編集部イチオシ

「アドバイスとは木皿に入れたおやつのようになされればいい」アドバイスの上手な受け取り方、上手な与え方

とある青年(@Rentaltalker)の「(アドバイスについて)言い返さないのはむしろ失礼だと思う」という言葉を受けてのめんたねさん(@mentane)と周囲の会話。 見返す用にまとめてみました。
88
めんたね @mentane

「アドバイスを上手にたくさん受け取る技術」というのは存在する。そのときには使えないと思ったアドバイスに対しても満面の笑みで「ありがとう」と言っておくことになる。そして、ただ黙って採用しない。まあ、採用しないことでそのアドバイスをした人が見切りをつけたり、怒ったりすることはよくある twitter.com/Rentaltalker/s…

2020-07-06 13:52:40
レンタル話し相手 @Rentaltalker

これに関してはこういうことです。 怖くて音声が聞けないとのことですが、パペットになりきって可愛く喋ってるのでもしかしたら聞けるかもしれません。 絡みたくないとのことなので、聞かなくても返信されなくても全く構いませんが! pic.twitter.com/Z4HML5NC1X twitter.com/haniwafactory/…

2020-07-06 13:49:15
めんたね @mentane

そのアドバイスについて、自分のケースにマッチしないと感じた場合には、「ぼくの場合はこういう状況なんだけど、そのときでも今のアドバイス通りで大丈夫そうでしょうか?それとも、もう少し追加で工夫しておいた方がよいことなどあるでしょうか?」と尋ねたら、いいことを教えてもらえるかもしれない

2020-07-06 13:55:15
めんたね @mentane

とにかく、アドバイスをもらうと決めたときには、その質の良し悪しとか、採用不採用の判断は後回しにして、極力、相手に自由にしゃべらせて、相手から引き出せる情報は全部引き出しておく、自分が欲しい情報についてはきちんと条件を特定してそれについて話してもらう、ということになると思う。

2020-07-06 13:57:22
めんたね @mentane

あとアドバイスの上手い人、下手な人というのも確実にいて、アドバイスの下手な人は、相手から求められていないことをあれこれと説教スタイルで語ってしまうため、結果としてアドバイスをする方にとっても、される方にとっても時間の無駄になる。

2020-07-06 13:59:34
めんたね @mentane

心理療法においては「リフレクティングチーム」という技法がある。心理相談面接をマジックミラーの裏側から見ていた観察者役の人たちからの感想やコメントを相談の最後にクライアントにも伝える。クライアントはたくさんのコメントの中から自分にマッチしそうな気に入ったものだけを自然と選び取る。

2020-07-06 14:04:08
めんたね @mentane

ぼくはTwitterによる反響というのはそういう部分があると思っていて、たくさんのゴミの中に時々光るものがあればそれで十分だし、多くの人たちは自分の発言のほとんどはゴミとして捨て去られると思えるからこそ、気楽に好き放題言える。

2020-07-06 14:05:28
めんたね @mentane

そういう多様な反応を確保する場としてTwitterの反応は利用したらいいと思う。そして、そのコメントに対して、いちいち「あなたの意見は不採用です!」とか言わなくていい。まあ、その相手を黙らせたければ言ってもいいんだろうけど。

2020-07-06 14:07:10
めんたね @mentane

オープンカウンセリングなんかでもこのリフレクティングチーム的な構造をぼくはよく使う。周りでカウンセリングのやりとりを見ている多くの観察者に意見を求めて、複数の人に色々と言わせる。その意見は同一方向を向いていなくて、正反対の意見があったりするとよい。

2020-07-06 14:09:03
めんたね @mentane

で、最終的にはどれを採用するか、どれも採用しないで自分の考えを採用するかは本人に任せる。そうすると、メインの対話相手として場の進行を担っているぼくは、自分の意見を言わないで済む。自分の意見を言わないですめば、相手と反目するリスクを避けられ、関係を保ち続けられる。

2020-07-06 14:10:45
めんたね @mentane

自分の言いたいことは、誰かほかの人に言わせておいて、「お前の言ってることは間違っている!」という反発心が生じるリスクをそういう観察者に押し付けてしまうやり方であるw

