北守氏及びhhasegawa 氏「墨東公安委員会氏の意見に賛成しないのは非モテで名誉白人的」

21
北守 @hokusyu82

藤崎剛人。HBO(tinyurl.com/y673rajw)、Newsweek(newsweekjapan.jp/fujisaki/)で連載中。専門はドイツ思想史。お仕事等のご連絡はhokusyu82@hotmail.co.jpかDM(後者のほうが繋がりやすい)で。

hokusyu.hatenablog.com

墨東氏に対するコメントを見ていると、「日本は歴史的に独自路線でやってきながらも世界の注目を集めてきた」っていう物語がこの手の人たちのナショナル・アイデンティティなのだなあと思った。

https://twitter.com/hokusyu82/status/1281096639411716097?s=21

「集団において独自路線を貫いてるけど集団から頼りにされる存在になりたい」というオタクの欲望と重なる。「モテる努力をする気はないが、女性に優しい自分が選ばれないのはおかしい」というインセルの欲望とも。

https://twitter.com/hokusyu82/status/1281097779373174784?s=21

墨東氏は世界に売り込むならという話をしているのであって国内で独自路線でやっていく派の人とは競合しないはずなのに、ここまで反発をされるのは、やっぱり世界に注目はされたいからなんだろうなと思っちゃう。

https://twitter.com/hokusyu82/status/1281101397572771841?s=21

hhasegawa @hhasegawa

長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。ドイツ文学・思想を学んでいます。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。

https://t.co/JKbW6Iko3T

墨東公安委員会さんのこのツイートに噛みついている人間は、「グローバル」を僭称する欧米の規範に本邦の表現が従属させられ、アイデンティティが奪われるのを危惧しているらしい。その意気やよし、としよう。では、その「アイデンティティ」自体が彼らの欲望ゆえに押しつけられたものだったとしたら?

リンク

実際、日本が永遠に近代社会の要求にはなじまない「おぞましいアジア」でいてくれることは、西洋の白人至上主義者のような連中にとっては二重の意味で願ったりかなったりなのである。一つには面倒な人権規範を相対化できるから、もう一つには同時に自分たちの東洋に対する優位も確保できるからである。

リンク

sou🗣 @sou_lo

@hhasegawa うん?おっしゃる「押し付けられたアイデンティ」とは具体的に何?んで、「おぞましいアジア」と表現しているのはどの国の人でどれぐらいの割合で年齢層はどうなっていますか?白人至上主義者は何歳ぐらいの人?日本だって昔はアニメや漫画を馬鹿にした人たちがいましたが、欧米では永遠に続くん?

2020-07-10 02:08:47

愚劣極まりないPC嫌悪のオタクには同調しがたい反面、ディズニーのようなグローバル文化産業の商品を賞賛する気にもならない。決して世界的マスカルチャーたりえず、キモヲタ向け俗悪さのなかに「文学的」とすら言いうるものを一瞬だけ顕現させるところこそ、日本アニメの存在意義と思うゆえである。

リンク

オタク(=後期思春期の中年?)用に奇形的発達を遂げてしまった日本アニメがいまさら世界商品になる未来も予測し難く、前述のように、その制約下での一瞬の輝きに賭けるしかないのであろう。そこで「ガラパゴス」へのオリエンタリズムを利用しつつ裏で舌を出す岡倉天心的戦略がとれるかどうかである。

りん

某日のオンラインの酒席で、SNSにたむろする現代人の「飲む、打つ、買う」は「ヘイト、ガチャ、イキリ」ではという説が出たので、ここに記録しておく(考案者は私一人ではない)。それぞれ「醜悪さの共有を通じた内輪の盛り上がり、賭けによる刹那的快楽、男性性の誇示」で対応している見立てである。

