「介助つきコミュニケーション(or 介助付きコミュニケーション)」とは

「介助つきコミュニケーション」及び「介助付きコミュニケーション」で検索したツイート一覧です。(当一覧への引用に問題がありましたらご連絡ください)
2
ベル邸 berutei @berutei

介助付きコミュニケーション(指筆談)のコミュニティには「リスクは取りたくないけど『達成欲』は満たしたい」という人が複数*いて、そういった人々が障害者やその家族を矢面に立たせ、自分たちはその背後に隠れて何もしない、という構図ができてしまっていると思う。(*全員がそうだとは言いません)

2020-05-31 08:30:44
ベル邸 berutei @berutei

指筆談(介助付きコミュニケーション)を広める人の中には「あれはまずくないですか?」と問われると、「自分は責任者じゃないので…」と目を逸らして逃げる人が複数います。(全員だとは言いません) また、人を集めるだけ集めてフォローは何もしないのに「自分たちは素晴らしい場を提供している」→

2020-05-26 22:11:43
ベル邸 berutei @berutei

アメブロを更新しました。 『錯覚に気をつけて【指筆談・介助付きコミュニケーション】』 #指筆談 #介助つきコミュニケーション ameblo.jp/othello-iago/e…

2020-05-25 06:20:07
ベル邸 berutei @berutei

メモ:國學院大學のサイト内。『人間開発学部学部長賞』が紹介されており、「平成30年度」の中に(大きな問題があると私が思っている)「介助つきコミュニケーション」の話題が含まれている。とりあえず態度保留。kokugakuin.ac.jp/education/fd/h…

2020-04-27 08:28:10
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

介助付きコミュニケーションについての投稿をあげました。とりあえず前編。 やまゆり園での意思決定支援に関する報道を見たことがきっかけですが、投稿が遅くなったので建て替え議論自体は既に終わってたりします。 「介助付きコミュニケーションに関する議論を整理する①」kitaosakaaba.blogspot.com/2020/01/blog-p…

2020-01-23 07:24:51
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

介助付きコミュニケーションの記事を9割程書き上げてるので、それをアップしたらしばらくTwitterから離れようかな。

2020-01-15 06:17:11
NPOチャイボラ@社会的養護 総合情報サイト チャボナビ 運営中 @Chaibora_npo

重度知的障害のある人と指筆談を行う、「介助付きコミュニケーション」というものがあります。 表出は難しくても、気持ちはある。 こうした声をどんどん職員さんに広めたい📖 #当事者 #ライフヒストリー 自閉症の人たちが語る、子どもの頃大人にしてほしかったこと ow.ly/Uvpi30q7H0A

2020-01-09 11:00:35
認定NPO法人こつこつ @npokotsu2

こつこつとして介助付きコミュニケーションについてまとめたテキストを制作中です\( 'ω')/ m.facebook.com/story.php?stor…

2019-11-01 18:27:06
ベル邸 berutei @berutei

【指談・指筆談・介助つきコミュニケーション関連】11月の会では、大和大学の落合俊郎教授が講演を行うようであるが…柴田教授の主張(背中に手を当てただけでスラスラ読み取れると言っている)等をどう思っているのか・知っているのかは現状よく分からないな…。yshibata58.blog.fc2.com/blog-entry-136…

2019-10-17 04:42:48
ベル邸 berutei @berutei

問題のあるFCや介助付きコミュニケーションを肯定的に扱ってしまっている文書(2017年)。著者は大和大学の落合俊郎教授ら。/Facilitated Communication(FC)と表出援助法の比較研究 : 肢体不自由,重複障害のある児童生徒への効果を求めて - 広島大学 学術情報リポジトリ ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00042877

2019-10-17 03:56:51
ベル邸 berutei @berutei

アメブロを更新しました。 『これだけは改善してほしい!3項目(介助付きコミュニケーション・指筆談)』 #指筆談 #指談 ameblo.jp/othello-iago/e…

2019-09-25 22:04:45
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

海外では介助そのものを拒絶された支援者が、家庭内での虐待が原因だとする「語り」を生み出し、無実の家族を訴えてしまった例すらある。 介助付きコミュニケーションの危惧される点が凝縮されたケースなので一見の価値がある。 更に踏み込んだ話をしたいが一旦ここで区切るtwitter.com/Living_With_SA…

2019-08-24 20:44:39
🦎社会不安障害と向き合う @Living_With_SAD

障害児の無実の家族を告発してしまった Facilitated Communication (FC)のファシリテーターが事件の20年後に書いた手記の要約をこちらにまとめました。 pax.moo.jp/miscellaneous/…

2016-09-03 19:26:47
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

会話が難しい方の、実際の振る舞いとはギャップのある「語り」こそが「本当の気持ち」で有るなら、どのような内容であれ本人が異議を表明する事が難しくなってしまう。 肯定も否定も介助付きコミュニケーションでなされるわけだから。