2020-07-06 14:11:33
めんたね @mentane

一対一の対面カウンセリングだとそういう小技を使いにくいので、結構重たくて大変なんだよね。

2020-07-06 14:12:39
めんたね @mentane

この話は過去にも何度もTwitterでもしたことがあるとは思うのだけど、うちの事務所にある「木皿に入れたおやつ」で説明している。参加者からおやつなどをもらうと、大きめの木皿に入れて、部屋の真ん中の机に置いて「食べたい方はご自由にどうぞ」と伝えておく。

2020-07-06 14:18:04
めんたね @mentane

一つ一つのチョコレートの銀紙を剥いて、相手の口元まで持って行き、「さあ、チョコですよ。あげます。食べて。食べて。食べなさい!」と迫ったりはしない。それをやるのはだいぶ狂っている。「食べたい人は勝手に取って食べてくれ」それだけで十分で、食べるか食べないかは相手の自由である。

2020-07-06 14:19:16
めんたね @mentane

基本的にアドバイスというのは木皿に入れたおやつのようになされればいいと思っている。相手にそのアドバイスを受け入れない自由が完全に与えられているとき、そのアドバイスを受け入れる可能性は最高に高まる。そんなもんだ。

2020-07-06 14:20:25
胡桃 @kururu_me

喩え話としてあまりにもわかりやすくて笑ってしまった。確かにだいぶ狂ってる! でも、チョコならわかるのに、これ…子育ての場面で我が子に対して「よかれと思って」、夫婦の関係性で「そうすべきと思って」、やってないかなあ。やってるなあ。やりがち。 こわ! twitter.com/mentane/status…

2020-07-06 15:26:02
☕petty_bonitas🍰 @petty_bonitas

@mentane なるほど、強制されないから却って受け入れやすくなるんでしょうね。

2020-07-06 14:22:06
めんたね @mentane

相手がこちらのアドバイスを受け入れないで済む自由を十分に確保して、アドバイスできる人が、アドバイスの上手い人なのだと思っている。

2020-07-06 14:23:20
🍡(年内いっぱいでX終了) @_eat_to_live_

@mentane 「このわたしが!このおやつを!ここに!入れといてあげましたよ!」的なムーブも散見されるかもしれないけど 「あ、ありがとうございます。食べたい時に食べます」 ですもんね。 「恩に着せるんですか!?」 「そのおやつ好きじゃないです!」 やると、こじれますな…。

2020-07-06 14:24:25
めんたね @mentane

「ありがとうございます!今、食後でお腹いっぱいだけど食べたいから、後でいただきます!」と言って、お菓子を持って帰りはするが、家で容赦なく捨てているということも普通にありうるし、それは有効な手段なんだよね。このアドバイスはいらないが、別の機会にこの人からアドバイスがほしいことはある twitter.com/odango_megane/…

2020-07-06 14:28:27
めんたね @mentane

アドバイスの圧を下げる」というのは相手が受け入れやすいアドバイスをするための必須技術である。ぼくはよく「あなたと私は全く置かれている状況も立場も性格も能力も違うので、この話が役に立つかどうかは全然見当もつかないのだけど、自分のケースとして話せるのは……」という物言いを多用する。

2020-07-06 14:34:14
めんたね @mentane

「お前のケースについては、よくわからんし、知らん。好きにしろ」こういうトーンが乗っていれば、そんなにアドバイスの圧が高まらないですむ。アドバイス圧が低いと、それを聞いてる人間もそんなに苦痛にならない。気軽にスルーもできる。なんせ「スルー推奨」前提のアドバイスなんだから。

2020-07-06 14:35:34
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

「よくわかんないけど、こういうの聞いたことあるよ」で見聞きした振りして伝えると勝手に持ってってくれたりするのよね。 twitter.com/mentane/status…

2020-07-06 15:16:58
みなみ @sud_du_shonan

わたしだったらこの前置きがないと即敵認定するからなー。メンヘラ扱う人には必須の技術よな。 twitter.com/mentane/status…

2020-07-06 14:41:31
めんたね @mentane

「冷たい」と言われるかもしれないけどねw まあ、メンヘラと呼ばれる人たちとうまく長く関わっていくためには、あまり過剰に近づいてはいけないのだよな。相手の反応とは無関係に一定の距離感で接し続ける必要がある。その結果、相手が離れても気にしない。 twitter.com/sud_du_shonan/…

2020-07-06 14:43:43