DAW界隈とかAbleton LIVE周辺とかについてつぶやき

Ableton LIVE Max for Live Novation Launchpad Akai APC40 などについて また、DAW全般についても。このつぶやきを基に実際にしゃべって、Podcastにする予定。 http://d.hatena.ne.jp/coldplayer/
11
前へ 1 ・・ 5 6
yazawatamio @yazawatamio

DAWを片付けずに使う事がミュージシャンがエンジニアに勝てる唯一の方法かもしれない。音を整理することに長けているエにとってそれは盲点となる。中途半端に片付け上手なミになってはならないと思っている。片付けの常識など学ばずに野蛮な使い方をしたいものだ。

2010-02-25 01:50:18
ナカシマヤスヒロ(Yasuhiro Nakashima) @looppark

@_LTP あ、それは認識してますよ。Midiシーケンサーとしても昔に比べて成長しているなと思います。まだ慣れてないのでなんとも言えないですが、機能としては揃っているという意味でもLiveで作るのがたのしいかなあ浮気しようかなあと思いつつ、地団駄踏んでましたw

2010-02-25 01:52:39
@_LTP

@looppark デモ版へGO!スタンダードDAWからの移行だと最初戸惑うかも知れませんが、一瞬だけです。でも、知ってるキューべ使っていた人は結局なじめなかったので個人差ありです。とにかくワークフロー最高です。効率10倍。

2010-02-25 01:56:46
@_LTP

@looppark 最初はMIDI搭載してなくて、オーディオタイムストレッチDAWでしたからね、その分オーディオは基本がしっかりしてます。MIDI/Audio使う上で、AudioをMIDIのように使えるか?は重要ポイント。セッションビューはメモ帳程度に考えてください。

2010-02-25 01:58:28
ナカシマヤスヒロ(Yasuhiro Nakashima) @looppark

@feriado12 うーん難しい、、、。訂正しちゃうっていうのは聞いたことがあります。なんだか申し訳ないのでググッてみます^^;。 ってこんな時間にすみません><;

2010-02-25 02:02:58
ナカシマヤスヒロ(Yasuhiro Nakashima) @looppark

@_LTP ふむふむ。Introは購入して使ってみてるんですよ。なんかこう慣れなくてw ただSimplerやインパルスとか便利だし、Instrumentsとエフェクトのプリセットがドンピシャで超好みなんです。

2010-02-25 02:07:01
@dentakuradio

@looppark そう言う人がいるんでホントか?と思い比較してみたんですけど、差が如実にあるのはI/OのAD部分でした。DAは違うと言っても値段の程…という印象でした。LEでマスター作るでも、クロックさえちゃんと供給すれば十分に使えるというのが自分の見解です。

2010-02-25 03:08:53
@dentakuradio

@looppark 蛇足かもですが、プロツー周りの噂で、Bounce to Diskより内部バス経由で2ミックスを作る方が音が良いというのがありましたけど、多分デマじゃないかと思います。少なくとも24TRまでは特に差は無いように思えました。

2010-02-25 03:15:56
@_LTP

@looppark 機能個別というより全体の流れはどうですか?

2010-02-25 07:42:12
yazawatamio @yazawatamio

これは後でぜひチェック→RT @djqhey ブログ更新 「DJミックスのテンポ合わせの件」以前の記事へのコウくんとボクのコメントを抜粋してまとめました。しかもURLに「to dj」→ http://bit.ly/b4todj

2010-02-25 11:36:31
yazawatamio @yazawatamio

8bitの変態エフェクターが出るみたいです。こんな感じでサンプラーも出して欲しいな http://bit.ly/aGEuTF

2010-02-25 12:05:19
ナカシマヤスヒロ(Yasuhiro Nakashima) @looppark

@dentakuradio いろいろ意見あると思いますが、結局自分の耳を信じるしかないのかなあというのが結論かなあ。 勉強になりました。さすが音響効果をされている人だ^^ いずれお仕事一緒になったら楽しいっすね!

2010-02-25 12:16:44
ナカシマヤスヒロ(Yasuhiro Nakashima) @looppark

流れ的なものでいうならば、PTはタイムライン画面でボリュームやパンが1発でいじれるのと、クロスフェードやトリムが楽かな。いろんなものが1つの画面で進むので、ミキサービューを立ち上げることはめったにないです RT @_LTP: 機能個別というより全体の流れはどうですか?

2010-02-25 12:20:48
ナカシマヤスヒロ(Yasuhiro Nakashima) @looppark

@_LTP あとLiveとは逆の意味で「MIDIもオーディオのように扱う」ところが僕は逆に使い易い。リージョンの選択範囲がパンチインパンチアウトの再生範囲にもなるのでリージョンを選択するだけでタイム指定ができるのが実にスピーディーです

2010-02-25 12:22:59
@_LTP

@looppark TABでセッション、アレンジメントビュー切替れば2画面渡り歩きは抵抗ないです。クロスフェードは6には無いですが、たしか新しいのにはあったような?

2010-02-25 12:53:54
@_LTP

@looppark そうですね、MIDI/AUDIOシームレスと言い換えます。私も重宝しています。

2010-02-25 12:54:26
yazawatamio @yazawatamio

先日TimeMachineがバックアップできなくなって放置しておいた。今日試したらあっさり動いて完了しやがった。どういう事かは分からんがラッキー。環境はOSX 10.6スノレパです。

2010-02-26 07:02:48
yazawatamio @yazawatamio

KORGのSOUND on SOUNDはタッチパネルだったのかああ!欲しぇ〜!http://bit.ly/apEoPq

2010-02-26 08:42:59
yazawatamio @yazawatamio

これVNCアプリ入れたとき同じことやりました w →Ableton Live on iPhone http://tinyurl.com/y9fgah9

2010-02-27 02:34:23
前へ 1 ・・ 5 6