“ゲーミングPC”は勘違いされがちだけど『ゲームしか出来ない』のではなく『大抵なんでも出来る』のである「というか一番負荷が高いのがゲーム」

今使ってるPCが壊れたらゲーミングPCにしようかなって思ってたところ
289

『ゲーミングPC』はネーミングから勘違いされやすいけれども、実は高性能なPCなのです。

MIB@C99A木曜日南地区“よ”-27a Skeb受付中 @MIBkai

ゲーミングPC、勘違いされがちだけど「ゲームしか出来ない」じゃなくて「大抵何でもできる」んだよな。

2020-06-18 17:07:34
一条和城@C99はDL落穂拾いと昏睡強盗被害実録Day2東ト36aで握手 @ichijou_kazuki

@MIBkai 「最近の高性能を要求するAAAゲームが出来るくらいのマシン」て事ですからねぇ、そりゃ何でもできるよ、という感じが

2020-06-18 17:16:57
国債@gainer @gainer_kokusai

@MIBkai ゲーミングPCを業務用PCに使っている米軍のチョイスにも納得しました。 pic.twitter.com/SEYVPV7I6d

2020-06-18 19:25:40
拡大
MIB@C99A木曜日南地区“よ”-27a Skeb受付中 @MIBkai

@gainer_kokusai まあそれなりのGPU性能を求めるならゲーミングPCを求めるのが一番ですし

2020-06-18 22:05:59
質問マニア(フルチンモード) @situmonmania

@MIBkai そしてゲームに使わない程度なら故障無ければ10年ぐらい使える

2020-06-18 19:32:13
MIB@C99A木曜日南地区“よ”-27a Skeb受付中 @MIBkai

@lastoresorter それはどのくらいの性能を求めるかによると思います。

2020-06-18 22:04:38
がおん @zuikawa1012

@MIBkai ゲーミング(なことを難なくこなせるめっちゃスペックの高い)PC

2020-06-18 21:16:13

そう、ゲームしか出来ないのではなく、ゲームも出来る高性能なPCなのです。

ぎーぬ@散財₍₍⁽⁽ 💸 ₎₎⁾⁾ @akagi053

スポーツカーでもコンビニ行けるのと一緒

2020-06-19 09:21:06
堀江 将之 @HORIE_Masayuki

自作する時も、「迷ったらゲーミング」だしなあ。

2020-06-19 08:01:42
霧島 那司 @kirishima_naji

@MIBkai 非ゲーミングマシンは「ゲームできないマシン」って銘打った方が誤解が少ない。。。

2020-06-18 17:20:26
覇王 @kiritoro_428

ゲーミングチェアも「ゲームがしやすい椅子」というより「デスクで何かするときにめちゃめちゃ楽な椅子」だしな

2020-06-19 08:57:45
クロム猫@甲甲甲‗初甲勲章 @kuronekoda3

ゲーミングPCの勘違いされる事。 『ゲーム以外出来ない物だと思われる』 ゲーミングPCは基本普通のPCよりスペック高いから何でも出来るんよ

2020-06-19 08:52:07
/home/Ichika/ @_Ich_ika_

ゲーム機の上位互換としてしか認識されてない場合多いけど 高性能が故にゲームもできるパソコンなのであって ゲーミングPC=ゲームしかできない、遊ぶためのパソコンという誤解を解きたい twitter.com/mibkai/status/…

2020-06-19 09:17:00
ちゃんまな @UMF_mana

モデリングとか動画編集みたいな高度な作業にも使えるくらいになんでもできるけど、自己主張がやたら激しいのがゲーミングPCっ

2020-06-19 08:27:41
りゅーと @dyrickforest

(自分の用途の中で、相対的に)なんでもできるオーバースペックぎみのものをゆるゆる3割4割の力で使いたいと思ったらゲーミングPCみたいなものが選択肢に上がってくるんですよね。

2020-06-19 07:59:06
【NEXT?:10thファイナル所沢】若竹 @BKGMU66JS

ゲームが出来るならブルーレイも快適に再生できるしOfficeもサクサクうごく

2020-06-19 08:11:12
禾ズ真 @psyan75_17_ra

しかも余計なソフトウェアが入ってないから容量もデカイ

2020-06-19 08:10:59