東京都内の死者が3、4月過去最多で、平年の死亡者数を超えた分の「超過死亡」数がコロナ公表人数の12倍

1
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 両月の死者数を足すと、直近5年の平均死者数を計1481人上回る「超過死亡」が出ており、都が発表した新型コロナによる両月の死者数計119人の約12倍 都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か - 産経ニュース sankei.com/life/news/2006… pic.twitter.com/o9xCpmfbdp

2020-06-12 20:40:46
拡大

✏️

 新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令されていた4月の東京都内の死者数が1万107人で、記録の残る平成11年以降最多を記録したことが12日、分かった。同様に3月の死者数も最多。両月の死者数を足すと、直近5年の平均死者数を計1481人上回る「超過死亡」が出ており、都が発表した新型コロナによる両月の死者数計119人の約12倍となった。専門家は「医療逼迫(ひっぱく)の影響などで新型コロナによる死者数が公表数よりも多かった恐れがある」と指摘しており、全国的な傾向となる可能性がある。

リンク 産経ニュース 都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令されていた4月の東京都内の死者数が1万107人で、記録の残る平成11年以降最多を記録したことが12日、分かった。… 11 users 236
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

新型コロナ:特定警戒11都府県で「超過死亡」 緊急事態発令の4月: 日本経済新聞 r.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/nbr6swCpg6

2020-06-12 13:58:44
拡大
リンク 日本経済新聞 新型コロナ:特定警戒11都府県で「超過死亡」 緊急事態発令の4月: 日本経済新聞 新型コロナウイルスの感染が拡大していた4月、「特定警戒」地域だった13都道府県のうち11都府県で平年より死亡数が大きく上回る「超過死亡」があったことが11日、日本経済新聞の集計で分かった。 21 users 696

新型コロナ:特定警戒11都府県で「超過死亡」 緊急事態発令の4月: 日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60266010R10C20A6CR8000

新型コロナウイルスの感染が拡大していた4月、「特定警戒」地域だった13都道府県のうち11都府県で平年より死亡数が大きく上回る「超過死亡」があったことが11日、日本経済新聞の集計で分かった。政府は4月以降の超過死亡の発生状況を迅速に把握する新システムを早急に導入する。

超過死亡は住民基本台帳に基づく県別の人口月報を入手し、過去4年間の平均死亡数と比べて統計的な上限値を超えて増加したかどうかを分析した。岐阜県は超過死亡がみられず、北海道は人口月報を公開していないため分析できなかった。

東京都は11日、緊急事態宣言が発令された4月分の死亡数を公表。死亡数は1万107人で、平年より1056人(11.7%)増加した。都を含め埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、福岡の計7都府県は平年より1割以上増えていた。

東京都で4月に報告された新型コロナの死亡数は104人。6府県も4月の死亡数の増加分が、新型コロナの報告死亡数を大きく上回った。

住民基本台帳に基づく死亡数は肺炎以外のすべての死亡を含む。このため持病の悪化が死因と医師が判断してPCR検査を受けなかったケースのほか、病院が新型コロナ患者を受け入れるため病床を減らし、入院治療を受けずに死亡したケースなども含まれる。

唯一、感染報告がゼロだった岩手県でも4月は平年に比べて死亡数は103人(7.8%)増え、超過死亡が起きていた。五十嵐中・横浜市立大学准教授(医療経済)は「医師が感染に気づかなかった見逃し事例より、感染対策で入院を制限するなどした間接的な影響の可能性がある」と推測する。

(抜粋)

八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 東京慈恵会医科大学の浦島充佳教授は「新型コロナによる死者数を過小評価している可能性は否めない」と指摘した。超過死亡と推測される死亡者1000人の一部には、新型コロナの診断を受けずになくなった人が含まれている可能性があると話した bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/LFPHUJl3Uv

2020-06-12 00:57:48
拡大
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 過去4年間の平均を12%上回る、昨年比では7%増加-都が11日発表 感染ピーク迎えた4月の関連死者数示す-4月の感染死者数は104人 東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/articles/…

2020-06-12 00:06:17
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 4月の死者数は10107人。過去4年間の同月の平均死者数(9052人)を12%上回り、1000人程度の超過死亡の可能性が示された。昨年比では7%増加した。4月の新型コロナ感染による死者数は104人 bloomberg.co.jp/news/articles/…

2020-06-12 00:09:08
リンク Bloomberg.com 東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆 新型コロナウイルスの新規感染者数がピークを迎えた4月、東京都内の死亡者数は例年と比べて約1割増加したことが東京都の最新の統計で分かった。 67 users 45

「超過死亡グラフ改竄」疑惑に、国立感染研は誠実に答えよ! - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

不可解なグラフの変化を検証するため、国立感染研は原数字などのデータを公開せよ
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020052600001.html

 私が「変事」に気づいたのは、5月20日公開の佐藤章ノート『「感染者数」より「超過死亡」に注目せよ!~東京は6週間で300人』を紹介するツイッターに対し、フォロワーの方から5月24日に「国立感染研が公表した超過死亡のグラフが変更されている。改竄ではないか」との指摘があったからだ。

 その「改竄」疑惑とは――。まずは、国立感染症研究所が公表した二つの「超過死亡」統計グラフをご覧いただきたい。

八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 5月24日に「国立感染研が公表した超過死亡のグラフが変更されている。改竄ではないか」との指摘 「超過死亡グラフ改竄」疑惑に、国立感染研は誠実に答えよ! - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/politics/artic… > 図A。国立感染研が5月7日に公表 > 図B。国立感染研が5月24日に公表 pic.twitter.com/5W7kJLJC55

2020-05-27 17:12:10
拡大
拡大

 上の図Aが5月7日に国立感染研のHPに公表されたもの、下の図Bが同24日に公表されたものだ。

 一目見て誰しもが感じるのは、折れ線グラフの形が全然違い、異なった時期の「超過死亡」統計だろうということだ。

 ところが、そうではない。二つのグラフはまったく同じ時期の「超過死亡」すなわち死亡数の統計グラフなのだ。

リンク 論座(RONZA) 「超過死亡グラフ改竄」疑惑に、国立感染研は誠実に答えよ! - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト 安倍政権下では露骨な公文書改竄が行われ、統計操作などが繰り返された。このため、行政上の多少のミスでは驚かなくなっていたが、コロナウイルス対策で注目されていた「超過死亡」統計の「変事」には心底驚かされ 26 users 1847