一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。~二ヶ月目~

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 開始して60日たちました。 区切りとして30日~60日目の二ヶ月分をまとめました。
85
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推測してみる。 【郎・部】❝おおざと❞ 昨日のこざとへんを応用して、おおざとを書いてみましょう。 見比べてみてください。おおざとは、モコモコの下の部分を大きくします。 偏より下に、ずらして書きましょう。 今までの応用を忘れずに! #手書きツイート pic.twitter.com/7wrU9GEGVl

2020-05-17 18:52:35
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推測してみる。 【夕・久】 行人偏を応用し、二本のはらいがぶつからないように、向きを少しだけ変えます。 長い左はらいって難しい! ペンをぎゅうっと握っていると可動域がせまくなり、ガタガタしてしまいます。 なめらかーになるように力を抜いて深呼吸しよう! pic.twitter.com/fdYWwhrcbP

2020-05-18 19:57:22
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【勤・助】❝ぐっと内側に❞ ✤なめらかな長い左はらい ✤旁を下にをずらす を応用して、力がつく漢字を書きます。 ぐっと内側に入れてスマートに。 今後も大事なポイントになるので、しっかりマスターしましょう。 勤で等間隔の復習もしよう! pic.twitter.com/EQEUZJeOX3

2020-05-19 16:54:33
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【打・押】❝手偏❞ これもずらして書く字です。 手偏の3画目、次の画に向かってサッとはらいましょう。 書き順が違うと、はらう方向が変わり不格好になってしまいます。 この機会にチェックを! 長い縦画は真っ直ぐに。シンプルだけど難しい…。 pic.twitter.com/L6E2gb7XTF

2020-05-20 19:49:47
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【牛・牧】 牛は牛偏になると書き順が変わります。胸キュンです。 二つの字を比較して、偏になる変化をおさらいしましょう。 昨日の手偏にノを足すと牛偏になります。 ❝横画は下半分から❞、覚えていますか? ぼくづくりは偏より少し小さめに。 pic.twitter.com/zmVGsy6na6

2020-05-21 17:06:09
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【物・易】 力を応用して勿を書いてみましょう。 ぐっと内側に、はらいは平行に。 今日のポイントは❝はらいの長さ❞。 そろわないように注意します。 等間隔にするの、忘れないでね! 毎日の一ポイントが、未来の字に生きてきます。頑張ろう! pic.twitter.com/2Oi0S35pZi

2020-05-22 18:09:59
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【場】 昨日の勿を応用して、場を書いてみましょう。 線の長さが2種類あります。 自分はどっちが好きかなぁ?と書き比べると、練習が楽しくなります。 横線で上下をわけたら❝同じくらいになるように❞。 土偏の下が大きくあく応用も、忘れずに! pic.twitter.com/kWwAFpNmKO

2020-05-23 22:10:41
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【点・黒】❝灬❞ひげみたい ただ点を4つ書かず、ちょっと気を使うだけで、字を練習してる人!って感じが出ます。 マイナーな方の点の書き方は、速く書くときにとっても役立ちます。 余力のある人はトライしてみましょう! 灬しっかり中心に灬。 pic.twitter.com/iJ9CNd1PdY

2020-05-24 18:00:14
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。(番外編) 【無】 形が2種類あります。 ②が本来の形ですが、活字化によって①が大衆的になりました。 どっちでもいいですが❝どちらかだけ長く❞します。 書き順も2種類。 どっちでもいいですが、②は学校では❌になるので良い子は注意してね! pic.twitter.com/POVOdlyBd2

2020-05-24 19:04:49
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【水・泉】❝つける・あける❞ 久しぶりにシンプルな字です。 つける・あける、を癖付けましょう。 短いはらいは❝横にはらう❞を思い出して書くと上手くいきます。 ❝Vになる❞覚えていますか? 【泉】は明日のポイントに出てきます。予習してね。 pic.twitter.com/LCEENXNS0a

2020-05-25 23:01:51
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【白・自】❝中心から書き始める❞ ノの書き始めが、ピッチリ真ん中に来るようにします。 簡単なようでなかなか難しいのです。 いざ書き終わって、「あれ?真ん中じゃないぞ…」ってなる方続出してます。 書いた字を必ず見直して確認しましょう! pic.twitter.com/2IJ6lCgLgv

2020-05-26 19:33:04
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、お悩み相談室 【字が大きくなる・小さくなる】 字を書くときに、 「大きく書こう・小さく書こう」と、❝字全体❞に気をつけて書いてしまっていませんか? 気をつけるべきは ❝一画目の長さ❞だけです。 長く書けば字は自然と大きくなり、短く書けば字は自然と小さくなります。

