『大学の多様性詐欺とは?』

#Walkaway 第二十九弾 現代の所謂「多様性」が如何に歪な運用をされているかを克明にえぐります。それが最悪の形で噴出したのが米国の現状ではないかとの意識も込めて。
4
tarafuku10 @tarafuku10

掛谷先生(@hkakeya)が訳された動画『大学の多様性詐欺とは?』を書き起こしてみた。米国の一部の大学では、性/人種差別や同性愛嫌いの問題に対処するために多額の予算が割かれている。こうした問題の蔓延は事実なのか? それとも、管理部門の無用な肥大化を招いているだけなのか?youtube.com/watch?v=g60ON9… pic.twitter.com/wOR9zCF09t

2020-06-01 18:47:53
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

アメリカの大学は人種差別、性差別、同性愛嫌悪であふれているか? 答えがノーなら、あなたはおそらく良識のある人だ。答えがイエスなら、あなたはおそらく大学の管理職だ。 pic.twitter.com/8gbKDebru3

2020-06-01 18:48:41
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

ちょっと待って。大学の管理職が自分の学校が人種差別、性差別、同性愛嫌悪していると訴えるだって。何の意味があるか不思議に思うだろう。 pic.twitter.com/9eUjQipR7F

2020-06-01 18:49:08
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

大学の管理職が何を考えているか理解するには、よく言われる通り、まず金の流れを追うべきだ。そうすればなぜ大学の管理職が自分の学校は人種差別、性差別、同性愛嫌悪をしていると宣言するかだけでなく、大学の授業料が上昇し続け、親の銀行口座残高が減っていく理由も分かる。からくりを説明しよう。 pic.twitter.com/Bmc2SaA6AC

2020-06-01 18:49:44
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

大学が人種差別、性差別、同性愛嫌悪をしているなら、大学管理者にとって唯一の解決策は多様性担当の職員を大量に増やすことだ。当然、それには多額の費用がかかる。その最も顕著な例がカリフォルニア大学(UC)だ。かつては偉大な大学だったが、多様性の名の下、今は完全に自滅している。 pic.twitter.com/9GhwbQH2C5

2020-06-01 18:53:35
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

多様性のイデオロギーはカリフォルニア大学の集団心理に深く根を張っている。大学のあらゆる活動に必ず入り込む要素である。雇用を左右し、カリキュラムを歪め、大学教員の膨大な時間と多額の税を浪費する。大学の財政問題が深刻な中でも、それは聖域になっている。 2010年よりUCサンフランシスコ、… pic.twitter.com/alHcKHpkaB

2020-06-01 18:54:17
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…サンディエゴ、UCLAでは多様性、平等、包容政策担当の副学長職を新たに設けた。その初任給は年25万ドル以上である。こうした新たな役職は恐ろしく無駄である。しかし、多様性に関する新たな役職の設置で、さらに多くの部下の事務員が増えることになり、それに学費が使われることになる。 pic.twitter.com/yQnG5Dk2qm

2020-06-01 18:55:22
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

2011年、UCバークレーの平等包容政策担当の副学長は17人のスタッフを抱えていたが、たった1年後には、スタッフの数は24人に膨れ上がっていた。カリフォルニア大学の事務員の数が教員の数とほとんど同じなのも頷ける。 以下に挙げるのはUCサンディエゴの多様性担当事務員のリストの一部である。 pic.twitter.com/JUqZ9DgpIs

2020-06-01 18:55:59
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

教員の平等担当副学長、多様性担当副学長、多様性リエゾン職員、学部生の多様性リエゾン、大学院生の多様性リエゾン、多様性担当主席、多様性イニシアチブ担当部長、クロスカルチャーセンター部長、レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー人材センター部長、女性センター部長。 pic.twitter.com/nrzB0Uzjyz

2020-06-01 18:56:27
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

こうした多様性担当職員が、人事において人種、性別、性的指向に基いて雇用するよう各部局に圧力をかける。彼らは女性やマイノリティの候補が通りやすいように雇用の基準を下げ、その基準を超える人は十分資格があると宣言し、対抗する候補が白人かアジア人男性の場合、… pic.twitter.com/zPTlY6kyRY

