「この情報どう受け止める?」メディアリテラシーの大切さを説く図書館教育ニュース、小学校だけで掲示するのが勿体ないくらい大切なことばかり

407
ヤブ @A_yabuyabu

用事で学校に来てたまたま見かけど、ほんまコレ pic.twitter.com/5mDXTbeCyV

2020-07-03 10:10:14
拡大
拡大
拡大
拡大
たくちえは囁き女将 @chin_chin_no1

ほんとこれなんだよな。メディアリテラシー。 twitter.com/A_yabuyabu/sta…

2020-07-04 11:52:54
飽 野 独 男 ('A`) @1/29 @akiruno112089

これ小学校だけに掲示するのは勿体無いくらい大事な事かと思ったらめっちゃ拡散されとる。 twitter.com/A_yabuyabu/sta…

2020-07-04 07:33:35
lu-gal @lugal1973

@A_yabuyabu @makkiTOEFog なるほど…。 学校でこの「視点」を教えてくれるのは ありがたいですね。 pic.twitter.com/1Zxn52U4gw

2020-07-03 12:57:42
拡大
ナナミは代ちゃん @nanami90_25dai

@A_yabuyabu 驚木玉下駄 森野クマ ネーミングセンス素晴らしいね。 pic.twitter.com/ipV844yyJ3

2020-07-03 18:21:52
拡大
拡大
らび@AI実験lab @rabi_sasaki

@A_yabuyabu こんなクマ新聞を老後に毎日読みたいという欲求なかられる… pic.twitter.com/9Dks0OXSdc

2020-07-03 17:11:53
拡大
いどうゅせ @safufuraito

@rabi_sasaki 怖いなぁ…(軽く殺しながら)

2020-07-03 20:32:48

監修者さんが登場

下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

@A_yabuyabu この壁新聞の監修者です❗️ ヤブさん、拡散に大感謝です‼️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

2020-07-03 19:17:56
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

令和メディア研究所主宰(本人のつぶやき中心/スタッフも時々登場?)◆インターネットメディア協会(JIMA)リテラシー部会担当◆白鴎大学特任教授◆元TBS報道キャスター◆『RSC(サリン被害者支援)』理事◆内閣広報室(菅中期〜野田全期〜安倍初期)◆小5国語教科書(光村図書)執筆者 【主著】「窓をひろげて考えよう」他

https://t.co/ntp0qswpPq

ヤブ @A_yabuyabu

@ken1shimomura いえいえ‼️ 私もこの新聞に共感したので何気なくツィートしただけなのですが、こんなに伸びてるのに驚いてる次第です😅 ネット社会が浸透してきてる今、とても必要なことだと思いました‼️

2020-07-03 19:26:43
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

@A_yabuyabu ありがとうございます! 実はこの壁新聞には、“元ネタ”の仕掛け絵本があります。twitter.com/yoshimikusaba/… 3年前に私が書いた物なんですが、最近急にウケだして、再来週重版が出ます。見かけられましたら、是非お手に取ってみて下さい。

2020-07-03 22:59:41
艸場よしみ/くさばよしみ @yoshimikusaba

「窓をひろげて考えよう 体験!メディアリテラシー」という本です。かもがわ出版。 ページに窓(穴)があいた仕掛け絵本で、ページをめくると別の見え方が表れます。ぜひご家庭でもお役立てください。#窓をひろげて考えよう pic.twitter.com/kqEpFXZXCn

2020-06-19 16:04:55
ヤブ @A_yabuyabu

@ken1shimomura おぉ😳 そんなネタがあるとは知りませんでした‼️ もしその絵本を見かけた時はその元ネタを探してみます😊

2020-07-03 23:03:25
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

なんか、バズってる…。情報のパンデミック、これは感謝! この壁新聞、全国5,000校以上の中高に来週半ば頃まで掲示されてます。#コロナ#第2波 と一緒にきっと起こる《コロナ関連デマの第2波》に備えて、子ども達に今の内に“抗体”を身につけて欲しいな〜と思って監修させてもらいました。 twitter.com/A_yabuyabu/sta…

2020-07-03 19:13:31
cinosion @cinosion

どこかで見たような内容だなと思ったら、右下の引用元が下村先生だった。 光村の5年の教科書に寄稿している先生ですね。 mitsumura-tosho.co.jp/webmaga/idea/0… twitter.com/A_yabuyabu/sta…

2020-07-03 15:40:38
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

そうです、「想像力のスイッチを入れよう」という単元。教科書に掲載されるようになって今5年目ですが、海外の日本人学校を含め各地の子ども達から確かな感想文が寄せられて来て、静かな手応えを感じています。《眼力》を持った次世代が育ったくれたらいいな、と。✌ twitter.com/cinosion/statu…

2020-07-03 23:58:22