"エア"博多祇園山笠 開催っ!

例年7月1日から15日まで行われる福岡は博多の一大夏祭「博多祇園山笠」。しかし、今年は新型肺炎拡大防止の観点より来年まで"延期"となってしまいました。中止となるのは戦後以来。戦後初となる「山笠がない夏」を2020年博多は迎えます。 しかし、山笠の情報を逐一お伝えする山笠専門情報サイト「山笠ナビ」は、それにあらがうかのごとく、取材フォルダの中から過去の同日に行われた行事の写真をピックアップしてツイートしまくる"エア山笠"を7月15日まで開催。 「山笠の姿形は見えなくても、魂と想いはここにあるぞ」という事で、同日写真がある限り、日々更新中です。 ※魂と思いはあるのに「エア」ってのはどーかと思うのですがいい言葉が見当たらず、またハッシュタグ5文字で書けるので「エア山笠」という名称を使用しています。
4

エア山笠概要

2020年の博多祇園山笠は行われません
 2021年は舁き山行事は行われません(飾り山奉納のみ)
 よってこの"エア山笠"はtwitter上だけで行われている架空の山笠 or パラレルワールドでの山笠です。
・山笠ナビの過去の歴代取材フォルダの中から、同日取材分の写真のみをその日に掲載します。
 ※ただし、子供山は毎年7月第一金・土・日に行うことになってますので、子供山は日付ルールから除外し「開催曜日」に合わせた特別ルールで掲載します。
・同流の同行事が複数回出てくる可能性があります。そこはエアでありパラレルワールドでの山笠ってことで、それはそれで楽しむ方向で。そのような被りは極力避けますが。
・エア山笠ツイートのぶら下げレス(予約投稿の場合は1分後のツイート)では、掲載した写真の撮影年も公開しています。

山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだぞ 本日より博多祇園山笠は準備期間に突入。恵比須流と千代流が注連下ろしを行い辻に笹竹を掛けて山小屋のエリアを清め祓いました。東流は小屋入りを行い山小屋建設の部品を祓い清め、上川端通は全舁山・飾山に先駆けて浜宮で棒洗いを行いました。【CV 小池朝雄】 #山笠 #yamakasa pic.twitter.com/pYu16L0aTj

2020-06-01 18:43:08
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月2日!初夏の日差しと風を感じつつ、本日承天寺では山笠の安全と無事奉納を祈願する夏祈祷が行われました。福岡ドームでは小屋入り神事も行われ山小屋建設もいよいよです。東長寺の地蔵には中洲流の前掛けが。祭が生活に根付く山笠時期の風景です。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/uETHeiS13L

2020-06-02 17:32:25
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月3日! 6月はまだ27日ありますが、山笠の準備的にはもう27日しかないわけで、各流では山笠の神事が行われています。 本日は中洲流が小屋入り、東流が地鎮祭、大黒流と恵比須流が浜宮で棒洗いを執り行いました。 #yamakasa #山笠 #hakata pic.twitter.com/BU69fbSQru

2020-06-03 20:06:38
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月3日!待ちに待った舁き山・飾り山の標題発表の日! 今年も武者物、歴史物、博多物、アニメ物。いろんな標題がそろいました。まさかアレが標題になるとは・・・いやービックリ&楽しみですね。皆さんはどの標題に注目してますか? #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/vTr36ew39b

2020-06-03 09:13:08
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月4日!快晴! 本日も神事と準備が各所で行われました。櫛田神社では飾り山の棒洗いと棒締めが行われました(※解説あり)。土居流は棒洗いを、千代流は地鎮祭を執り行いました。そして明日から始まるG20会場に中洲流の舁き山の設置が深夜に行われました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/ReQZEZLmQt

2020-06-04 13:16:20
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月5日!すでに5日目! 本日は中洲流が小屋入り神事を執り行いました。 そして各流の山笠飾り制作も急ピッチ。東流舁き山や天神一丁目飾り山などを手掛ける白水人形師の白水人形工房では、山笠飾りの人形が姿を現し始めました。 #yamakasa #山笠 #博多 pic.twitter.com/P7wZ6UDea1

2020-06-05 13:15:04
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月6日!(理由はぶら下げツイートにて) 櫛田神社の桟敷席の建設がスタート。鉄パイプの骨組みがどんどん組まれていってます。建設が始まるといよいよって感じになりますね。上川端商店街の松田ネーム刺繍店さんではお馴染みの人形がお客様を出迎え中。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/YksJrwxfMa

2020-06-09 14:48:19
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月7日!初の予約投稿! 本日は千代流が飾り山の地鎮祭を執り行い、大黒流は棒洗いを行いました。人形作りも進んでおり、田中博多人形工房では八番山笠上川端通の人形の製作が佳境へ。工房はたくさんの人形で埋め尽くされてました。 #山笠 #yamakasa #hakata pic.twitter.com/TZS3W26O1G

2020-06-07 10:00:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月8日!今週もエア山笠開催ります! 櫛田神社横のはかた伝統工芸館にて、小西一珠喜きりえ展が開催。山笠をモチーフにした切り絵が数多く展示され、見に来た人を釘付けにしていました。 #山笠 #yamakasa pic.twitter.com/Nvr36Ql9wT

