一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。~三ヶ月目~

一日一ポイント、字を練習することを推奨しはじめてから三ヶ月が経ちました。三か月目をまとめます。一ヶ月目からはじめてください。
259
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【長】❝書き順チェック!❞ 馬のポイントを思い出してください。同じように真ん中の二本を短く書きます。 昨日のポイント ❝少しずらして書く❞ ❝右はらいの下をあける❞ も忘れずに! 書き順あってますか? 縦から書くと等間隔にしやすいです。 pic.twitter.com/4KJeBSz4yH

2020-06-16 20:41:14
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【集】❝書き順チェック!❞ 昨日の長を応用して、隹を書きましょう。 横画の4本、長さに留意します。 縦をしっかり出すこと! 一画目のはらい、亻を応用すると上手くいきます。 上部の点から下の木まで、中心をしっかり通すと綺麗になります。 pic.twitter.com/gvBqs6dzOo

2020-06-17 23:15:40
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【原】❝名字に多い!❞ 厂の書き方を練習していきます。 1画目の横画の端っこをほんの少し残して2画目のハライを書きます。 厂の中に全部おさまってしまわないように、大きく書きます。 今までの応用を活かして、中身をかっこよく書きましょう! pic.twitter.com/4S4Ulsfr51

2020-06-18 15:26:13
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 ❝度❞ 昨日の厂を応用して广を書きつつ、廿と又の書き方をマスターします。ポイントいっぱい! 廿は❝口❞と同じように、縦と横が出ます。(活字と異なるので注意!) 又は真ん中でクロスさせ、右はらいがほんのちょぴーっと下がるようにします。 pic.twitter.com/IxkQA0hVrZ

2020-06-19 23:35:11
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【世】 昨日の廿を応用して、世を書いてみましょう。 これは文字ではなく図形だっ!!!と思うとうまくいきます。 一画目の横画をながーく書き、最終画は短めに終わります。 等間隔の究極ですね。 アンテナ3本は、一番左だけ低くしましょう。 pic.twitter.com/JWMU0wXha1

2020-06-20 21:18:59
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【左・右】 2つの字の違いを書き分ける練習をしましょう。 書き順を間違えると、❝線のつながる気持ち❞が上手く出ません。 左はらいと横画の長さも、正しい書き順にすると、自然とこうなります。 明日はこの2文字を使うのでばっちり覚えてね! pic.twitter.com/k8eeZEXlV4

2020-06-21 18:25:19
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。(番外編) 左と右で書き順が❝違う❞って思っていませんか? これらはそれぞれの手の象形で、成り立ちを比べてみると…… 両方とも ❝小指から親指❞を1画目 ❝中指から腕❞を2画目 に書いているのです。 書き順は❝同じ❞なのです。胸キュンだ。 pic.twitter.com/mbXqUdvbtW

2020-06-21 18:35:49
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。(番外編) 【左右のエロって何!】 左右は神事にまつわる漢字でそれぞれ持っているものが違います。 ちなみに令和の【和】の旁も、口(くち)ではなくて器です。 左右の字を上下に合わせると、「神のいるところを尋ねる」意味で【尋】になります。 pic.twitter.com/HfDIdTaR46

2020-06-21 22:34:48
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【友】 昨日の左右のはらいの違いを応用します。 1本目は【左】のように、2本目は【右】のように。 全てのはらいの下がそろうように書きます。 ⚠夕みたいにならないように注意! 字の形が△になるように、下に向かって広がるととてもいいです。 pic.twitter.com/O93SF6kHBK

2020-06-22 16:01:17
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【変・夏】 昨日の友を利用して夊を書きます。 ⚠活字と異なる形です。注意! はらいのクロス部分が、ちょうど中心に来るように調整してみてください。ズレると字が上下バラバラになります。 夏、一画目を長くしてくびれを作りましょう。 pic.twitter.com/Ufk4RRtW19

2020-06-23 21:50:00
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【布・希・有】 こちらも右と同じく、一画目、❝縦から❞書く字です。 横画をスッと長く書くと、おしゃれになります。 ナの下をスリムにして、字の形を◇に近づけましょう。 巾は両脇が内側に入りすぎないように注意!昆虫みたいになっちゃうよ! pic.twitter.com/wZ4n8GrNyx

2020-06-24 22:59:21
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【市・席】 巾を応用します。 市、2画目の横をながーくするだけで、字を習ってますドヤ!な字になります。 中心にしっかり芯を通しましょう。 广廿と組み合わせると席が書けます。復習しましょう! 応用しながら復習することも上達への道です。 pic.twitter.com/VoTwMsDoIc

2020-06-25 23:08:14
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【糸】難易度5万 今までの応用で形に注意しながら、❝線にリズム❞をつけていきましょう。 「スッ」 「ストン」 を繰り返すだけ! 最初は呪文のように「スッ」「ストン」と声に出して書くと良いです。私もそうやって練習しました。 ファイトだっ! pic.twitter.com/q97U6qperr