リンク

飲む・打つ・買う=ヘイト・ガチャ・イキリの見立て、これで一番大事なのはたぶん「男性性の誇示」であって、飲む=ヘイトも打つ=ガチャも、男性性の誇示という性格はかなり孕んでいると思います。

https://twitter.com/bokukoui/status/1280117852545007617?s=21

確かに、ヘイト=醜悪さの共有もガチャ=賭けもイキリ=男性性の誇示に含まれるので、「飲む、打つ、買う」ほど上手く決まらない恨みはあります。あの席でも「ヘイト、ガチャ」はすぐ出てきた一方、最後の一つを選ぶのに窮した記憶がありますし。一般にこういうのは三つ目がなかなか難しいのですよね。

https://twitter.com/hhasegawa/status/1280245435433533440?s=21

『おしっこれくしょん』作者のアカウントを凍結しようと躍起になっている者がいるのは、彼が『艦これ』の「ロリ」もの二次創作者でありながら、政治的には大勢に同調せず、しかも他方で自分の欲望のあり方を「悪い」と認めているのが気に食わないからではないか。内輪の盛り上がりに水を差された、と。

https://twitter.com/hhasegawa/status/1277345778697199618?s=21

それでは表現の自由戦士にとってのあるべき人間像とはなにか、と考えると、ある行動をとりつつも一方ではそれを内心で苦々しく思ったりしない、換言すれば近代的内面のごときものを持って外面と齟齬を来すことがない存在であろうから、20年前の「動物化」テーゼもそろそろ再評価すべきときが来ている。

https://twitter.com/hhasegawa/status/1278071057925042176?s=21

せつなりっとく @setsuna0417

以前、オタク差別が薄れたのだってポリコレのおかげだ、とツイしてる人がいたとき、違うオタクは聖地とかで経済を回して意味があるから重んじられるようになったんだ!となんか誇らしくなってる人がえらいRTイイネもらってたけど、まあ選民意識以外になにもないよねそんなもん、と

2020-07-10 02:58:42
せつなりっとく @setsuna0417

いや、ある意味隣りあわせのリクツではあるんだが、ポリコレなんかと関係ないところで差別を撤廃してしまったとてもとてもえらい俺みたいな自画像は見当違いだよなあということで

2020-07-10 02:59:29
ウホカイザー猩々 @Gorilla_sworn

@setsuna0417 電車男は個人的には嫌いですけど、あれの前後で「オタク」の扱いは明確に変わった感はありますね そもそもオタクヘイトなんてむしろドラマとかよりも漫画の方が遥かに直球でやってましたし それこそマガジンなんかだと歩く貯金箱ぐらいの扱いだった

2020-07-10 13:38:59
せつなりっとく @setsuna0417

@Gorilla_sworn あのへんは漫画好きの中の微妙な派閥争いみたいなのも感じますね「俺たちはあんなオタク共とは違う」みたいな

2020-07-11 00:55:33
ウホカイザー猩々 @Gorilla_sworn

@setsuna0417 というかツイッターの論争だと「萌え嫌いのオタク」という存在を無視してるから何かおかしなことになってますね。旧2chなんかだと電車男の時代なんてむしろそっちのほうが主流でしたし。Fateとかなんて完全に馬鹿にされる対象だった。

2020-07-11 11:31:03
せつなりっとく @setsuna0417

@Gorilla_sworn まさにほんそれで、ラブひなもいちご100%も「オタク」がけっこう叩いてたんですよね ある時期から合流したのか、今ではその差異が見えにくいんですが

2020-07-12 01:19:01
菜子 @nako2013

@setsuna0417 人数が増えて多数派になったからだと思います

2020-07-11 09:28:00

自らのルサンチマンを克服できなかったため「人類社会の福利厚生は高貴な理念ではなく利害得失に基づいた制度や技術によってもたらされるものである」と言うことで他人に嫌がらせをするようになり、そこから抜け出すことができなくなっているからでは。

「コンクリートから人へ」にやたら反発してみせるのも、人間らしい感情の交歓から疎外されてきたことへのルサンチマンでしょ。