2020-06-08 13:21:19
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月9日!暑い! 本日は千代流と大黒流が小屋入りを行いました。 櫛田神社では飾り山の山解きが行われました。 福岡市博物館では「山笠と法被」が開催。すでに目にすることができない貴重な長法被が多数展示。法被好きはこれみたらテンション爆上がりです(笑 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/tO2F2BXpsX

2020-06-09 11:15:33
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月10日!連日各地で山笠の準備が進められてます。 本日は中洲流が志賀島の志賀海神社に参拝。天神一丁目がイムズで地鎮祭を執り行いました。そして櫛田神社の飾り山が解かれ、飾り付けが始まりました(笑 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/frHQIPdkZ0

2020-06-10 11:53:09
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月11日!飾り山の準備があちらこちらで。 中洲流は飾り山山小屋の地鎮祭を、博多リバレインとキャナルシティは棒洗いと棒締めを行いました。 また博多人形師らによるミニ山笠も作られるなど、あちらこちらで山笠の熱が生まれつつあります。 #yamakasa #山笠 #hakata pic.twitter.com/1iliZnccDj

2020-06-11 11:56:31
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月12日! 本日は舁き山を奉納する土居流、大黒流、恵比須流が小屋入り神事を行い、山笠の無事奉納を祈願しました。千代流は土砂降りの雨の中、櫛田神社浜宮にて棒洗いを行いました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/uMWsQMmIuw

2020-06-12 12:00:01
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月13日! 飾り山の山小屋建設が各地で進められています。 写真は中洲流、博多駅、新天町、渡辺通一丁目。 山小屋が出来上がったら、棒締め、飾り付けが始まります。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/IWjbtJJZKM

2020-06-13 11:42:27
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月14日! 本日は恵比須流と土居流が小屋入り神事を行いました。 準備が進むのは流行事だけではありませんぞ。 白水人形師の工房では東流の舁き山人形が彩色中。櫛田神社では、清道旗のたもとや清道の入り口に積まれる玉垣作りが行われていました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/9zoCtF5wVx

2020-06-14 12:00:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月15日!月の折り返し! 本日は博多小子供山笠の棒締めが行われました。具合を確認する試し舁きも行われ一年ぶりの山舁きに大歓声!中洲流の山小屋は完成間近。櫛田神社の桟敷席も姿が見えてきましたね。東流は地鎮祭を行い山笠の安全を祈願しました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/2exMsHtX36

2020-06-15 11:40:03
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月16日! 神事ラッシュ!今日は東流が早朝から飾り山の地鎮祭が行われ、キャナルシティは小屋入りの後に棒締めを行いました。土居流は櫛田神社で舁き棒を受け取った後、棒洗い・小屋入りを。夕方には千代流が飾り山の棒締めをし試し舁きを行いました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/lOm7FBWFvN

2020-06-16 10:54:06
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月17日! 本日は川端中央街で棒締めが行われました。博多小も棒締めを行い試し舁き。キャナルシティは小屋入りを行って無事奉納を祈願しました。土居流の片土居町では舁き縄を作る"縄ない"が行われていました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/xgOIrVPgTy

2020-06-17 10:07:37
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月18日! 櫛田神社の清道に清道旗を立てる玉垣が積まれ、旗竿が立てられました。天神のソラリアも棒締めが終わり、あとは矢切を立てて飾り付けを待つばかり。リバレインでは飾り山の飾り付けが始まりました。ふるさと館では小西さんのきりえ個展がスタート! #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/rHwCuQNN4C

2020-06-18 11:07:09
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月19日! 今日は棒締めがラッシュ! 東流、上川端通、川端中央街が棒締めを行いました。東流と上川端通は棒締め後に試し舁き。1年ぶりのオイサ!の声が響き渡りました。リバレインは飾り付け2日目。飾り山の姿がいよいよ見えてきました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/U52Yl2Gut5

2020-06-19 11:42:25
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月20日! 飾り山の準備が本格化。千代流は飾り山の棒締めを行った後試し舁きを行いました。櫛田神社は山小屋にて棒締めを行い、飾り付けが始まりました。上川端通も早朝から飾り付けがスタート。出勤途中の人達が足を止めて写真を撮っていく姿も。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/FVibum7cTC

2020-06-20 12:00:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月21日! 川端中央街が小屋入り神事を行いました。上川端通では棒締めを終えた山笠台に"からくり"矢切が立てられました。大博通り沿いの東流では山小屋建設が始まりましたね。千代流は舁き山の棒締めと試し舁きを行い、一年ぶりの山舁きを堪能しました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/i1YRR4npyQ

2020-06-21 12:00:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月22日! 本日は西流が小屋入りの神事を行いました。中洲流は棒洗いを浜宮で行いました。櫛田神社では氏子の方々により玉垣が積まれ清道旗が立てられました。飾り付けも各所で開始。渡辺通一丁目は夕方より飾り付けが始まりました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/p7POGpQYma

2020-06-22 11:05:46
拡大
拡大
拡大
拡大
山笠ナビ編集部 @yamakasa_navi

#エア山笠 #エアだからな 6月23日! 本日は櫛田神社では飾り付けが開始。朝早くから人形師が飾り付けを行いました。千代流、リバレイン、東流は棒洗い。東流は海にお神酒を注ぎ舁き棒を洗いました。リバリンは棒締めも行い、試し舁きを行いました。 #yamakasa #山笠 pic.twitter.com/2oE1oE9M3a

2020-06-23 11:47:25
拡大
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 6 次へ