「GoToキャンペーン」は、そもそも不要だったのか? ――新型コロナの感染対策と、経済対策の選択を再考する

記事執筆時点で、政府の「GoToキャンペーン」に「新型コロナ」の感染防止の視点から、批判的な人(各県知事など)がおり、その報道があります。 しかしでは、「GoToキャンペーン」は、まったく不要だったのでしょうか? そもそも、感染対策と経済対策は「二択」なのでしょうか? 後半ではさらに、それらを両立させるための「自動車」の活用について考察していきます。そして最後に、今回の記事を書いた(まとめた)動機を、社会論に絡めて説明します。
2
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1560433 AIやフィンテックの時代に、コロナで打撃を受けた「観光立国」はもう不要か? ――情報、金融、観光、相互補完的な経済構造について(前回まとめ)

2020-07-18 21:48:17
しろうと @sirouto

今日も、政府の「GoToキャンペーン」についてのお話です。

2020-07-18 21:53:30
しろうと @sirouto

前回は、そもそも「観光立国」が不要だという「観光不要論」に対する反論でした。

2020-07-18 21:54:11
しろうと @sirouto

簡単に要約すると、情報、金融産業に特化した方が経済効率は良いが、観光がなくなると雇用吸収力が落ちるので、格差拡大すると。

2020-07-18 21:55:13
しろうと @sirouto

ただ、前回は長期的な話でした。が、短期的には、やはり新型コロナの感染者が増加しているのだから、「GoToキャンペーン」は不要ではないか、という意見は根強いでしょう。

2020-07-18 21:56:47
しろうと @sirouto

ただ、「GoToは令和のインパール作戦」みたいに今叩かれてて、問題はあるかもしれないけど、100%否定するほど、無茶苦茶な計画でもないと思ってます。

2020-07-18 22:01:59
しろうと @sirouto

なぜ、そう言えるのか、いくつか論点を説明していきたいと思います。がまず、ニュースの確認から。

2020-07-18 22:03:04
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=17PYMu… 国内の感染拡大でも実行?“GoToキャンペーン”(ANN)

2020-07-18 22:03:31
拡大
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=0Rmk82… “GoTo見直し” 旅行会社悲鳴・・・観光地はため息 (ANN)

2020-07-18 22:04:03
拡大
しろうと @sirouto

過去をふり返ると、私は、2月末から3月頃には、むしろ新型コロナ対応の鈍感さに不安を覚えていた。

2020-07-18 22:11:24
しろうと @sirouto

それは、どれくらい感染者や死亡者が増えるか分からないから、リスクを重く見て、安全側に倒した政策が必要ではないか、とその頃は考えていた。

2020-07-18 22:12:21
しろうと @sirouto

今年の2月末から3月始めくらいの時期には、「コロナは風邪」みたいに考える人が、まだたくさんいた。

2020-07-18 22:13:09
しろうと @sirouto

中国は、武漢などを都市閉鎖したのに、なぜそんな新型コロナを舐めきっているのか、私には分からなかった。

2020-07-18 22:14:28
しろうと @sirouto

しかし今は逆に、コロナだけを恐れずに、経済再開を視野に入れた政策が採られるべきだ、と私は考えている。

2020-07-18 22:15:50
しろうと @sirouto

なぜ、逆転したのか? それは、新型コロナによる日本の死亡者が少ないからだ。現在時点で、アメリカは死亡者が約14万人もいるが、日本は約千人。

2020-07-18 22:16:46
しろうと @sirouto

日本の死者が少ないのは、「BCG」の接種が効いてるのではないかとか、人種で影響が違うのではないかとか、諸説あるようだが、原因の追及は感染症の専門家に譲って、ここで掘り下げない。

2020-07-18 22:18:25
しろうと @sirouto

一般市民が考えるべきは、新型コロナ感染による死亡者の数と、自殺者の数との比較だろう。

2020-07-18 22:19:05
しろうと @sirouto

もし、昔みたいに自殺者が年間三万人ともなれば、コロナによる死者より増えてしまう。

2020-07-18 22:20:15
しろうと @sirouto

さらに、コロナ対策と経済対策は二択でなく、スライダーのように幅のある調節が可能なのだから、全体の死者が少なくなるような選択をすべきではないか?

2020-07-18 22:22:15
しろうと @sirouto

部屋の電灯の「スイッチ」みたいに、オンオフの二値ではなくて、スピーカーなどの音量を調節する「スライダー」のような、多値で決めるべき。

2020-07-18 22:23:27
しろうと @sirouto

放物線のグラフで、原点が底になるように、死者が極小になる割合で、コロナと経済を両方天秤にかけた政策を取るべき。

2020-07-18 22:25:53
しろうと @sirouto

その比率が3:7なのか、6:4なのかとか、細かい部分はここで詰めないが、どちらか一方しかない、と極端に選択肢を狭めるべきではない。

2020-07-18 22:27:14
しろうと @sirouto

「トロッコ問題」というのがあるが、あれは議論のためのモデルであって、現実にはレールの切り替えのように、二択の選択肢しか取れないとは、必ずしも限らない。

2020-07-18 22:28:39
しろうと @sirouto

一般的には、二択に限らず、妥協や折衷で、より良くできないか、まず考えるべきだろう。

2020-07-18 22:29:39
しろうと @sirouto

さてここで、ネット上でよく見るタイプの意見を、ひとつ検討してみよう。

2020-07-18 22:35:30
1 ・・ 4 次へ