ノゲラ作者・榎宮祐氏が遭遇した性差で対応を変える宅急便業者... 宅急便?

元々浸透していて「魔女の宅急便」が決定打に?
4
リンク twitter.com Twitter
榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

嫁「あのすみません……病院から処方箋を送って貰ったんですが、期限が今日なのに届いてないんです」 宅急便『じゃ病院にきいてくださいwwww』 嫁「いえ、今日日曜なのでやってないんです。そちらで荷物の確認を」 宅急便『ムリっすねwwww』 僕「お電話変わりました夫です」 宅急便『只今確認します』

2020-06-14 08:20:05
榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

嫁「どうして私こんなにナメられるんですか!!!!😡」 僕「どうしてだろうな……」

2020-06-14 08:21:11
榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

ここまで極端な例は珍しいけど、だいたいどこでもこんな感じ。何故か嫁が話してるうちは上からで対応されて、僕が出て行くと手のひら返して丁寧に対応する。なんなん? 気の弱そうな人相手には高圧的に対応していいって各社マニュアルにでもあるの?

2020-06-14 08:24:29
榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

しかも結論は配送ミスだったし……勘弁してよ。処方箋出しなおして貰わなあかんやん……あと処方箋も期限4日は早すぎませんか。色々不便だよ😇

2020-06-14 09:03:41
ファジィ @Fuzzymeganezuki

@raiya_z @yuukamiya68 ホントだ! 登録商標なので宅急便ならヤマトしかあり得ない!

2020-06-14 08:25:57
ファジィ @Fuzzymeganezuki

@yuukamiya68 @raiya_z 全部宅急便だと思う よくある勘違いですね♪

2020-06-14 08:28:17
日経 校閲 @nikkei_kotoba

「宅急便が届いたよ」と母から連絡がありました。ヤマト運輸だと思ったら、違う運送会社からの荷物。新聞ではヤマトの商標「宅急便」と一般的名称の「宅配便」を区別して使っています。仕事柄、違和感を持ったのですが、会話などではあまり意識されていないのかもしれませんね。(穂) #宅急便

2020-06-10 19:00:00
朝日新聞 校閲センター @asahi_kotoba

朝日新聞でも、特定商品名の言い換え例として「宅急便→宅配便」の社内取り決めを設けています。(隆) #校閲 #ことば twitter.com/nikkei_kotoba/…

2020-06-13 17:16:16
Masashi Tokita @masatokita62

映画「魔女の宅急便」は問題ないんだ…と思いつつ、頭のどこかで「宅配便」と変換してしまう癖が悲しい、校閲記者。 twitter.com/asahi_kotoba/s…

2020-06-13 17:26:36
豆知識・雑学bot @mame_zatugaku

宅配便と宅急便の違いは、宅配便が小口貨物輸送の略称で、宅急便はヤマト運輸の登録商標なのである。したがって、他の会社の宅配サービスは宅急便とは呼べない。ちなみに、映画「魔女の宅急便」のスポンサーはヤマト運輸である。

2020-06-09 16:57:28
リンク Wikipedia 宅急便 宅急便(たっきゅうびん)とは、ヤマト運輸が提供する宅配便サービスの商標である。黒い猫、通称「クロネコ」をトレードマークにしている。同社の親会社であるヤマトホールディングスの登録商標(第3023793号ほか)である。元々、当時の大和運輸(現・ヤマトホールディングス)は三越(現三越伊勢丹)や松下電器産業(現パナソニック)などの専属配送業者であったが、1960年代、全国に高速道路が整備され他社が長距離運送に参入していく中で大和運輸は乗り遅れ、ここにオイルショックが重なり、経営危機が噂されるほど業績が低迷した。1 125
リンク Wikipedia 魔女の宅急便 (1989年の映画) 『魔女の宅急便』(まじょのたっきゅうびん、英題:Kiki's Delivery Service)は、スタジオジブリ制作の日本のアニメーション映画作品。スタジオジブリにおける宮崎駿監督の長編映画としては初の、他者の原作による作品である。主題歌には荒井由実の楽曲が採用された。 1985年(昭和60年)12月、映画プロダクション風土舎は角野栄子の児童文学『魔女の宅急便』の長編アニメーション化の企画を立ち上げた。「宅急便」がヤマト運輸の登録商標であったことから、真っ先に同社にスポンサーを要請した。当初ヤマト運輸は 32
ケンケンくん@脚本家修行中🥱 @kenken_patent

小川和久「裸女の宅配便」(1990年)観る。 JMDBには「宅急便」とあるがこれは誤記。内容は他愛のない中身空っぽのピンクだが、この手の中身の無いエロ映画は今や完全死滅したことを思えばバカにせず正座して鑑賞すべき。 若い頃の小川真美はいいよね(^^) pic.twitter.com/x7EVCj454B

2020-06-07 18:59:41
拡大