発達障害者は「ありのままでいい」?

32
あえイさん @allay_san

発達障害者に向けられる「ありのままでいいよ」という言葉ほど無責任なものもないなと思うのだ。

2020-07-09 11:57:01
あえイさん @allay_san

そもそも発達の診断基準のひとつに「家庭、学校、職場でその特性による困り事が生じている」というものがあるのだから、「キミはそのままでいいよ」と言ってしまうのは、その人の抱えた問題を無視していることと同じなのだ。

2020-07-09 12:11:03
あえイさん @allay_san

「ありのままのキミを受け入れられない社会が悪い」、もっともらしい理屈だし、正論なのだけど、そのお題目を唱え続ければ本当に発達障害者は目の前の困難から解放されるのだ?

2020-07-09 12:23:01
あえイさん @allay_san

ある障害を「病気」から「個性」に言い換える過程で、「治療・矯正」圧やマイナスイメージの払拭をはかることができる一方で、当事者の感じる苦しみは矮小化されてしまいがちなのかなと思ったのだ。

2020-07-09 15:19:34
あえイさん @allay_san

ASD傾向が全開だった中高時代、人間関係がわからなすぎて、秘書検定のテキストから人付き合いのエッセンスを抽出しようとしてた頃のことを思い出したのだ。

2020-06-08 15:09:56
あえイさん @allay_san

ハッタツアライグマにとって、人間関係とは「学ぶもの」なのだ。

2020-06-08 15:12:44
あえイさん @allay_san

発達がありのままの姿で生きられる社会なんてものはほぼ存在してなくて、大抵は真人間の皮を被って生きなければいけないのだ。

2020-05-21 18:13:10
あえイさん @allay_san

「ありのままでいいんだよ」という、やさしく、理想的で、倫理的な助言より「真人間に擬態しろ」という助言の方が結果的に当事者に資することになる場合も珍しくはないのだなぁ。

2020-05-21 18:14:12
あえイさん @allay_san

有用かつ効率的なんだけど、倫理的にあまり良くないというか、詳しいことまで喋っちゃうと怒られが発生するTipsってあるよねなのだ。

2020-05-21 17:40:47
あえイさん @allay_san

他のASDのメスアライさんが「恋愛工学が人間関係構築のヒントになった」と言ってて、そうだよねと思ったのだ。 あれもこういうものの一つだと思うのだ。

2020-05-21 18:00:18
あえイさん @allay_san

ところで恋愛工学のことをカントが知ったら怒りそうなのだ。

2020-05-10 00:36:16
あえイさん @allay_san

ASDのフレンズって非言語的なコミュニケーションがとにかく苦手なので、確かに恋愛工学のようなものは「ちゃんと言語化されてる(重要)、ノウハウの集積」として一定の役割を果たしうるのだな。

2020-05-10 00:08:00
あえイさん @allay_san

アライさんも「チャート式 基礎からの人間関係」とかあったらいいのになぁと思うタイプのフレンズだったのだ。 中高時代とか特に。

2020-05-10 00:09:28
あえイさん @allay_san

正直人の心なんか昔も今もわからんちんなのだ。 多少以前よりコミュニケーションがマシになったのも、経験から学んだ、法則じみた何かを必死で適用してるだけなのだ。 本能的に他人の気持ちを察知できるフレンズとの間には天と地ほどの差があるのだ。

2020-05-10 00:41:42