-
1bnbuEyeWQY32ed
- 15399
- 28
- 184
- 0
- 0

いま盛り上がっているまとめをお知らせします。 「【圧縮版まとめ】バンブーエルフって何」togetter.com/li/1543556.
2020-06-16 11:45:04
「【圧縮版まとめ】バンブーエルフって何」togetter.com/li/1543556 が伸びてるみたい。竹って…エルフのための植物だったのか……? 作成者:@SAMEX_1u2y
2020-06-16 15:56:06
わかめエルフとかの水棲エルフ、トドやアザラシの例を見るに物凄い脂肪あるよねという問題をさめの中のランボーが「ムチムチのバインバインってことじゃん」って解決してくれた ありがとうランボー
2020-06-16 16:08:54
水棲の恒温動物にとって大事なのは脂肪と毛だから、わかめエルフはシンデレラバストのグラマー体系が全身に長い髪の毛を巻きつけるのがベスト ベヨネッタじゃん
2020-06-16 16:11:59
わかめエルフという単語が既にセンシティブな香りを匂わせているのに、わかめを纏ってるんだよね……?さらにセンシティブでは? わかめを全身に纏い水から出てくる。海の妖怪じゃん……
2020-06-16 16:18:54
今は体温調節魔法があるので好き放題水着とか着てる若いワカメエルフと伝統を守ってベヨネッタスタイルの老年のワカメエルフの二種類がいるんじゃないだろうか
2020-06-16 16:21:23
他地域にワカメが大量発生する公害がグローバル化で各地に進出し始めてるワカメエルフのせいにされるやつじゃん(実際は交易船のせい)
2020-06-16 16:26:44