
韓国の高校で出された日本語の問題です。 問題の下線部分と発音が同じものを選んで下さい。 日本人の皆さん、なめてかかると間違えますよ~😅 pic.twitter.com/baocPS4Hhl
2020-06-22 19:16:29

クソむずい... ローマ字判別でしかできないし、発音の明確な違いがわからん... twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 09:00:35答え

@kenkorea2012 回答は②①① 理由はローマ字で書くとわかりやすいです。 問6は「ん」の後が「か行」(nk)。問7は「っ」の後が「か行」(kk)、問8はouが長母音のoに変化する現象です。
2020-06-22 21:39:57言語としての日本語

これは韓国語非学習者の日本人にはなかなか難しい、、 twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 14:34:47
普通に日本語使ってたら要らないやつ…。「ん」には6種類あるんですよ…。 twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 14:26:52
リプ欄をみると、やはり一般的にはネイティブのわれわれは発音に無頓着(というかそもそも教育されてなさすぎ)なんだなということがわかる。 国語教育のなかでこういう話が出てこなかったら一生知らずに生きていく人も少なくないだろう。 twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 15:15:56
@kenkorea2012 これ、韓国語母語話者にはできるけど、日本語母語話者には音声学でもやってない限りできない問題ですがな。
2020-06-22 23:23:11
韓国語はパッチムがあるからね...口の形は作るけど発音はされない、でも認識される twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 12:25:54つまりどういうこと?

日本人が意識してない日本語の発音の勉強🗾→日本語の「ん」には韓国人からすると3種類の発音「ㅇ(ng)」「ㄴ(n)」「ㅁ(m)」があるという話📝 #韓国語 #韓国留学 #日本語 #한국어 #일본어 #일본유학 twitter.com/kenkorea2012/s… pic.twitter.com/YUeZHDh4KM
2020-06-22 23:18:41

「かんこく」「しんかんせん」では軟口蓋鼻音 [ŋ] 、「さんぽ」「こんばんは」では両唇鼻音 [m] 、「じてんしゃ」「でんしゃ」では鼻母音になると。 cf. ja.m.wikipedia.org/wiki/日本語の音韻 「撥音/N/の子音」 twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 10:58:39問題1と2は、ここに載っている音声記号を把握しているかを問うもの
日本語の音韻 wikipedia

問6と問7は音韻論的には同じ。問8は表記システムの問題。ちなみに、問題意図は、問6が[nk]、問7はalveolar stop、問8はシンプルに音韻差。 twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 07:12:24
ごく普通な条件異音の問題なので普段から意識していればネイティヴなら余裕だとは思うけど、逆にネイティヴだからこそこういった音の違いに無意識だということもありえますね…🤔 twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 10:27:07外国語の試験を捉え直す

帰国子女が英語のテストで満点取れない理由が分かった twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 12:04:32
これ、どうでも良いじゃん、って思った人、日本の英語教育もこれだからな() twitter.com/kenkorea2012/s…
2020-06-23 09:25:30