
『アップリンクと浅井隆代表を元従業員がパワハラ提訴』と日刊スポーツ/氏にはあいちトリエンナーレ2019に「ホドロフスキーのサイコマジック」を出展したり事後のインタビュー記事に関わった実績も

ミニシアター「アップリンク」元従業員ら、日常的パワハラを告発 代表の浅井氏「深く反省」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… どうか改善と、再発防止を…… pic.twitter.com/eK5uPmdB9V
2020-06-16 20:49:21




アップリンクに対して残念な思いを抱くのは勿論分かるけど、映画が好きでスクリーンの中の他者を見つめてきた人達なら、この原告の方々の思いまでしっかり受け取って欲しいと切に願います。「映画が大好きな方を敵に回す懸念はありますが」って、こんな悲しい言葉があるかよ oricon.co.jp/news/2164659/f…
2020-06-16 17:29:57
アップリンクのパワハラ問題、率直に残念だな。私は2014年にホドロフスキーのリアリティのダンスをなんとなく一人で観に行って癒された。80歳を過ぎた人間が何かの形にして自分の生まれついた家族を赦そうとする姿を見せられて感動した。そういう機会を与えてくれた場なだけに状況改善を願うばかり。
2020-06-17 01:32:51
浅井さんがヤバいのは昔から有名だけど、「でも、アップリンクは良い仕事してるから・・」という擁護が各所から聞こえてくるのがずっと気になってた。普段、人権を高々に叫んでたりするのに、そういう所はお咎め無しなんだ、と。浅井さんもそれを擁護する人々も。 nikkansports.com/entertainment/…
2020-06-16 17:33:37
@nikkansports 私は恫喝や脅迫などのパワハラを受け、証拠録音があるにもかかわらず、会社はパワハラを認めず、パワハラ上司は始末書のみ、労災申請を妨害され、労災不認定、泣き寝入りで退職しました…。 どうか皆様パワハラか判断してください。また拡散もよろしくお願いします。 twitter.com/sato_tenchu/st… twitter.com/sato_tenchu/st…
2020-06-16 19:12:53
映画会社アップリンクの元従業員である私たちは、代表である浅井隆氏によるパワーハラスメントを裁判で訴える運びとなりました。 裁判を始めるに伴い、声明文を発表致します。 pic.twitter.com/7orVS4WXdv
2020-06-16 17:33:17


私たちはこの度、アップリンクの元従業員を対象にした被害者の会「UPLINK Workers’ Voices Against Harassment」を立ち上げることにしました。 当会にお気軽に声をお寄せください。 info.UWVAH@gmail.com 詳細は画像から↓ pic.twitter.com/OvB8zq4C6z
2020-06-16 17:37:30

映画関連事業を行うアップリンクの代表、浅井隆氏によるハラスメントに対する裁判の原告5名のうちひとり、原告Aのメッセージです。 pic.twitter.com/FovsVZG6Sv
2020-06-16 17:41:00


映画関連事業を行うアップリンクの代表、浅井隆氏によるハラスメントに対する裁判の原告5名のうちひとり、原告B のメッセージです。 pic.twitter.com/S1FX87e4sZ
2020-06-16 17:41:12


映画関連事業を行うアップリンクの代表、浅井隆氏によるハラスメントに対する裁判の原告5名のうちひとり、原告Cのメッセージです。 pic.twitter.com/ylpeaWAv7z
2020-06-16 17:42:11


映画関連事業を行うアップリンクの代表、浅井隆氏によるハラスメントに対する裁判の原告5名のうちひとり、原告Dのメッセージです。 pic.twitter.com/Ft3LPIJ4Aa
2020-06-16 17:42:25


映画関連事業を行うアップリンクの代表、浅井隆氏によるハラスメントに対する裁判の原告5名のうちひとり、原告Eのメッセージです。 pic.twitter.com/JJLkMqkRxZ
2020-06-16 17:42:44


渋谷の映画館「アップリンク」の元従業員5人が提訴 「社長からパワハラ受けた」 - 弁護士ドットコム bengo4.com/c_5/n_11347/
2020-06-16 18:02:09
アップリンクの元従業員を対象にした被害者の会「UPLINK Workers’ Voices Against Harassment」の声明、ならびにそれぞれの原告の方の声を読めるものはすべて読みました。賛同します。今回の件を受けて思ったことです。決して他人事ではありません。 pic.twitter.com/nPXO6tWR0w
2020-06-16 18:56:44

本日、映画会社アップリンクと浅井隆代表が元従業員よりパワーハラスメントで訴えられ、浅井代表からも反省と謝罪のコメントが出されました。わたしたち #SaveTheCinema はあらゆるハラスメントや差別に反対します
2020-06-16 21:01:29
アップリンクに限った話ではなく、映画業界に漂う「映画のために」「好きでやってるんだから」というやりがい搾取や無給&低賃金労働全体も問題だと思うし、改めて向き合うべき。このコロナ禍で映画文化を守ることは大事ですが、そういう形で成り立っている現在の映画業界を守りたいとは思えません。
2020-06-16 18:14:49
映画配給会社アップリンクの浅井隆氏が編集長を務める「web DICE」の記事。アップリンクはあいちトリエンナーレの映像プログラムにアレハンドロ・ホドロフスキー監督の最新作『ホドロフスキーのサイコマジック』を提供しており「出品者」でもある。 webdice.jp/dice/detail/58…
2019-10-05 22:45:49
アップリンクさんから 『ホドロフスキーのサイコマジック』のパンフレット届いた あいちトリエンナーレでの先行上映イベントでの岡村サンと津田大介さんとの対談は2ページ (お写真なし) あん時は170席しか用意されてない席の整理券の為に朝も早よから新幹線に飛び乗ったなぁ…シミジミ pic.twitter.com/MX88FsPdCc
2020-05-27 16:31:53

「人は常に過去を生きている。記憶と生きている。現在も5分後には過去になる。なぜ家族の問題を抱える人が多いのかというと、社会や歴史背景の記憶を植え付けてくるのは家族だから。」 #DOMMUNE #ホドロフスキー
2020-06-04 23:37:14
ホドロフスキー 日本人の女性が抑圧されて引きこもっているように見えると言っていた。マチズモは確かに強いと思う。 つまり男性は女性よりも優れているという根拠のない性差別が強いのは間違いないので見抜かれていると思った。 日本に来てこの問題にマジック・セラピーを施してほしい。
2020-06-05 00:18:32