心体 ことば メモ

メモ
1

「人は、他の人と、ことばによってふれ合おうなどとはしていないのだ、ということを。人は自分を守るために、人と距離を置くために、ことばで柵を作り煙幕を張り、生活の便利のための計算をやりとりし、感じたことを見せないためにしゃべる。ことばはウソを吐く、いやウソを吐くためにこそあるらしい、ということを。」

https://fkj.hatenadiary.org/entry/20041113

石部統久 @mototchen

「健常者にとって ことばとは、 情報処理のゲーム なのであって、 からだの芯に うずくものとは 回路がつながってはいない   根元的に ことばはウソである。   ウソとウソをつなげ、 無限にウソを 組あげてゆく」 竹内敏晴「癒える力」(晶文社)

2018-09-10 20:22:35
中原淳(なかはらじゅん) @nakaharajun

話しかけるとは、相手に声で働きかけ、相手を変えることである。竹内敏晴セレクション「からだと思想」。 instagram.com/p/x2-YPDwqAH/

2015-01-15 12:09:24
拡大
安藤洋子 @yokoando48

彼らの突然の「こんにちは」は、私の心のど真ん中もど真ん中!ど直球で届いた。 人の心に言葉が届くってなんて不思議なんだろ〜。 「こんにちは」だけでこんなに温かく幸せな気持ちになるんだな〜。 日常のあたりまえの「こんにちは」を、言葉を、私はどれだけ相手に届けられているのだろう。。

2013-03-27 04:37:33
Hiroshi Matsuo @tritune

ori-japan.blogspot.com/2011/09/blog-p… 御氣樂綜合研究所ブログ更新しました 「メタ・コミュニケーション ― 言語のコトバと感覚のコトバ」

2011-09-11 05:40:43
リンク ori-japan.blogspot.com メタ・コミュニケーション ― 言語のコトバと感覚のコトバ ミルトンエリクソン、ミルトン・エリクソン、ミルトン・H・エリクソン、グレゴリー・ベイトソン、短期療法 2
日本の研究.comニュース @rjp_news

【注目プレスリリース】声を聞く前から脳は活動している 脳波によって人の「予測」の実態を解明 / 東京工業大学 research-er.jp/articles/view/…

2021-03-09 18:03:31
リンク 日本の研究.com 【プレスリリース】声を聞く前から脳は活動している 脳波によって人の「予測」の実態を解明 | 日本の研究.com 2021.03.09 東京工業大学 プレスリリース 要点声に対する脳内の情報処理は素早く、実際に声を聴く前から始まっているメロディや機械的なビープ音は声の情報処理より時間がかかる脳は声からより多くの情報を引き出していることを明らかにした概要東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院の大上淑美研究員と小谷... 184
リンク WIRED.jp 対話する2人は脳が同調:研究結果 話し手と聴き手の脳をスキャンした実験で、言語というケーブルを介して、話し手と聴き手の脳が接続されるかのようになる状況が明らかになった。相手の話を深く理解するほど、この連動状態は強くなるという。 9 users 4
WIRED.jp @wired_jp

その人が「話せばわかる」かどうかは、脳で分かる:研究結果 wired.jp/2017/04/18/min… #最新記事

2017-04-18 18:11:32
リンク WIRED.jp その人が「話せばわかる」かどうかは、脳で分かる:研究結果|WIRED.jp 対話のなかで相手に伝えたことがちゃんと理解されているか。このコミュニケーションにおけるもっとも重要なプロセスを、米大学による共同研究が可視化することに成功した。 2 users 34
Media Neuroscience Lab @MediaNeuro

New work from @HassonLab | Measuring speaker–listener neural coupling with functional near infrared spectroscopy go.nature.com/2nH0v6l pic.twitter.com/BquxwWTuxp

2017-04-02 06:20:15
拡大
リンク Scientific Reports Measuring speaker–listener neural coupling with functional near infrared spectroscopy The present study investigates brain-to-brain coupling, defined as inter-subject correlations in the hemodynamic response, during natural verbal communication. We used functional near-infrared spectroscopy (fNIRS) to record brain activity of 3 speakers te
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

悪口は顔を殴られた時のような激しい脳活動を引き起こすと研究者 gigaz.in/3erh4yU

2022-09-06 16:00:14
リンク GIGAZINE 悪口は顔を殴られた時のような激しい脳活動を引き起こすと研究者 ひどい悪口を言われて、頭をガツンと殴られたような感覚に陥ったことがある人は多いはず。被験者に自分や他の人に対する侮辱の言葉を浴びせて脳の活動を記録する研究により、暴言を受けた人の脳は肯定的な言葉に接した時より激しい反応を見せることが分かりました。 57

関連

リンク hidenori-hatto.blogspot.com 実行不可能なアドバイス 本日、『「健康によい」とはどういうことか ナラエビ医学講座』(斎藤清二著)を読み終えました。 その中で、何気ない一言アドバイスが、恐ろしい一言である可能性があることに気づかされたので、ご紹介します。 −−以下、引用−− 注意すべきは、一見簡単に実行できそうなのに...
まとめ 斎藤清二先生の「心身相関的悪循環について」「ライバルを心身症にする方法」 @SaitoSeiji 斎藤清二先生による連続ツイート。 裏テーマは「心身相関的悪循環を解消する方法」 23810 pv 326 39 users 17
夜間飛行 @bookyakan

明日配信の名越康文 @nakoshiyasufumi メルマガVol.093予定目次はこちら→<99パーセントの人が知らない感情移入の本当の力/真剣になるとは何かを捨てること/集中力と主体性を生み出す「心の時間割」…> yakan-hiko.com/nakoshi.html

2015-02-01 16:01:38
タウンワーク @townworknet

📝大人気のコラムをご紹介‼️✨ 瞬間的な共感のほとんどは、自分の弱さを投影したもの… 【99パーセントの人が知らない感情移入の本当の力】 townwork.net/magazine/life/… #名越康文(@nakoshiyasufumi) #悩み #相談 #感情移入 #共感 #タウンワークマガジン

2020-04-11 18:00:04