何故プラグイン式PC電源ユニットのコネクタは規格統一されていないのか?

間違って使用した場合重大事故に繋がりかねないプラグインケーブルピンアサイン未統一問題。メーカーの怠慢か、それとも…
56

このまとめを読むにあたって、フールプルーフという設計思想と、(@Tank_make)が自分のストレージをまるごとこんがり焼いた逆恨みで業界をこき下ろしているというわけではないということを念頭に置いてこの問題について考えてみて下さい。
何も知らずに使用した場合に機器が破損するだけではなく、尊い人命が失われる可能性が高い事案だと認識していただくとともに、メーカーが大々的に注意喚起しないプラグイン型電源の持つ危険性について周知することが目的です。

きっかけ

さくら @yuyuemon

バイクをレストアすることに喜びを覚えてしまったしがない会社員 キャンツー行きたい

さくら @yuyuemon

は???SSD燃えてるんやけど pic.twitter.com/YsrVLMQOCB

2020-07-23 23:17:24
拡大
さくら @yuyuemon

原因は角度キツめに配線したことによるコネクタの緩みです。 SATAがまっすぐ刺さるように、抜けてこないようタイラップなどで固定しましょう

2020-07-24 00:33:58

これとは別件ですが

たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

この焼け方はまだ救出できそうだからまだマシ。俺はプラグインのケーブルが互換性なくてストレージ丸ごと全部コントローラーを焼いた twitter.com/yuyuemon/statu…

2020-07-24 00:29:51
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

プラグイン電源はメーカーごとにケーブルの  ピ  ン  配  置  だ  け  互換性がないので他社製のものを安易に使うとこうなりますよ twitter.com/Tank_make/stat…

2020-07-24 00:31:38

プラグイン式PC電源ユニットとは?

自作PCの配線がぐちゃぁってならないように必要なぶんだけPC電源ユニットから引き出せるスグレモノ。

こんなやつ

以降暴言が続くので苦手な人と自作PCパーツメーカーが好きな人とかはブラウザバック推奨

たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

コネクタ形状は同じで挿入可能なのに間違って刺すと機器を焼損、電源側に保護回路がなければそのまま発火する可能性があるとかマジでPCパーツメーカーはいい加減な仕事しかできず規格策定も彔にしないクソ以下のゴミだと思ってる(積年の恨み)

2020-07-24 00:34:02
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

いやね、ほんと、一歩間違えたら発火する危険性がある事故を引き起こす可能性のある製品を世に送り出しておいてロクにアナウンスやリコール、補償を実施していないという時点でメーカーは首括れと思ってるからね 製品に付属するもの以外は保証対象外って書いてるからOKとか関係ないからね?わかる??

2020-07-24 00:37:24
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

これがまぁ中華製センサとかでVccとGNDとセンサー用の端子の配線色が違うとかならそれはまだ話は別なわけですよ。だって「わかってる」人が購入することが前提なわけですから

2020-07-24 00:38:31
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

これがこと自作PCとなってくると話が別なわけですよ。プラモデルが組めたら簡単に組み上げられ、電子回路の知識が乏しく「静電気で壊れるから全裸でPCを風呂場で組む」とか本気で思ってるようなアホが買う可能性があるわけ。

2020-07-24 00:40:20
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

そんな客層が購入する製品を、「12V20Aくらい流せる大電力の電源装置でコネクタ形状は同じで、V+赤GND黒というのは一致しているが、基板側には+-の記載がなく正しいのかわからないまま挿入すると電源が逆に配線してあるので発火する」という重大な欠陥品をメーカーは世に送り出してるわけ。ありえない

2020-07-24 00:43:14
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

そしてそんな重大欠陥を抱える製品に対して全く声を上げない世の中の自作er気取りのアホとかPCパーツレビューをやってる馬鹿は全く問題としていないところに腹が立つわけですよ。 めっちゃキレそう(キレてる)

2020-07-24 00:44:24
さくら @yuyuemon

しかし部屋帰るとパソコン燃えてるとかビビりまくったわ

2020-07-24 00:49:26
かふぇちの/リハビリ・夏コミ準備中 @Windows_XP__SP3

TLで接触不良したりプラグインを流用したりで燃やす人がいっぱいいるのでちゃんとピンアサインは電圧計ぶっ刺して確認してる

2020-07-24 00:42:31
かふぇちの/リハビリ・夏コミ準備中 @Windows_XP__SP3

ピンアサインはよー見ろってのは燃やしたり流用したりの経験則でアレ

2020-07-24 00:44:18
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

まあこれワイが焼いたのはそのへんをっていたはずなのによく確認していなかった発火もしなかったからよかったねって話で別に自分のストレージ焼いたのは俺のせいなんですよ。 そ れ と こ れ と は 話 が 別

2020-07-24 00:45:55
かふぇちの/リハビリ・夏コミ準備中 @Windows_XP__SP3

設計と作業の違いみたいな。 くみゃあ動くのがPCで設計行為がないと動かないのが電子工作というか。なんというか。

2020-07-24 00:45:55
たんく@TODOメモ:修論 @Tank_make

PCメーカーは製造責任を負わず、そのような問題が起きていることを認知しているのにも関わらず「きをつけましょうね~」程度のアナウンスしかしていない。こんなのメーカーとしてありえないんですよ

2020-07-24 00:47:36
1 ・・ 5 次へ