BLにポリコレを持ち込むとリバ固定になる!←??

腐女子の皆様、アンケートにご協力いただけないでしょうか。 仮定の話ですが、もし、ポリティカルコレクトネスへの配慮として、今後 BL 関連では攻め受け概念や × 表記は禁止し、行為もリバを基本とする、という流れになったとしたら、それをどう感じますか? ご自分の感情を正直にお答えください。
2020-07-09 08:17:45
女性の皆様、アンケートにご協力いただけないでしょうか。 もし、ポリティカルコレクトネスへの配慮として、今後、異性愛夫婦の描写では夫を主人と表記するのは禁止し、家事育児の描写は両性が分担しているものを基本とする、という流れになったとしたら、それをどう感じますか?
2020-07-09 13:34:26
腐女子の方におねがいしたアンケートがバズっててびっくりしている。 ついでに、どれくらい相似形かはわからないのだが、男女ポリコレ系の質問も並べてみたので、一緒にお答えいただけると幸いです。 こういうのを同列に書くな、と思われる方もいらっしゃるでしょうが。
2020-07-09 13:38:26
ポリコレと表現規制の区別がつくようになってから話したらどうかな 別物だろ twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 14:44:45
このアンケート、ポリコレを真剣に考える上で非常によくない建て付けだな〜と思いましたね(よくこの選択肢の中から6000人も回答したものだな…とも思った)
2020-07-09 16:57:31
・提示されている「流れ」の全てが「ポリティカルコレクトへの配慮」として適切か疑わしい ・ポリコレに対して「感情」を回答するという建て付けをとる上での「目的」が適切か疑わしい(まだ提示されてませんが) ・項目の妥当性が疑わしい と思ったので、みんな答えててびっくりしちゃった
2020-07-09 17:00:23
散々つっこまれてるけど仮定がヘンなので回答不可ですね〜 ポリティカルコレクトネスへの配慮とそれらの要素は何ら関係なくないですか? twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 13:58:08
ポリティカル・コレクトレスに配慮した結果ならそのようなことは起こらない。おしまい。 twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 15:47:51
ポリコレって別に「禁止」することではないと思うんですが…。「ポリコレ」を意識した作品が主流になることで「表現規制」につながりますという、そういう意図の誘導的な質問に見えてしまう。(あくまで「見える」だけど。) twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 13:49:57
実際のゲイもビアンもタチネコはっきり分かれてる人が結構な割合いるのに、何故リバが当たり前と言う誤解が蔓延ってるのか。まずそこを是正するべきである twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 13:15:25
ポリコレは多様性への公的配慮であり禁止権限があるわけでもなく何を言っているんだろう?政治や社会的な代表が公人としてCPの受け攻めについて語ることがある前提なんです? 公人にちんこの挿入権の話してほしくないし、そもそもちんこの挿入に差別意識がどう絡むんだろう🤔🤔🤔 twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 14:13:42
ポリコレがBLの攻受決定に影響すると思っている人、その解像度でポリコレを論じるのヤバオブヤバだから撤退した方がいいのは確かだ
2020-07-09 21:42:10
ポリコレアンケはそもそもポリコレに関心のあるBL好きのオタクはもう腐女子という言葉を使う段階にいないということすら知らなくてそこからズレてる
2020-07-09 19:43:20
「カップリングの左右表記が単なるセックスポジションだけでなく、男女の役割規範をなぞってしまってはいないか」みたいな提言が捻れに捻れて「リバはポリコレ、固定派は差別」程度の解像度で受け取られてしまうの、国語教育の敗北を感じる
2020-07-09 13:17:12
「固定派は差別」みたいな極端な低解像度で受け取った結果、「カプ固定のどこが差別なんですか?」ってパニックの様相を呈しているのを見て、もうダメだ…になってる
2020-07-09 13:21:39
>仮定の話ですが、もし、ポリティカルコレクトネスへの配慮として、今後 BL 関連では攻め受け概念や × 表記は禁止し、行為もリバを基本とする、という流れになったとしたら ・その仮定はおかしい ・誰もそんな話はしていない ・そんな流れにはならない
2020-07-09 13:24:44
「固定は差別と言っているポリコレ厨」とやらをまず屏風から出してくれ ポリティカル・コレクトネスを重視している人は誰もそんなことを言っていないので、仮想敵を設定して叩くのはやめよう
2020-07-09 13:29:38
「リバはポリコレ、固定は差別」に怒ってる固定派の方に、いったん落ち着いてほしいんだけど、そんな発言をしている「ポリコレ厨」はアンケート取った人の脳内にしか存在しない可能性が高いんですよ
2020-07-09 13:35:39
そんで「フィクションにポリコレを持ち込むな」みたいな話に持っていくのも的外れよ…。現実世界に内包されているのがフィクションですから、簡単に切り分けられるものじゃないし…。表現が差別的でないかどうか、常に考え続けることは、フィクションの生産者・消費者両方の責任だと思うよ…。
2020-07-09 13:49:08
仮定の話とはいえ、ポリコレに配慮するとどうしてリバを基本とすることになるんですか? ポリコレって人種や文化、性癖等に基づく差別や偏見を防ぐために中立的な表現を使うことだけど…。 前提がそもそもおかしいし、何かと混同させてませんか? twitter.com/hawk_v/status/…
2020-07-09 14:49:44
BLにおけるポリコレ配慮ってカプ固定リバ云々の前に攻め(受け)に告白された受け(攻め)が「俺はホモじゃない」「ホモなんてキモい」「俺はホモになりたくない」的なホモファビアな言動を取らないことでは?と思うし、最近のBL作品は商業二次問わずよく考えられた作品が多いよ…
2020-07-09 17:10:01