
Twitter公式モーメント、漫画家による「コロナ感染者排除」による仮定の因果を描いた作品を題材にまとめ作成/元作品のタイトルは「感染者や疑いのある人間を、過剰に攻撃しない方が良い理由」

「感染者や疑いのある人間を、過剰に攻撃しない方が良い理由」が描かれた漫画が話題です。みなさんはどのような理由だと思いますか? twitter.com/i/events/12923…
2020-08-09 16:39:52- 注目できる点としては3コマ目と4コマ目には社会的な事例であったり、医学的なエビデンスだったりが示されているわけではなく、漫画ならではの「作者の想定に基づいたオチ」が描かれているところです。
- 何処かの国の例であることを示すわけでもなく「日本の田舎」を揶揄したものと受け取っている読者が多いことも印象的です(公式モーメントの最後に「関連ニュース」として現実の出来事とリンクしているかのようなツイートの収録もあり)
- 「自粛警察が怖いから検査に行かない」という人は実在するでしょうが、その割合の示唆はありません。しかし漫画のシナリオでは、これが地域社会全滅へのトリガーになると根拠なく描かれています。
- このような漫画を「新型コロナウイルス」関連の情報としてまとめるには、少なくとも専門家のコメント、せめて作品に対する両論の収録が必要なのではないかと思いますが、この公式モーメントにはそのいずれもありません。
・以下、元のモーメントの構成
- 以下、元のモーメントのツイート掲載内容をそのまま掲載しています。

会社で、ミスをした人を徹底的に断罪するような厳しい風土にしたら隠蔽だらけになるのと同じだな…(´・ω・`) twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 14:24:08
@KEUMAYA とある田舎に住んでいますが、市内の感染者家族、隣町の感染者家族とも投石などが相次いだため引っ越しせざるを得なかったそうです。
2020-08-09 14:39:16
その上、他人にした事がいつかは自分に返ってきます。例えばただの風邪をひいてしまい、しばらく寝込んでいたらどんな噂が経つことやら。オオカミさんにならない様に意識をしたいものですね twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 14:57:06
@KEUMAYA @TomoMachi これは村というか、それなりに人の行き来のある都市部郊外の街くらいの感覚では? ガチの村レベルの田舎ではありえん感覚だなあ・・・。そもそも検査をやめておこうという発想が検査できること前提だし。
2020-08-09 15:42:03
自粛警察が余計なことをした結果…って感じですね(´;ω;`) twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 16:03:43
『玄関先に“中傷”するビラ 青森の実家に帰省』のFNNプライムオンライン(@FNN_News)記事にさまざまな声が上がっています twitter.com/i/events/12922…
2020-08-09 12:19:10・ おすすめに載ったことに作者は喜びを表明
- 以下は「おすすめ」タブのキャプチャが貼られていますが、2020年8月9日 18時33分現在、新型コロナウイルスに関する情報のみを伝える「COVID-19」タブにもこの公式モーメントが表示され、リンクされていることが確認できます。

正直こんなのみんな分かってることだから漫画にするのは野暮かなあと思ったのですが、お薦めに乗るくらいRTされたので描いて良かったです。 pic.twitter.com/7qYkybf8vk
2020-08-09 16:48:58
・モーメント未収録の、元ツイートへのツッコミ
- 以下のように多様な視点で語られているにもかかわらず、公式モーメントは元漫画の内容を是とするものが中心として収録されており、かつそれを補足する別のニュースを末尾に持っていている点は、受け手の思考をそれなりに誘導してしまう構成なのではないでしょうか?

言いたいことは非常によく分かるけど、オチで村全滅という揶揄が優しくないし悲しいなと思った コロナは皆怖いし人間の弱さみたいなものは誰にでもあるから否定しきれない それも悲しい twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 17:44:23
そんなことは百もわかっているけど、田舎は症状あって帰国者接触者外来に連絡したとて検査にならず「医療機関に事前連絡の上で受診して」で終わるパターンが多いことをご存知でしょうか…。県外に出かけたとか、感染者と接触がなければ「様子見」扱いで検査にならんのよ。連絡しないわけじゃなくて。 twitter.com/keumaya/status…
2020-08-09 17:46:54
おまけに、病院にかかろうとすると「発熱症状がある場合はお断り」で受診を断られる。新規で病院を探そうにも田舎の病院は老人のオアシス。仮に自分がかかっているならば持ち込むわけにはいかない。自宅に篭るしかなくうかつに外も出歩けない。どないせーっちゅうねんな状態になる。(なった)
2020-08-09 17:51:30
人狼ゲームみたいだけど、リアル現状、日本って人狼ゲームみたいな感じだよね。 そういう「村八分」とかいうのが昔からあったわけだし、人狼ゲーム的なことはリアルにも昔からあって、そういう元々の悪い文化風習が悪目立ちしたり、そういう人がより際立って顕著になってるのかな… twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 17:30:09
オオカミが一定数いるのは仕方がない。大切なのは、オオカミを増やさないこと。そのオオカミを増やしているのは誰かな…? twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 17:19:33
このオオカミは少数派なのにマスコミが、「地方民の意見」的に取り上げるから溝が生じる。 この少数派も「我々が世論」と勘違いする。 ただ、感染したら職を失うから熱が出てても職場には言えない。 twitter.com/KEUMAYA/status…
2020-08-09 17:32:12