2020-06-01 19:01:21
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…最も能力のある人も蹴落とせるようにする。しかし、時にはそうした基準の操作をしても望みの人事をできないことがある。その場合は、新たな雇用のカテゴリーを設ける。2012年の9月、UCサンディエゴの電子情報工学科の教授陣が大学当局が雇用するように迫った凡庸な女性教授を拒否したとき、… pic.twitter.com/ETCiE1JxRM

2020-06-01 19:01:46
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…工学部は「特待教授」の職を設けると宣言した。これは、雇用の基準を下げても採用できない女性やマイノリティがいるときに、大学のオーウェル流の全体主義者が好んで使う言葉である。こうした企みは、全て存在しない問題を解決しようとしているに過ぎない。問題は全て捏造されたものである。 pic.twitter.com/w81lBzWSG8

2020-06-01 19:02:03
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

UCのキャンパスは、他の米国の大学同様、人類史上最も友好的で包容力のある場所である(少なくともあなたが保守派でなければ)。女性やマイノリティの学生は、彼らの学業の成功のため尽力する大人に囲まれている。彼らは世界がうらやむレベルの学習と自己開発の機会を享受している。 pic.twitter.com/pQE9xkpWjx

2020-06-01 19:02:25
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

教授陣も、最も優秀な候補を、黒人、ヒスパニック、女性、ゲイだからといった理由で落とすような馬鹿げた考えを持っている学科はない。それは、人事委員をしている全ての大学教授陣へのいわれのない侮辱でしかない。本来、大学とは理性と証拠に基づいて判断することに最も専念すべき機関である。 pic.twitter.com/aOqD5eeYwi

2020-06-01 19:02:53
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

しかし、でっちあげの人種差別と性差別に対抗する十字軍を使い、UCをはじめとする米国のほとんど全ての大学はその理念を日々裏切り続けている。 マンハッタン研究所のヘザー・マクドナルドによるプレイガー大学の動画でした。(了) 動画公開: 2015年3月 英文スクリプト: prageru.com/video/what-is-… pic.twitter.com/JV3FRIeJa0

2020-06-01 19:03:23
拡大
irr-Bot @IrrTenkoBot

そういう「人間の身体や心には限界がある」とか「移民を大量に入れ続けたら社会が荒廃する」とかは、昔なら「常識」だったんだけど、それが端に追いやられてしまって、いつの間にやら表面的な数字や、言語レベルの「ロジック」だけで考え、それ以上の要素は排除することが「知性」になってしまった。

2020-05-31 22:07:57
irr-Bot @IrrTenkoBot

白人なのに黒人だと装い、全米黒人地位向上協会で反差別活動をしていた女性、「自分は体の性別と本当の性別が違うトランスジェンダーのように、自分を黒人だと感じる『トレンスレイシャル』だ(※適当に要約)」などと語り、各方面から批判される。 (2017-03-28) dailymail.co.uk/news/article-4…

2020-05-31 13:08:47
irr-Bot @IrrTenkoBot

「かつて権力者は、マイノリティを差別させることで、大衆の不満が権力や体制に向かないようにした」というが、一方で今のマイノリティ至上主義も、「大衆の意識をマイノリティに向けることで、自分たち自身の境遇や、体制の問題点から目を逸らさせる」という意味では、実は全く同じ働きをしてる。

2020-05-31 11:08:18
浅羽通明 bot @bot_asaba

近代左翼による組織化の以前、革命暴動は職にあぶれて飲んだくれた都市のルンペン労働者たちがうっぷんばらしにやるものだった。 疲労して農村からあぶれてきた彼らは、近代的都市生活者ではなく、土地から切り離されて毎日が狂おしいカーニヴァルとなってしまった中世農民であった。

2020-05-31 16:35:00
浅羽通明 bot @bot_asaba

なんてったって暴動ほど素敵な祭りはないのである。

2020-05-31 19:06:36
関 泰久🌗 @Campaign_Otaku

黒人3世代45, 31, 16歳の苦悩…31の男が45の男の暴動を諫める。16歳には「10年後にも同じことが起こるだろう。4年前にも同じことを見た。今必要なのはより良い方法を考えること…」ずっと続く黒人の悲劇を何とか終わらる為に団結と考えることを求める31の男。ジーンと来た。 pic.twitter.com/MUzd1Pa9pf

2020-06-01 12:40:19