【論文】COVID-19の接触追跡戦略の有効性に対する遅延の影響:検査遅れ3日以上で実効再生産数1以下に出来ず(2020.7.18作成)

8
The Lancet @TheLancet

NEW—Speed of testing is most critical factor in success of contact tracing strategies to slow #COVID19; a delay of 3 days or more between symptom onset & testing will not reduce onward transmission of virus sufficiently: a modelling study @TheLancetPH hubs.ly/H0sDRtn0 pic.twitter.com/Nf2aEU0NIG

2020-07-17 17:03:33
拡大
拡大

Impact of delays on effectiveness of contact tracing strategies for COVID-19: a modelling study - The Lancet Public Health
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(20)30157-2/fulltext

Open AccessPublished:July 16, 2020DOI: https://doi.org/10.1016/S2468-2667(20)30157-2

Noguchi Akio @Derive_ip

検査の遅れが3日以上になると、最善戦略でも実効再生産数を1に下げることはできなというシミュレーションが得られたそうです。『4日間はうちで』っていったい何だったんだ? "With a testing delay of 3 days or longer, even the most efficient strategy cannot reach RCTS values below 1." twitter.com/TheLancet/stat…

2020-07-17 20:20:09
Noguchi Akio @Derive_ip

上記twに多くの反響を頂いているのは当然「Lancetの論文紹介ありがとう!」ではなく「やっぱり『4日間はうちで』って間違ってたのか(怒)」ということなのだと思いますが、ついでに指摘すると『4日間はうちで』は厚労省の案ではなく、専門家会議がひっくり返した案です。 kantei.go.jp/jp/singi/novel…

2020-07-19 14:26:49
Noguchi Akio @Derive_ip

もう一つ指摘すると、保健所に相談しても検査してもらうことができないという基準(相談基準と検査基準のダブルスタンダード)を提案したのも専門家会議です。 ・相談を勧奨する対象をそのまま検査対象としない方がよい。 kantei.go.jp/jp/singi/novel…

2020-07-19 14:31:01
Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji

英Lancet誌より症状出てから検査まで3日以上遅れると濃厚接触者追跡が追いつかないとの数理モデルによる推定結果出ました。感染拡大抑えるには早い検査が最も重要と結論。 twitter.com/thelancet/stat…

2020-07-17 22:24:50
Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji

接触者追跡でアプリ(即時の接触者への通知と検査自己隔離)の有用性にも触れてますが、これは5月に別の研究グループが米Science誌で発表した研究結果と同様の結果です。 新型コロナウイルス感染拡大阻止に科学は一貫して検査の増強、そしてアプリの可能性示唆。日本では接触確認アプリCOCOA。 twitter.com/hiroshi_tsuji/…

2020-07-17 22:37:32
Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji

米Science誌、症状有無、環境がどの程度感染拡大の原因となるかと、理想的な追跡appを提案する論文出ました。感染源→感染者ペア40組の数理モデルより原因は46% 症状出る前の人、38%症状ある人, 10%一貫して無症状の人、6%(ここのみ過去研究からの推測)手など環境との内容。science.sciencemag.org/content/368/64… pic.twitter.com/trCejWdYpR

2020-05-09 18:00:23
けんもう新型コロナ対策本部 @kenmomd

検査の遅れでここまで再生産数が変わるのは驚き。早期診断+アプリによる通知で迅速に感染者の接触数を減らすのが鍵か twitter.com/thelancet/stat… pic.twitter.com/tUsuaP8Zdr

2020-07-18 11:02:16
拡大
けんもう新型コロナ対策本部 @kenmomd

第二波を防ぐには70-90%を追跡し、検査&隔離 OECD Policy Responses to Coronavirus (COVID-19) Testing for COVID-19: A way to lift confinement restrictions oecd.org/coronavirus/po… Feasibility of controlling COVID-19 outbreaks by isolation of cases and contacts thelancet.com/pdfs/journals/… pic.twitter.com/tOk8FutFQb

2020-07-18 11:26:32
拡大
拡大
けんもう新型コロナ対策本部 @kenmomd

第二波の発生リスクを減らすには接触者の70-90%を追跡、検査隔離が必要。そのためには検査を大幅に増やす必要がある。ロックダウンと比較すれば安い by OECD 日本では40%くらいでも行けるかもしれない

2020-07-18 11:31:12

Quantifying SARS-CoV-2 transmission suggests epidemic control with digital contact tracing https://science.sciencemag.org/content/368/6491/eabb6936

Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji

米Science誌、症状有無、環境がどの程度感染拡大の原因となるかと、理想的な追跡appを提案する論文出ました。感染源→感染者ペア40組の数理モデルより原因は46% 症状出る前の人、38%症状ある人, 10%一貫して無症状の人、6%(ここのみ過去研究からの推測)手など環境との内容。science.sciencemag.org/content/368/64… pic.twitter.com/trCejWdYpR

2020-05-09 18:00:23
拡大
Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji

症状出る前の人からの感染防ぐだけでも感染拡大起きない。人力の接触者追跡では接触者へ通知が3日遅れるだけで感染拡大防げない。接触者追跡appによる即時の接触者への通知と検査自己隔離すれば感染拡大防げる。日本の人力に頼るクラスター対策の限界を示唆する内容です。science.sciencemag.org/content/368/64…

2020-05-09 19:14:04
内田 @uchida_kawasaki

接触追跡アプリの問題について(プライバシー等) Can digital contact tracing make up for lost time? - The Lancet Public Health thelancet.com/journals/lanpu…

2020-07-18 00:55:13
まとめ 2020.4.18 第94回日本感染症学会学術講演会 COVID-19 シンポジウム―私たちの経験と英知を結集して―.. 2つの関連するイベントが同時開催。良いんでしょうか? 6722 pv 69 5 users