下水汚泥の放射線量

なげなわぐもさんが調べた下水汚泥放射線量の発表資料をまとめました。お疲れさまでした。
5
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

鳥取の下水処理場の汚泥でも6月29日かなんかで ヨウ素が 1~31, セシウムが 0.35~ 0.42 Bq/Kg とヨウ素が結構検出されている。奈良もたしかヨウ素だけがでた。他のところはどうだったろう。下水汚泥だけまとまった数値ないかな。

2011-07-02 09:06:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

僕はヨウ素セシウム比の図がかきたいだけなのに。(; ; ) RT @KensukeEguchi: 下水道は国交所、浄化槽は環境省。農村漁村の集落排水は農水省。RT @mihoko_nojiri: このわかりにくさ、なんとかならないんですかね。どうりでみつからんわけだ。

2011-07-02 10:00:02
なげなわぐも @anhebonia

宮城県の下水汚泥。ヨウ素はどこも検出限界以下。 http://t.co/nc75ZVk

2011-07-02 10:16:42
なげなわぐも @anhebonia

山形県の置賜浄化センターの下水汚泥  放射性ヨウ素 33.3  http://t.co/LaRrig5

2011-07-02 10:23:32
なげなわぐも @anhebonia

栃木県の下水汚泥。ヨウ素の分析が無い。  http://t.co/umZNHdk

2011-07-02 10:30:09
なげなわぐも @anhebonia

 島根県のサイトには情報が無い。なぜ?  【放射能漏れ】島根の汚泥から放射性物質 - MSN産経ニュース http://t.co/NAAEflw

2011-07-02 11:59:23
なげなわぐも @anhebonia

山梨県の下水汚泥 ヨウ素の値のバラツキが大きい  http://t.co/BbPhyDR

2011-07-02 10:45:43
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ヨウ素誤検出という可能性はたしかにあって、γ線のエネルギーが低くてバックグラウンドが多いところに出る.松本も検出限界ぎりぎりだった。

2011-07-02 10:53:06
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これは多いところは多いですね。RT @anhebonia: 山梨県の下水汚泥 ヨウ素の値のバラツキが大きい  http://t.co/BbPhyDR

2011-07-02 10:57:34
なげなわぐも @anhebonia

奈良県の下水汚泥。 他の処理場が不検出にもかかわらず 第二浄化センターの放射性ヨウ素が 38.7と突出している。別の要素を考えるべき http://t.co/rDyuEz4

2011-07-02 11:08:16
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ヨウ素は元々量が多い。しかもセシウムは地面に吸着されるのである処理場にくる前に止まっている。RT @hinagiku_may: 未だにヨウ素が検出され続けてるって事が問題だよね。半減期8日のヨウ素がこれだけ出てるって

2011-07-02 11:15:01
なげなわぐも @anhebonia

@Mihoko_Nojiri ヨウ素は地域毎のバラツキが大きいみたいですね。奈良県の第二浄化センターがセシウムが不検出なのにヨウ素が出ているのが、面白いです。 集水の違い、水処理方式の違い、脱水方式の違い それぞれどの程度、ヨウ素の濃縮に効いているのか、よく解りません。

2011-07-02 11:15:05
なげなわぐも @anhebonia

下水道事業団のサイトには放射性物質に関する情報は無しと・・・ http://t.co/FOtKHZu 

2011-07-02 11:17:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ちなみに高崎の核不拡散センターの値だと、ヨウ素は順調に減ってるけど特異的にヨウ素の比率が高いときがある。例えば、5/31 5/22 など。量が多い目の日におおいというわけでもなくて例えば 6/11 などは少なかった。

2011-07-02 11:20:32
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

高崎の核不拡散センターのエアフィルターは順調に下がっています。6月17日からはとうとう不検出に。RT @hinagiku_may: 半減期8日のヨウ素が、事故から既に3か月以上経つのにこれだけ出るって事は3月の時の量がとんでもない量だったか、ずっと出続けてる量が凄いか、

2011-07-02 11:23:26