2019-08-24 20:44:17
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

反対に介助付きコミュニケーションでは、しばしば「本当の気持ち」という表現が使われる。実際の振る舞いとのギャップに対して、介助されて語った内容こそが「本当の気持ち」だと言う。 自らの言葉で会話が出来る知的障害の方は沢山いるが、彼・彼女らの当事者としての言葉が取り上げられる事は少ない

2019-08-24 20:44:16
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

だから、コミュニケーションを教えたり支援するという視点が必要となる。 その1つがAAC(補助代替コミュニケーション)であり、介助付きコミュニケーションの引き合いとして言及される事も多い。両者の大きな違いは、その人が既に持っているコミュニケーションを(たとえ不十分であっても)尊重する姿勢

2019-08-24 20:44:15
ベル邸 berutei @berutei

何か書こう書こうとは思いつつ、問題が多岐にわたりすぎてて何もまとまっていかないので、とりあえずここでいくつか書いてみることにしよう…。【指談・指筆談・介助つきコミュニケーション関連】

2019-08-14 09:14:15
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

介助付きコミュニケーションの問題は、海外でも全然終結していないんやね。根深いねえ。 簡単に調べたら出てきた論文を流し読み。 RPMに実証研究が無くFCとの間に類似性があるため、RPMによるメッセージのAuthorshipの検証が必要ってあるね。 link.springer.com/article/10.100…

2019-06-28 06:24:04
ベル邸 berutei @berutei

じきに指筆談・介助付きコミュニケーションの集まりがあるということで、それまでに自分の考えを整理しておこうかなと思ってるんだけど、どうしても「なぜ?」が積み重なるばかりで、「どうすればいいのか」まで辿り着かない。

2019-05-14 22:18:24
ベル邸 berutei @berutei

指筆談・介助付きコミュニケーションの集まりが、私は最近怖くてたまらないのだけど、それは専門家も責任者もいない場所で、あなたはこうです、この子はこうですみたいなこと、素人がなんだか適当にやっていて、それを誰も危ぶまないところが本当に怖い。

2019-05-09 19:31:37
ベル邸 berutei @berutei

@kancyouph 初めまして。この記事にある「指筆談」 「介助付きコミュニケーション」は、実はかなり問題のある手法で、私は実際に見た事もあるのですが、昔NHKで問題になった『奇跡の詩人』 に似ています…この記事はそれを「懐疑的な~」とぼかしているため、いろいろと影響が心配です…。twitter.com/berutei/status…

2019-05-06 15:21:17
ベル邸 berutei @berutei

a 毎日新聞の記事(2019年5月2日)について補足:この記事、本文中に「(前略)懐疑的な見方もある。」という一文がある。この文言が入ったこと自体は、良かった!!と私は思っている。入れれば良いというわけではないのだけど、大きな一歩だと思う。(無い記事が載ることもあるので)→続く

2019-05-04 13:16:09
金子あつし 著者/編集者/弱視 拙著『風疹をめぐる旅』・絵本『今日もゲームの世界にいます』発売中! @kancyouph

指筆談で言葉読み取る 障害者の意思疎通法を普及 浅見好香さん(27)mainichi.jp/articles/20190… 「介助付きコミュニケーション」手軽にできそうなのがいいですね。健常者間や知的・発達障害者とのコミュニケーションにも応用できるかも。#障害者 #発達障害 #知的障害 #障害者 #福祉 #毎日新聞

2019-05-06 00:13:33
ベル邸 berutei @berutei

c さて、具体的な投書の内容であるが、『強制不妊と出生前診断の思想=大学教授・柴田保之・61』というタイトルで、筆者の柴田保之氏は國學院大學の教授である。もう一つの記事で肯定的に紹介されてしまっている「指談・指筆談・介助付きコミュニケーション」を提唱している中心人物の一人だ。→

2019-05-05 17:55:37
ベル邸 berutei @berutei

@mainichikurashi b 続き→ 毎日新聞様で、もしまた『介助付きコミュニケーション』を取り上げられる機会がありましたら、そういった懐疑的な見方・リスクについてもより深く、より具体的に掘り下げていただければ、一層有用な情報になるかと思います。今後のご参考となれば幸いです。それでは。

2019-05-03 15:00:41
ベル邸 berutei @berutei

@mainichikurashi a こんにちは。こちらの記事で紹介されている『介助付きコミュニケーション』ですが、記者の原田啓之さまが本文で触れておられるように【「本人の意思を正しく反映しているか」という懐疑的な見方もある】ため、取り扱いには極めて慎重な姿勢が必要なものであるかと存じます。→続く

2019-05-03 14:59:37
ベル邸 berutei @berutei

近年「障害者の言葉を読み取れる」として一部で使われている『指談・指筆談・介助付きコミュニケーション』という手法があるのですが、この手法の問題点(=実際は読み取れていないのでは?という意見)を下記ブログ等で書いています。ameblo.jp/othello-iago/e…

2019-05-03 09:57:03