書店員の職人的技術と、その継承について

マニュアル化・理論化できる部分を超えた、いわば職人的な技術。 その吸収と継承の難しさについて。
63
あーこ @accyandayo

とても自店舗では買えない本を買いにジュンク堂さんへ行く。伝統文化の棚が最近気になるのでみにいくのだけど、うちなんか比較にもならない充実っぷり。地元本をうちでうらなくてどうするよ!?と情けない気持ちになる。週明けに版元さんに相談してうちの核店舗チェックしてもらわなくちゃ。

2011-06-26 17:48:25
あーこ @accyandayo

売れ筋は本部から送り込めるけど、棚にそろうべき一冊一冊に関しては私にはどうしようもないのが悔しい。リストを作って欠本せよ!となげてもいいけど、バチッとリストを作れるもんなら誰も苦労しないしね。入れてみて様子見て入れ替えて定番化させていくプロセスを追ってくれる担当さん募集中。

2011-06-26 17:51:19
あーこ @accyandayo

自分がお客様の気持ちになって、棚と向き合うと違う物がみえてくるなぁ。仕事だから!と興味の無い棚を担当していると大手や配本の多い物に偏った品揃えになるけど、好きだとテーマでいろんな版元さんのを集めるから、棚におくゆきがでてくる気がする。

2011-06-26 18:04:06
@nezd03

@accyandayo 棚の定番…それを丁寧にやるのが担当の務めとはいえ、それが経験と勘だけでなされる現状は改善されるべきですよね。

2011-06-26 18:07:11
あーこ @accyandayo

@nezd03 オーダーベストをいれたらいいというわけでもなく、データ至上主義になるのも味気ないですしね。個人的には、地域の他のチェーンの棚を見に行って、違いを勉強させてもらうことからまず始めてほしいなーと思ったり。すると自然とプライベートな時間を使ってもらう事になるわけですが…

2011-06-26 19:56:20
@nezd03

@accyandayo マニュアル化するのも難しいですが、理論化はできるのかな、とは考えています。棚作り。

2011-06-26 20:04:32
@nezd03

@accyandayo 結局人材教育の話になるかと。雇用の段階から、というのもそうですが、いかにこの仕事にやりがいと魅力を感じてもらうかということは、会社店舗方針からの問題。そこに食い込めなくても、みなさんレベルの立場なら何かできそうです。

2011-06-26 20:22:50
あーこ @accyandayo

@nezd03 すべてのジャンルできますかね??年に何回転しているとかででしょうか…。店によってお客様に提供できている品揃えのみクオリティが違うのって、申し訳ないなぁと思ったりしたのです。うちの店でなく、このお店にきたほうがお客様はいい本と出会えたかも!?と思うのって悲しい

2011-06-26 20:27:44
星長 @design4_living

理論化マニュアル化したいと思いつつ、そんなことされてたまるかと思っている自分がいる。

2011-06-26 20:25:14
星長 @design4_living

明晰知と暗黙知のあいだの距離をはかる。

2011-06-26 20:40:50
tearthepetals_ @tearthepetals_

数値化出来ない技能ってありますね。

2011-06-26 20:59:24
星長 @design4_living

この数年でシステムも作ったし教育もしてきたが、同じ数字を見ても返品する人、残す人、追加注文する人が混在するくらいなので、けっきょくは意志の力というほかにはないのだ。

2011-06-26 21:00:58
星長 @design4_living

そこをどうにかするのがマネジメントの力ではあるのだが。もちろん。

2011-06-26 21:02:18
ykd @yk_d

他店を見に行って勉強する、ってけっこう難しい。それこそ、たくさん見て経験を積まないといけない気がする

2011-06-26 20:24:43
ykd @yk_d

だから、まずは店長なり、エリアのリーダーなりが引率?してチェーン内でジャンルごとに優秀な売り場をみんなで見に行くのを勧めてしまう

2011-06-26 20:25:37
ykd @yk_d

なんでこうなってるんだろう、と疑問をもって終了するより、その場で担当に聞いたほうがすっきりするし。あとで担当も交えて感想とか報告会もできるし。

2011-06-26 20:27:58
ykd @yk_d

見学された側の担当者にとっても外からの意見は刺激になる、はず。

2011-06-26 20:29:42
ykd @yk_d

ということをふまえ、社名とか明かしてアポもちゃんといれるからあなたのお店を正式に見学させてください!っていうのはありですか?(誰に聞いているんだろうわたしは)

2011-06-26 20:30:38
okbooks @okbooks

@yk_d 1人で出張する時は、メールで訪問する旨伝えてました。返信頂いたら、訪問時間の目安・写真撮影の可否など再返信。ほとんどの書店さんは快く受け入れて下さいましたよ。

2011-06-26 20:45:43
ykd @yk_d

@okbooks φ(・д・)メモメモ..ありがとうございます!とりあえず聞いてみないと始まらないですかね。メールアドレスを知っているほど仲のよい書店さんは少ないけどツイッターのリプとかから始めれば良いのかな(ドキドキ

2011-06-26 20:48:48
okbooks @okbooks

@yk_d 面識ないまま、お店のサイトに載ってるアドレスに「初めまして、○○書店の○○と申します。」ってメールしてましたw 訪問して以降親しくさせてもらってる書店員さんもいるので大丈夫だと思います!

2011-06-26 21:14:48
ykd @yk_d

!? RT @nezd03: @yk_d ツアーくんで。

2011-06-26 21:16:52
ykd @yk_d

(ツアー組んでいくとか楽しそうだよね、なのか、君がツアー組みなさい、なのか・・・)

2011-06-26 21:18:45
@nezd03

@yk_d (自店だけじゃなく、他社の人と行くのも勉強になりそうだよね、です)(あいまいでごめん)

2011-06-26 22:35:40
1 ・・ 9 次へ