-
uncorrelated
- 1464
- 5
- 2
- 0
- 0

(とっくに話題になってるけど)S.ピンカーをアメリカ言語学会 (LSA) のフェローから除名すべきという署名運動が起きている.理由は,人種間の公正に関するLSA の声明に反する言動をしているからだそうな.その公開書簡がこちら (Google Document): docs.google.com/document/d/17Z…
2020-07-06 14:52:52
公開書簡では,ピンカーが人種問題を実態より過小に評価したり事実を歪めたりしているという事例を 6つ示している.
2020-07-06 14:54:01
他方で,ジェリー・コイル(生物学者)が,その6つを検討して公開書簡の主張はあたらないと反論している.whyevolutionistrue.com/2020/07/05/the…
2020-07-06 14:55:54
1つめの事例.ニューヨークタイムズの記事を引用して,ピンカーはこうツイートした:「データ:警察は黒人に偏って発砲しているわけじゃない.問題は人種ではなく,警官による発砲が多すぎることだ」
2020-07-06 14:59:34
公開書簡の主張:ピンカーのツイートとは逆に,記事は人種が問題だと書いている.記事からの引用文:「データは,明快だ.警察による殺害はまさに人種問題だ:現に,アフリカ系アメリカ人の方が大きく偏って殺されている.」
2020-07-06 15:01:29
コイルの指摘:この引用文の続きを見ると,ピンカーが正しく記事を要約しているのがわかる.――コイルが引用してる範囲の英日対訳を画像にしておくね. pic.twitter.com/bT9DV2fyGT
2020-07-06 15:03:19


・「その6つの事例は,フェロー除名の理由に十分ですか」 ・「LSA のフェローってどんな地位ですか」 ・「6つの事例は,それぞれ(どれくらい)正確ですか」 ――etc.
2020-07-06 23:19:01
形式意味論のバーバラ・パーティーが,例の公開書簡をめぐってピンカーを擁護する文章を公開していた.これも,公開書簡のあげる6つの論拠を検討して,それらがおおよそ当たっていないと述べている.medium.com/@bhpartee/my-r…
2020-07-08 13:05:05
はてなブログに投稿しました #はてなブログ スティーブン・ピンカーとブラック・ライヴズ・マター - 道徳的動物日記 davitrice.hatenadiary.jp/entry/2020/07/…
2020-07-08 10:20:34