2020-06-26 22:02:07
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【女】❝書き順チェック!❞ ペンのリズムを応用していきましょう。 ボールペンでも、線のリズムは表現できます。 真ん中でクロス・繋がる気持ち(「右」の応用)等、以前のポイントをおさらいしていきましょう。 高さの違いを思いきりつけます。 pic.twitter.com/Iaj17nW5l2

2020-06-27 09:32:11
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【毎・海】 ペンのリズムを応用します。 毎の4辺の長さをマスターしましょう。 C→外に開く B→やや下げる A→少し短めに D→内側に入るように 書いていくと、表記した式の通りの4辺になります。 氵の書き方覚えていますか?復習しよう! pic.twitter.com/jkrUIvCNTq

2020-06-28 21:55:46
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【紅・約】 糸を糸偏にしてみましょう。 二種類あります。好きな方を書いてね。 ❝偏のルール❞を当てはめていきます。 ✮右をそろえる ✮真中(クロス部分)から左を広く、右を狭く ✮右上がり 図を参考に、偏と旁の位置関係に注意してください。 pic.twitter.com/oV54ulhWHn

2020-06-29 23:24:55
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【冬】❝縦に並んだ2点のサイズ❞ 真ん中でクロス、を応用して冬を書いてみましょう。 左はらいと右はらい、きちんと揃えます。 縦に並ぶ2点は❝小さく・大きく❞。 サイズを変えます。 点まで中心に芯を通しましょう。 いつもより走り書き…。 pic.twitter.com/D9Ket2TzHq

2020-06-30 23:14:51
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【寒・尽】 ❝縦に並ぶ2点のサイズ❞を応用していきます。 突然左右のはらいが登場したときは、右はらいを❝中心によせて❞書き始めてみましょう。カッコよくなります。 左右のはらいを広くし、字全体が◇に近くなるとバランスが取れます。 pic.twitter.com/ayw2rJREBt

2020-07-02 00:25:57
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【喜・暑】 以前の ❝上下に同じ字が並んだときのサイズの違い❞ を応用していきましょう。 間に何かが入っても、同じように❝上を小さめ❞、❝下を大きめ❞に書きます。 横画が超多いので等間隔に気をつけましょう! 左右対称も忘れずにね! pic.twitter.com/QIac7apFyN

2020-07-02 20:17:51
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【嬉・子・好】 女から女偏を作ってみましょう。 ❝クロス部分から左を広く、右を狭く❞ 昨日の喜と組み合わせて嬉、今日のポイントの子と組み合わせて好を書きます。 子の中心、芯に触れる部分に留意します。 偏と旁、上下が等しくなるようにね! pic.twitter.com/UW8mCkVlWR

2020-07-04 00:35:12
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【心】 ⚠活字とかなり形が違います。丁寧にポイントをおさえていきましょう。 3画目の点を❝中心に❞打ちます。 2点のサイズの違いを応用し、小さく、大きく差をつけましょう。 難易度10万くらい…!難しいですが大事な字です。頑張ろうね! pic.twitter.com/5O1kjGOC4Y

2020-07-05 00:48:37
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【思】 心を他の字と組み合わせていきましょう。 ポイントは、心単品と同じです。 ❝3画目が中心に❞来るように目安にすると、❝心が真下になるように❞書けます。 上の字よりも心の幅が広くなるように。 高さを意識して練習しましょう。 pic.twitter.com/Tp7w8044gI

2020-07-06 00:31:29
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【意・念】心強化期間! 心の背が低くなる字を練習します。 上の字がぺたんこにならないように、心を平たくして組み合わせていきます。 平たくなってもポイントは同じ。油断大敵です。 心が真ん中に入るように、位置に気をつけて書きましょう! pic.twitter.com/GbVqKm5fnR

2020-07-06 19:59:18
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【愛】心強化期間です! 心をどんどん平たくしていきます。 平たくしてもポイントは同じです。形と点の位置に気をつけましょう。 上をギュッギュッと詰めて、足がながーくなるとカッコイイです。 冖の書き方、2ヶ月前くらいにあるので復習してね。 pic.twitter.com/mxnjq4mfBm

2020-07-08 00:12:40
拡大
拡大
恵美 @emiemi815books

一日一ポイント、字を練習することを推奨してみる。 【憂・優】 心ぺったんこの限界を目指そうぜ! 憂を書いていきます。 平たくしても心の形のポイントは同じです。 芯が通った字になるようにします。 足が長くなれるかがカッコよさの鍵です。上を詰めまくって、スタイル抜群を目指しましょう! pic.twitter.com/0NCxGwFOTR

2020-07-08 23:42:26
拡大
拡大