「政府の債務は国民の資産」だから、いくらでも国債を増やせる、という「MMT」支持者のウソ ――日銀副総裁の国会答弁がその証拠

最近、「MMT」支持者(論者、信者)たちの、「政府の債務は国民の資産」だから、(自国通貨建てなら)いくらでも国債を増やせる、という主旨の発言を、ネットで見かけるかと思います。 しかし、そんな簡単に国債を増やして、本当に大丈夫なのでしょうか? 前半では、「日銀副総裁」の国会答弁での発言、後半では経済学者「クルーグマン」の発言を引用して、検証してみたいと思います。
6
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1427063 MMT論者の誤解 ――もはや日本は「デフレ不況」ではない!(以前まとめ)

2020-07-14 21:53:06
しろうと @sirouto

今日は、「MMT」についての話をしようと思います。

2020-07-14 21:53:46
しろうと @sirouto

MMTの基本的な説明から始めたらキリがないので、省略しましたが、本当の初心者の方に不親切だとも思うので、テレビ番組(動画)の紹介で、代えさせていただきます。

2020-07-14 23:55:19
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=bp3-gU… 「MMT」で借金漬けの日本が救われるって、本当なの?【相内ユウカにわからせたい!】(テレ東)

2020-07-14 23:53:21
拡大
しろうと @sirouto

なぜ、「MMT」かといえば、新型コロナ対策の給付金が出たこともあり、財政赤字や財政拡大を肯定するMMTが注目されている、という背景がまずあります。

2020-07-14 21:55:18
しろうと @sirouto

sankeibiz.jp/macro/news/200… 国債大増発の時代到来 各国の緊急経済対策はMMT頼み(ブルームバーグ/サンケイビズ)

2020-07-14 21:57:06
しろうと @sirouto

しかし、この「MMT」に対して評価する前に、まず「事実」を確認しておきましょう。

2020-07-14 22:01:04
しろうと @sirouto

MMT支持者は、しばしば「政府の債務は、国民の資産」などといって、国債が増えていくと、そのぶん国民の預金も増えていくので、絶対破綻しない、といった話が出てきます。本当か?

2020-07-14 22:03:06
しろうと @sirouto

そこで、資料として、過去の国会で行われた、日銀副総裁と国会議員の答弁を確認してみましょう。

2020-07-14 22:05:51
しろうと @sirouto

参議院会議録情報 第198回国会 財政金融委員会 第11号 kokkai.appri.me/content/201996/

2020-07-14 22:06:24
しろうと @sirouto

kokkai.appri.me/content/201996… 雨宮正佳(日銀副総裁)「国債が個人や投資家に、最終投資家に消化されれば、それは預金の創造にはつながらないわけでありますけれども、銀行が保有している分について申し上げますと、それは信用創造を通じて預金が増加するという格好になります」

2020-07-14 22:07:18
しろうと @sirouto

日銀副総裁と議員の答弁全体を見ると長くなるので、今回の論点で重要な部分だけ抜粋して、改めて引用しよう。

2020-07-14 22:08:43
しろうと @sirouto

日銀副総裁「国債が個人や投資家に、最終投資家に消化されれば、それは預金の創造にはつながらない」

2020-07-14 22:09:24
しろうと @sirouto

日銀副総裁が言ったように、「信用創造」を起こせるのは、あくまで「銀行」である。だから、投資家が買った国債については起こせない。

2020-07-14 22:14:29
しろうと @sirouto

なお、ここで言う「投資家」とは、個人投資家ではなくて、年金・保険などの機関投資家のことだ。

2020-07-14 22:15:26
しろうと @sirouto

また、海外投資家のぶんも、約一割くらいあって、この分もやはり信用創造は起こらない。

2020-07-14 22:16:28
しろうと @sirouto

そのロスがあるので、「政府の借金=国民の資産」などといって、国債がそのまま100%貯金になって、増えていくということはない。

2020-07-14 22:18:25
しろうと @sirouto

だいたい、国債の増え方と、民間の預金の増え方は一致していない。

2020-07-14 22:19:20
しろうと @sirouto

mainichi.jp/articles/20190… 897兆円 2019年度末の国債残高見通し 「借金漬け」財政、常態化(毎日新聞)

2020-07-14 22:19:55
しろうと @sirouto

nam.co.jp/market/column/… 家計の金融資産減少 10年ぶり(ニッセイ)

2020-07-14 22:20:25
しろうと @sirouto

参照記事のグラフを見てもらえば分かるが、国債の方は増えていても、家計の金融資産の方は「減少」している。ピッタリ一致して増えたりしない。

2020-07-14 22:21:25
しろうと @sirouto

これから日本が高齢化していき、預金の取り崩しなどが起きてきて、国債の買い入れ余力も減ってくるだろう。「借金が増えれば、そのぶん預金も増える」などと、自動的にバランスが取れたりはしない。

2020-07-14 22:23:24
しろうと @sirouto

こんな基本的なことも確認しないまま、「政府の債務は国民の資産」とか、「絶対破綻しない」とか、「いくら借金が増えても大丈夫」とか、好き勝手に言いたい放題になっている。

2020-07-14 22:25:36
しろうと @sirouto

ただし、MMT提唱者たちの言う、原典に近いMMTでは、必ずしも財政拡大一辺倒ではない。

2020-07-14 22:26:56
しろうと @sirouto

しかしもちろん、私は何か経済学者に対して言っているのではない。それでは「釈迦に説法」だ。

2020-07-14 22:27:47