日本語版ボードゲームで誤訳が減らない理由について

TGiW記事への反応まとめ
14
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
ぽよむむ @caltan_be

国内メーカーの事情もあるでしょうが、もう少し対策をしないとボードゲームが普及し始めて勢いづいている時に、興味を持ったかたたちが自分でゲームを買って、うまくゲームができず「海外のゲームは遊べない」ってなったら、将来的にメーカーの損になると思いますね。 悪貨が良貨を駆逐するみたいに。 twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 16:48:34
ごんだむ・ドードーバード @pirulito1219

翻訳って大変なんだよな。0から10まで直訳で何とかなるのは中学英語までで、直訳じゃなくて意訳が必要で、それも的確でなければならずゲーム向けの文章にしなければならない。これ結構面倒だと思うよ。翻訳家さんありがとう。

2020-07-08 17:03:42
ごんだむ・ドードーバード @pirulito1219

これは言い訳じゃなくて現状の説明ではないだろうか。これを言い訳って言ってる人は翻訳を簡単な仕事だと思ってるのでは? twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 17:06:31
鉄仙 @tessenovel

有名出版社が出した海外の小説ですら誤訳が残っているのを考えると、ルールを理解しなければ気づけないボードゲームで、誤訳を完全になくすのは不可能ではないか。何であれ、人が関わるものにミスはつきもので、積極的なエラッタ告知や修正品の差し替え対応でカバーできれば問題ない。 twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 17:47:52
フクハナ (ペリオン) @fukuhanameck

日本語のエラッタをなくして売り上げも上げたいなら「エラッタ製品は返金します」って説明書に印字するだけで全部解決すると思うけどなあ〜。 メーカーは真面目にチェックするだろうし、無茶なスケジュールでゲーム出しすぎず、買う側も安心して購入できる。。ではないか? twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 17:34:54
Table Games in the World / ボードゲームニュース @hourei

@fukuhanameck 人によって許容度が違うことを考えれば「ご満足頂けなければ返品に応じます」はありですね。すでにそうしているところもあるとは思います。 ちなみによく誤解されていますが、エラッタは「正誤表」のことで、誤訳ではありません。

2020-07-08 17:51:25
Atsuhisa Nishizawa @sha2438

@hourei @fukuhanameck いやー、それはリスクが小売り側が大きくなりすぎるからきついと思う。価格を5割(数字は適当)上げてそういう購入の仕方もあります。という感じならぎりぎりありかもとは思いますね。 win-winな回答を見つけないと。

2020-07-08 18:22:36
Table Games in the World / ボードゲームニュース @hourei

@sha2438 @fukuhanameck 確かに、小売の損害になってしまいますね。またこういったときの保険で値上がりしてしまうのもよくないです。

2020-07-08 18:33:58
USAPA@新作4月1日クラファン開始 @USAPAGAMES

最終FIX版への修正にタイムラグがあるのはオンライン上でリアルタイムでやり取りするとかはできないのかなあ。例えばスプレシート、Googleドキュメントで最新が常に即時反映 twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 17:56:01
Table Games in the World / ボードゲームニュース @hourei

@USAPAGAMES FIXというからにはもう版組されてPDFかAIになっていて共有しにくいですね。各国の翻訳担当者による情報共有のためのFacebookグループとかならありかもしれません。

2020-07-08 18:38:05
USAPA@新作4月1日クラファン開始 @USAPAGAMES

@hourei なるほど、文字だけじゃなくデザインデータがあるのですね。今から更新かかるよの事前連絡に使えるくらいですね。

2020-07-08 18:52:40
ひもと @him0t0

人間ミスする生き物なんだよなぁ……どうせ日本語でも読み間違えるしインスト伝わらないし 発覚後の対応や日本語版デザインについては知らん

2020-07-08 18:18:41
NorthRain(たけちゃん) @NorthRainjt

なるほど。と思わせる記事ですね 日本語版のマニュアルが、 読みにくいゲームありますね。 私も原語版を買って、色々なものを 参考に時間かけて翻訳したものも あるので、とても共感できましたね twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 18:20:30
メェエ@ボドゲ垢 @black_game_12

自分も物を作る仕事をしてるから締め切りの短さによるミスは痛いほど良くわかる。 購入者が交換を望むのもわかる。 自分としては、金払うから直ったものを買えるシステム欲しいなぁ。 印刷はここでやってね!データはこれね!くらいでもいい。紙の種類とデータさえ貰えれば。 twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 18:55:17
Table Games in the World / ボードゲームニュース @hourei

@black_game_12 ドイツ品質並みのエンボス加工紙(カードやタイル用)が簡単に手に入ればいいんですけどね。

2020-07-08 19:48:31
ゆうのん @yuu_gbbg

一度でもゲームを和訳したことある人なら誤訳なしなんて無理だとわかると思う。小説の訳や映画の訳だって間違えるし日本語で書かれた本ですら誤記はある。ボードゲームに限った話じゃないよねこれ。 和訳してくれる方、日本語版出してくれるメーカーは神様です。 twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 19:01:49
ゆうのん @yuu_gbbg

個人的には誤訳なんて気にせずにバシバシ新作の日本語版が出てくれるのが一番嬉しい。正直ルールの細かい裁定の誤訳取るために何重もチェックするくらいなら一本でも多く良作を国内流通させる方が助かる。今時ネットで訂正も出してくれるしね。

2020-07-08 19:05:28
青森ボードゲームクラブ @aomoribgameclub

@hourei 発売ラッシュの「ツケ」が翻訳者にかなりの負担を強いており、「ミス」の温床となっていること、よく分かりました。 訳者の怠慢や実力不足ではなく、業界の構造に原因の一端があるのですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

2020-07-08 19:30:24
バイセップス@ボドゲ垢 @biceps_bgg

うーん しょうがない?のか? なんかもっと改善できないものかな twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 19:38:32
里見康之(ナレーター) @satomiyasuyuki

なるほど納得。 翻訳業の方々は、なかなかハードな環境で頑張ってらっしゃるのねー。 個人的には、「現物がなくてデータだけ」ってのが一番キツそうに思う。 ルルブ読んでてもピンと来ず、プレイして初めて解る事って沢山あるし。 全ての日本語版制作スタッフさんに感謝! twitter.com/hourei/status/…

2020-07-08 19:49:09
バイセップス@ボドゲ垢 @biceps_bgg

事情は分かった なら今後どうしていくのか 誤訳を一つでも減らすためにはどうすればいいのか 言い訳するなとは言わないけど、ただ言い訳するだけなら誰でもできる 重要なのはその先 「素人」じゃ無い「プロ」なんだから、世に物を出すという事がどういう事なのか考えて欲しい 注:私個人の意見です

2020-07-08 19:49:21
やおきん@浅く潜れ! ボドゲブログ管理人 @yaokinn

@hourei 内情を教えてくれるとても良い記事です。少々の誤訳に目くじら立てず、遊ばせていただきますの精神でゲームを楽しみたいです。

2020-07-08 19:57:47
メェエ@ボドゲ垢 @black_game_12

@hourei 素材違いってデカイですね。 言われてみれば印刷所が違うとカード系だと裏面で分かっちゃいますね。 変更シールを売る?いや、シールだったらそれこそ個人でどうぞ案件ですよね。クゥーーー印刷物ってめちゃ難しいですね。

2020-07-08 20:13:49
二代目 おてばん @54candyman

@hourei @djbdg 消費者にとってはメーカーの事情は関係なく、完全な商品が欲しいだけだと思います

2020-07-08 20:19:33
前へ 1 2 ・・ 9 次へ