2020-05-27 01:47:51
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。(番外編) 【日】❝等間隔❞で❝足を出す❞ 等間隔のはずなのに…下がせまくなってしまいがちな字です。 なぜそうなるのか…失敗例と成功例を、3コマ漫画にしてみました。 日だけではなく目…等、他の字も考え方は同じです。 伝わるといいなぁ。 pic.twitter.com/kYODiXlnCZ

2020-05-27 18:15:28
拡大
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【的・島】 昨日のノを応用しましょう。 2つの字を比べると、 ❝偏になると、ノの書き始めは右に寄る❞ことがわかります。 偏と旁のしくみの応用ですね。 ぐっと内側に入るのも応用です。 島、左右の長さを等しくするの難しい…。 さぁトライ! pic.twitter.com/jJBKmUJv43

2020-05-27 20:59:29
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【馬】❝書き順チェックを❞ 書き順が違うとすぐにわかる字です。 書き順を直すと、すぐに綺麗になる字でもあります。 一画目、❝縦から❞です。 横画のアキと、4点の書き方をマスターしましょう。 灬と同じ、しっかり書くと字が上手く見えます。 pic.twitter.com/Wzw3NutE9r

2020-05-28 18:57:49
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【駅】(究極ムズい字だと思う…) 今日はボールペンで書いてみました。 尺の二本のはらいの関係をマスターしましょう。 一本目は下向きにはらい、二本目は横向きに払います。 はらい終わりはきちんとそろえます。 【馬偏】偏のルールを忘れずに! pic.twitter.com/WaaJCzOL47

2020-05-29 19:49:11
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【次・吹】❝欠❞あくびとも呼びます。(覚えなくて大丈夫) 尺の二本のはらいの関係を応用して、欠を書きましょう。 人部分、左によせて書きはじめます。活字と異なる部分なので、一気に字を練習している人感が出ます! 氵の応用で冫が書けます。 pic.twitter.com/WndsmgBezX

2020-05-30 20:42:38
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【求・救】 冫と水を応用して、4つの点・線の関係をマスターしましょう。 全部が真ん中に集中して、❌みたいな形にならないように、一つ一つ書きわけていきます。 今までの応用を思い出すとすんなり書けます。 偏は、6画目を必ず点にしてね。 pic.twitter.com/luBrwPT2xO

2020-06-01 00:03:59
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【様】❝復習しよう!❞ 応用を駆使して、難しい字にチャレンジしてみましょう! 偏旁の関係、立てる・内側、Vの字になる、求の応用……今までのポイントを押さえていけば、必ず綺麗に書けます。 誰かにお手紙を書きたくなる字ですね。 pic.twitter.com/MkTOarhv8Q

2020-06-01 18:55:29
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。(番外編) 【手書きの面白さ】 様を書き分けるだけで、相手の地位を表現することができます。 他にも種類がありますが、わかりやすい永様・次様・水様を比較してみました。 厳密な規則ではないですが、知るとちょっとだけ手書きが楽しくなります。 pic.twitter.com/Ze49VJH7wu

2020-06-02 13:28:21
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【八・分】 尺のはらいの向きの変化を応用します。 2画目のはらいを左に寄せ、少し高い位置から、かっこつけて書いてみましょう。 1画目は❝くるん❞ 2画目は❝スーっ❞ という気持ちではらうと上手くいきます。 下をそろえることを忘れずに! pic.twitter.com/QxJXNvG415

2020-06-02 23:31:52
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【万・方】❝書き順注意!❞ 昨日の「分」を応用します。 横画の一本、思いっきり長くしてみましょう! 最終画の書き始めがピッチリ真ん中に来るように心がけてください。ずれると字がグラつきます。 カーブを尖らせて、かっこよく書きましょう! pic.twitter.com/kj40KOkhA0

2020-06-03 23:32:34
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。(番外編) 【なぜ書き順が大切なのか】 万を書き順で比べてみましょう。 速く書くにつれ、誤った書き順の万は数字の3みたいに…! お店のポップの「2万円!」を「23円!」と誤読されてトラブルになったという嘘みたいな本当の話もあるのです。 pic.twitter.com/m1n4tuRF2h

2020-06-04 17:22:51
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【川】 初心に返って、縦画を練習していきましょう。 縦画って、しっかり止めてないとすぐバレちゃうんです! 止めるだけで綺麗に見えるなら、止めた方がお得ですよね。 シンプルな字だからこそ、形のポイントを着実に押さえていくことが大事です。 pic.twitter.com/fB3q6fJTSr

2020-06-04 23:47:25
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【井】 どんどん縦画を練習していきます。 昨日の川の3本の線の関係を応用します。 一日目の❝横画の書き方のポイント❞を思い出しながら書いてみましょう。 この2本の縦画は今後とても大事になります。シンプルな字でマスターしちゃいましょう! pic.twitter.com/lul9A777pz

2020-06-05 18:22:14
拡大
拡大