矢野顕子さんとハモンドオルガン

修理が出来る楽器は長く使われていくのだろう。半世紀以上前に作られたハモンドB3+レスリースピーカー。
0
矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

ハモンドオルガンの音が急に出なくなったので、ジェレミーが修理に来てくれた。もちろんマスクして。迅速丁寧を絵に描いたような人。大事でなくて良かった。またいい音が出るようになりました。このB3は昔、アップステイトのスタジオに置いてあったもの。1965年生まれのご機嫌なヤツです。 pic.twitter.com/YBP2p02eFg

2020-07-11 15:31:35
拡大
矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

(続き) 右にあるのがレスリースピーカーというものです。 中に二つローターがそれぞれ回ってて、ドップラー効果の音がハモンドの特徴になってます。速度の切り替えはオルガン本体の左手前でやります。切り替えのタイミングが結構難しいです。 pic.twitter.com/aR4di4bYzQ

2020-07-12 15:42:16
拡大
矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

あーどうしよう。わたしも詳しい仕組みはわかんないの。恥ずかしいんだけど。えっと、真空管が鳴るというよりは音は金属の円盤がくるくる回って、それをギターみたいにピックアップして鳴るって聞いてます。電源は必要。電子楽器じゃなくて電気楽器なので。スピーカーのことは続きに。 twitter.com/mamoruim/statu…

2020-07-12 15:42:30
井村 守 @MamoruIm

@Yano_Akiko ハモンドオルガンって ⏹️真空管で鳴るのですか⤴️❔ ⏹️電源が要るのですか? ⏹️スピーカーとか付いてるのですか⁉️ 写真みて ❕

2020-07-11 17:25:35