-
Nisinari_bird
- 48692
- 125
- 369
- 15
- 65

親がワイドショーの見過ぎで頭がおかしくなってるくさいのでAmazonプライムに続いてネットフリックスとHuluも契約して地上波のチャンネルを削除した。喜んで世界猫歩きとダウントンアビーを見てる 家が平和になった。
2020-05-31 14:41:57
@kawahara_kikuko 自分の実家にいる両親も3ヶ月程前は昼間にワイドショーばかり見ている様でその手の話題ばかり聞かされていたのですが、先月実家に行ったら弟のアカウント使って「NetflixとかでドクターXを12時間見続けたり、毎日ドクターX見てる」と言われ夫婦揃って仲良く配信サービスを楽しんでる様です
2020-05-31 19:36:01
これは確かにそうかも。 正直、情報に対する装飾が 多すぎる。 視聴者が欲しいのは 何が起きたかと言う情報で それ以上の事柄の取捨選択は こちらの勝手。 私もCSのBBCやCNNを もっぱら見ています。 国内の情報は黙っていても 伝わってくるけど 海外の情報はこちらから 調べないと分からないので。 twitter.com/kawahara_kikuk…
2020-05-31 21:44:39
なお、自分の親に契約しているHuluとAmazonプライムを見せてみたところ 「2時間ドラマが無い!!」とお気に召さなかったようです。(Huluの過去の日本の連ドラは見ていたけど) twitter.com/kawahara_kikuk…
2020-05-31 20:07:00
うちの親も普段はBSばっかり見ているので(元々ワイドショーは観ない人だったけど)、精神的には大丈夫かなぁ。 阪神戦が無いのがあれだけど。 twitter.com/kawahara_kikuk…
2020-05-31 19:14:59
正月に帰省したとき、実家に導入したケーブルテレビのリモコンのワンタッチボタンに時代劇・ドラマ・ドキュメンタリー・映画・ゴルフ中継・アニメ(孫向け)の専門チャンネル類を登録しといて良かったー。 両親はもっぱら鬼平犯科帳と孤独のグルメを見ているようだ。 twitter.com/kawahara_kikuk…
2020-05-31 17:19:30
マジでこれ インターネットよりテレビの役割だったっていう twitter.com/kawahara_kikuk… pic.twitter.com/Wr4XBK7NnN
2020-05-31 20:20:15