-
marlboro1day20
- 83139
- 174
- 205
- 692

スーパーへ行ったら年金支給日なせいか年寄りだらけ。でもグーグルの混雑状況グラフは「さほど混んでません」 スマホを持ってない人が多いとデータに反映されない罠
2020-06-15 11:52:09なるほど

なるほど、そう言う事か…当たり前と言えば当たり前なんだけど一番最初に抜け落ちる観点だよなぁ twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 09:55:47混雑を測る仕組みは?

@nmikanw アプリというか、グーグルの混雑状況配信です。 店舗や施設の名称で検索すると出ます。 pic.twitter.com/Ha8NHwAIVp
2020-06-15 18:49:04

@kumoha101 そうなんだよねぇ。あの混雑度って人の集まりじゃなく、あくまでもスマホの台数なのよね。 ガジェオタが10人集まれば100人以上の混雑になるし、主要幹線道路を練り歩けばデータ上は大渋滞にもなりうる。
2020-06-16 07:37:52
まあ多分リアルタイムじゃ無くて、曜日程度での過去のデータだろうしなぁ。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-15 14:49:24
あ、それ私。 外でるときはスマホ置いていくか、モバイルデータ切ってます。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-15 13:51:12
あ....先日スーパーへ行ったときに「Google精度高くないな」と思ってしまったのはこのせいか?年金支給日ではなかったけれど。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 10:18:44
位置情報オンにしない人も拾われないんじゃないかしら。 おれも必要外はオフだし……。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-15 21:31:13
すっごく今更って思うだろうけど、もしかしてググる地図の道路混雑もスマヒョの動く速度を調べて算出してるんかな?ってことにワイは今これ見て気が付いた。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 12:16:25
Googleのあの辺の情報は 参考情報未満 位なことが多いですよね。 まぁ、昨今の飲食店の営業日時 とかまで完全把握も難しいでしょうが。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 08:19:31高齢者はスマホを持たない

ガラケーもしくはアンドロイドOSでない「らくらくホン」が殆どだから反映されない。 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 13:34:01
たしかに、年金受給者のスマホ率20%ないんじゃない!?🤣 twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 14:02:05
全員がスマホを持ってると言う前提がそもそもおかしいと思われ マイナンバーカードか保険証でもあるまいし twitter.com/kumoha101/stat…
2020-06-16 15:38:08