれば放射能汚染が集まってくれている箇所なのだから、それをそのまま掬い取って回収するのが除染の方法としてはもっとも確実で安全だ。高圧水でそれを拡散させてしまったのでは、問題を振り出しにもどすだけだ。

2011-06-23 08:00:30
HOSOKAWA Komei @ngalyak

続6/ 原則として水を使わない除染方法の実践については http://t.co/Hfi9jTE http://t.co/Jg6ddEo http://t.co/IqvtAiI 回収した汚染物は東電に引き取らせる(現実的には福島第1・第2原発を閉鎖して、その敷地内に保管する)べき。

2011-06-23 08:00:45
HOSOKAWA Komei @ngalyak

「放射能除染・回復プロジェクト」について、京都新聞が記事を書いてくれました。6/24付 http://t.co/uww8x6Y #nukeF1

2011-06-27 13:49:28